
元プロ野球選手の藤川球児さんが、自身のYouTubeチャンネル「藤川球児の真向勝負」にて、待ちに待った大型バイクの新車「カワサキZ900RS」が納車された様子を披露しています。
藤川さんは先日、「カッコいい! これぞ俺のバイクや!」と”火の玉カラー”のZ900RSを見るなりときめき、現役時代さながらの火の玉ストレートを投げる勢いで即決(関連記事)。バイクを買ってから大型二輪免許を取得(関連記事)して、バイクに乗りたくて仕方なくなってレンタルバイクを借りてみたり(関連記事)しながら、この相棒と走れる日を楽しみにしていました。
こうして迎えたのが人生初という今回の新車バイク納車日です。「春が来た!」「やっとよ! 待ちに待ったよ」
この日のために用意したカワサキの「K」入りジャケットでビシッと決めて「今日は本気よ!」
藤川さんのバイクファッションもとてもおしゃれですよね。火の玉カラーの大型バイクと暖かくなった春のバイク良シーズンに、バッチリガン決まりです。

そしてZ900RSと対面するなり、「これが俺のか!」とピカピカに輝く愛車に少年のようにワクワクしながら大喜びです。身長が高い人向けのハイシートなど、すでにいくつか”球児仕様”のカスタムもしていました。


「火の玉の魂をぶち込むぜ」「んじゃ、行こうか。甲子園へ!」 ついに自分のモノになった喜びをかみしめながら、思い出の地へ向けて走り出したのでした。いいなぁぁ、楽しそうだなぁぁ。納車おめでとうございます!

ファンからも「良くお似合いです!」「ご納車おめでとうございます」「めっちゃかっけえ!羨ましいです!」などのコメントが多く寄せられていました。(カナブンさん)
動画はこちら↓
※掲載画像はYouTube『藤川球児の真向勝負』より。 ※本記事は”ねとらぼ交通課”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
Z900RSシリーズ 概要 大型2輪クラスでトップセラーを驀進中のヘリテイジモデル。モチーフはもはや説明の必要がないカワサキ直4の祖=Z1だ。ストリートファイター系ネイキッド・Z900のエンジンとシー[…]
関連する記事(ねとらぼ交通課)
- 藤川球児、人生初の沖縄バイクツーリングに歓喜と無念 「野球chかと思ったら普通にモトブログでした」の声(1/2 ページ)
- 藤川球児、火の玉タンクの大型バイク「Z900RS」爆速で買う 決断の早さも「火の玉ストレート」「まさに藤川球児モデル」
- 藤川球児、大型二輪免許取得にチャレンジ まさかの「え、一本橋落ちた……?」(1/2 ページ)
- 「Ninja」になれるぞぉぉ! カワサキとアディダス「ZX」初のコラボスニーカーがかっこいい
- 「それならばカワサキへ行け!」 アルピー平子、バイク選びが「一生決まらない」 グダグダ展開の泥沼化に天の声?