
機能性もルックスの変化も楽しめる
各パーツを一般道から全日本やAMAなどのレースシーンまで、様々な使用環境でテストし、製品にフィードバックさせているベビーフェイス。カワサキのZ900RS用には、ベビーフェイスの人気アイテムであるステップキットをはじめ、各種ドレスアップを目的としたパーツまで多種多様なカスタムパーツが用意される。
確かな性能と実績は、初めて愛車をカスタムするというオーナーにもおすすめだ。
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
Z900RSシリーズ 概要 大型2輪クラスでトップセラーを驀進中のヘリテイジモデル。モチーフはもはや説明の必要がないカワサキ直4の祖=Z1だ。ストリートファイター系ネイキッド・Z900のエンジンとシー[…]
あなたにおすすめの関連記事
技術と情熱で、ライダーの“欲しい”をカタチにする ケイファクトリーは2018年にZ900RSが発売されると同時に、リヤの2本ショックやフロントに正立フォークを装備した大胆なカスタム車を最速で製作。そし[…]
鈴鹿にあるリプレイスマフラーメーカー、アールズ・ギア。世界グランプリや全日本ロードレースで活躍した代表の樋渡 治さんのノウハウが投入されたオリジナルマフラーは、多くのユーザーから絶対的な信頼を得ている[…]
軽快だが急かされない、大排気量車を意のままに操る醍醐味 スポーツ性の高さを目指すバイクは17インチのワイドタイヤが“定番”。しかし、軽快かつ急かされない「ライダー主体」の乗り味を追求し、18インチでナ[…]
“着せ替え”で楽しむ、カスタムの新たな手法 カワサキZ系のリプロダクションパーツやカスタムパーツで有名なドレミコレクションは、Z900RSが発表された2017年の東京モーターショーで、カワサキブースで[…]
Z900RS/CAFE専用のカスタムブランド「ARCHI」を立ち上げた カワサキ空冷Zをはじめとする膨大なリプロダクトパーツやカスタムパーツの製作・販売で有名なPMCが、「ARCHI(アーキ)」のブラ[…]
最新の記事
- 【限定9台】46worksが最新コンプリート『R12nineT 46works Complete Custom #02』を製作、モトラッド相模原より限定リリース!
- エヴァ初号機/弐号機デザイン! 次世代スマートインカム「EVA Rモデル」爆誕【最大50人、他社インカムとも通信OK】
- 冬のライディングの悩みをブッ飛ばせ! 軽い/暖かい/ムレない おたふく手袋のインナー「FLY WARM」がお役立ちすぎる
- 【APトライク250動画つきレポート】高速道路を500km本気で走って見えたメリットとデメリット
- ツーリングの疲れは温泉で流せ! 青森・津軽の「温泉天国」を巡る最強フリーパス『ツガルツナガル湯らり津軽周遊パス』がオトクすぎる


























