
タレントの所ジョージさんが、自身のYouTubeチャンネル「所さんの97チャンネル」にて、またシブすぎる極上バイクが完成した様子を披露しています。
近年、古い2ストのオフ車/トレール車にハマり、何台もイジりにイジって遊んでいる所さん。これまで「90SSS」(関連記事)や「250TRバイソン」(関連記事)などを何台も入手して、レストアして、自分好みのスタイルにカスタムしています。「所さんが手掛けると古ーい2ストバイクもこんなにカッコよくなっちゃうのかー」「カッコよさをあらためて知った」などと、最近のバイクブームとともに、ファッション性に富む単気筒のシンプルバイクいいなと見直す人も増えているようですね。

今回新たにコレクションに加わったのは、これまた古い1960年代後半のカワサキの輸出専用バイク「サイドワインダー250」。ガラガラ音を立てて威嚇する毒ヘビ=ガラガラヘビから取った攻めたネーミング、比較的小ぶりな車体のダートラスタイルと古い時代の「KAWASAKI」(注:現行ロゴはKのみ大文字の「Kawasaki」)ロゴが入ったオレンジ×ホワイトのタンク、その佇まいに「超カッコいいね」と大喜びです。
「これ、バイソンよりも山を走りそうな感じだね」とニコニコ。リアフェンダーのフォルムも「(ガラガラヘビのしっぽみたいに)めくれてる感じがすごくいい」「(見てるだけで)幸せになるよね」 大人になっても、新しいおもちゃを手に入れたときのワクワク/ウキウキは何度体験しても同じなようです。

「これね、バイソンと違ってストロークが短い仕様のエンジンだから、硬い感じがするね」。パォォンと白煙出して吠える2ストエンジンはもちろん完調に整備され、今回も心地よいサウンドを奏でるようです。

世田谷ベースに遊べるバイクがまた増えた所さんは、終始ニッコニコで楽しそう。理想の乗りもの遊びライフ、ホントうらやましいな~。というか、所さんがイジるとなぜ古い2ストバイクがこんなにカッコよくなっちゃうんでしょうね!

ファンからも「所さんのオートバイに対する愛情と感性が痺れます」「バイク愛が凄い!」「あ~むっちゃかっこエエですね」などのコメントが多く寄せられていました。(カナブンさん)
動画はこちら↓
※掲載画像はYouTube『所さんの97チャンネル』より。 ※本記事は”ねとらぼ交通課”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
関連する記事(ねとらぼ交通課)
- 所ジョージ、「90SSS」納車に「かわいいね~」「こんなのも日本にあるんじゃん」 どハマり2ストバイク熱が止まらない
- ダイアン ユースケ、所さんに「バイク」もらう 「ほんとに凄いもの貰ってる」「これガチで高いからなー」(1/2 ページ)
- 千原ジュニア、所さんから「ランブレッタ」もらう 「こんなピカピカなスクーター初めて見た」「これはカワイイ!」
- 「Ninja」になれるぞぉぉ! カワサキとアディダス「ZX」初のコラボスニーカーがかっこいい
- バッドボーイズ佐田、2ストバイクだらけの「白煙小僧ツーリング」デッパツ! 参加バイクが豪華すぎる(1/2 ページ)