
●文/写真: ライドハイ編集部(正田啓人)
宮城 光さんからの突然の連絡……「林道行くぞ!」
今回は、RIDE HI編集部・正田が経験した宮城 光さんをはじめとする両親と近い世代の“オヤジライダー(敬意を込めて、今回はこう呼ばせていただくことに)”たちの凄さを思い知らされた、林道ツーリングについて紹介しよう。
7月某日、仕事中に宮城さんから連絡があった。「正田、今週末林道に行くぞ!すごく面白いし、初心者でも行けるルートだから大丈夫!」
僕は、ガレガレ(※1)の道だったらどうしようと半信半疑ではあったものの、初心者でも行けるルートだというし、特に予定も無かったので二つ返事で「行きます!」と宣言したのだった。
※1「ガレガレ」大きな岩のかけらなどが続くような路面状況のこと
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
関連する記事
’21年にフルモデルチェンジを果たしたホンダ新型CRF250Lは、サスペンションストロークを伸ばした「s」とともに、旧タイプLDに相当する低シート高モデルが標準モデルとなり登場。開発スタッ[…]
ホンダ新型CRF250Lとサスペンションストロークを伸ばしたCRF250L[s]を、オフロードマシン総合誌『ゴーライド』の編集長&副編長が徹底的に乗り比べ、さまざまなシーンを駆け抜けつつその違いを述べ[…]
コロナ禍が影響して新車の入荷数が増えない一方で、密を避けられる遊びとしてバイクの人気がちょい復活。結果、大量のバックオーダーを抱えている車種も多い。では、注文が殺到する車種はどこに魅力があるのか? ヤ[…]
林道ツーリングはできるだけ空身で走りたい…、でも林道を楽しんだ流れでキャンプもゆったりと楽しみたい…。二兎を追うものは一兎も得ず…。ノン、三兎も得ようと工夫すべき!! と、オフロードツーリングの楽しみ[…]
オフロードツーリングの楽しみ方を提案し続ける『ゴー・ライド』誌の副編集長・コイ(以下、副編コイ)が、軽量コンパクトで走りに影響しない装備スタイルの林道キャンプツーリングを楽しみ尽くした前編。後半では装[…]