
サンデーメカニックの憧れといえば、バイクを天候に関係なくいじれる“ガレージ”だろう。愛車の格納はもちろん好みに応じて装飾を楽しんだり、雑多になりがちな室内を整理するため、棚やストレージで整理し、趣味の空間として仕上げたい。今回はそんな整理をするためのツールを中心に、横浜の工具店「ワールドインポートツールズ横浜」で見つけたアイテムを紹介する。
●文/写真:モトメカニック編集部 ●外部リンク:ワールドインポートツールズ横浜
QBRICK(キューブリック):据え置き/持ち運びどちらもOK。多彩なボックスを連結して自分仕様の収納ができる
共通のジョイント機構により、多様な形状や容量のボックスを自由に連結、分割できるQBRICKシリーズ。素材は耐久性に優れたポリカーボネート製で、高いシール性でIP66規格をクリアしており、水やホコリの侵入も防止。
ツールカートと組み合わせれば持ち出し用となり、引き出しボックスを重ねれば据え置き用としても重宝する。
上から【QBRICK[ONE 200 2.0 Profi Red] Jan6205 ツールボックスProfiSeries 赤 Size:S】●販売価格:1万6390円【QBRICK[ONE DRAWER2 TOOLBOX2.0] Jan9749 ツールボックス2段 赤】●販売価格:2万9590円【QBRICK[ONE Cart 2.0. Red Ultra] Jan7219 ツールカート 赤】●販売価格:3万2780円
ワールドインポートツールズ横浜では23種類のQBRICKシリーズを販売しており、機能的な収納ができると好評。上は組み合わせの一例で、引き出し仕様は上下を連結したまま中身を取り出せるのが便利。
PLANO(プラノ):これで座れれば文句なし。ペール缶のフタが収納になる便利アイテム
容量20Lのペール缶や5ガロン入りバケツの上部セットする、プラスチック製収納アイテム。左右から開く蓋は半透明で中身が確認でき、2層式トレイは収納力もたっぷり。大物はバケツ内部、ストレージ内に小物を収納すればスペースを有効に活用できる。
【PLANO バケットリッドストレージ 725001】 ●販売価格:4620円
樹脂製収納アイテムを数多く製造するプラノの製品。2分割式収納部は着脱可能なトレイ入りで、ボルトやナットなどの小物とハンドツールを同時に収納できる。腰を下ろしたくなるが、イスとしては使えないので注意したい。
FLOTOOL(フロツール):オイルやガソリンが漏れる作業で作業台を汚したくない時に最適
しずく/したたり落ちることを表す“ドリップ”という名称通り、ガソリンやオイルが流れ出す部品の分解時やオイル交換時に廃油受けの下に敷くことで、作業台や地面の汚れを防ぐ製品。ガレージ内はもちろん、屋外作業時にも併用すれば余計な手間を省ける。
【FLOTOOL ドリップパン小】●販売価格:3850円
ワールドインポートツールズ横浜が販売するFLOTOOL製ドリップパンには2サイズあり、小サイズは650×450×25mm、大サイズは915×635×19mmとなる。小サイズは作業台に載るサイズで3枚、5枚セットもある。
RINGSTAR(リングスター):何を入れるかは使い手次第。重ねて使えるユニークな日本製収納
取っ手のついた“おかもち”は、キャビネットから作業場所まで工具を運ぶ際に重宝するが、RINGSTAR製のタフリーは中身が入った状態で積み重ねできるため、これ自体を収納アイテムとして使える。RINGSTAR製スーパーバスケットと重ねられるのもユニークだ。
【RINGSTAR TH-465 ブラウン[タフリー]】●販売価格:1232円【RINGSTAR スーパーバスケット SB-465 レッド】●販売価格:1210円
仕切り板によって4区画に分類されるタフリーは、ブラウンとグリーンの2色がある。買い物かごのようなスーパーバスケットも3色のカラーバリエーションがあり、取っ手を内側に折り畳むと重ね積みできるのが特長だ。
WIT:工具が出せない散らかった引き出しはカラフルなトレイで整理整頓しよう
ツールチェストの引き出しを開けると中身がグチャグチャ…というサンメカ向けWITオリジナルツールトレイ。レッド/グリーン/グレーの3色があり、工具の種類ごとに使い分けができる。10分割されているため、収納アイテムのサイズがまちまちでも整頓しやすい。
【WIT ツールトレイ L レッド 560R-RED】●販売価格:2310円 / 【WIT ツールトレイ L グリーン TR560G5】●販売価格:2310円
WITオリジナルトレイのサイズは403×280×40mmなので、引き出しサイズを確認してから購入しよう。またWITではERNST(アーンスト)製トレイ(下画像)も販売している。こちらは大小サイズがあり、WIT製との使い分けが可能。
SIGNET(シグネット):工具箱にそのまま収納でき、持ち運び工具にも使えるケース付き
細かくて散らかりがちな1/4インチラチェット工具やビットを樹脂製ホルダーにレイアウトした上に、ホルダー自体をコンパクトに丸めて持ち運びできる、シグネット製のアイデア工具。
ラチェットハンドルの種類によって2種類のセットがあるが、どちらもリーズナブルなのが魅力。
【SIGNET ロールチョイスコンパクトツール 37PC 1/4SQ ソケット&ビットセット 22041】●販売価格:3960円
1/4ラチェットハンドルやエクステンションバーなど、ソケットレンチ機能を重視するユーザーにお勧めの37点セット。ソケットは4〜13mmの9個、ビットはプラス/マイナス/ヘックス/トルクス/ポジドライブの23個入りとなる。
【SIGNET ロールチョイスコンパクトツール 23PC 1/4SQ ソケット&ビットセット 27002】●販売価格:2640円
プラス/マイナス/ヘックス/ポジドライブの17個のビット、5〜13mmのソケット6個とミニラチェットのセット。ツールホルダーは巻いた状態でロックできるので、持ち運ぶ際に散らばることもない。ホルダー上部の穴を利用した壁面収納も可能。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
モトメカニックの最新記事
素材を痛めない万能クリーナーは、長期放置車&レストアの徹底洗車に最適 最近は、1970年代のカワサキZ系やホンダCB系に加えて、ホンダNSR250RやヤマハTZR250Rといったレーサーレプリカモデル[…]
まめなオイル管理が、良コンディションを維持できる秘訣 新型スーパーカブが発表されて以降、新型のシリーズモデルは、週末に限らず、毎日のように街中で見かけるようになった。軽く気ままに走ることができるモデル[…]
必要なのはキャブ本体とパーツリスト! 燃調キット開発プロセスとは 日本製自動車の性能は優秀で、日本国内で役目を終えた後も中古車として世界各地に輸出され、何十年という時を経ても現役で活躍していることが多[…]
“思い出の1台”に乗りたい バイクメーカーがニューモデルを開発する際は、ユーザーがそれを受容できるか、あるいは新たなマーケットを作り出せるかが重要。レーサーレプリカもネイキッドも、それがウケると分かっ[…]
単気筒1ボディと4連キャブでは洗浄段取りに違いあり。 超音波洗浄が可能なら、完璧に近い仕上がりに!! いつかそのうち乗るつもり…という「いつか」が数ヶ月から数年になり、もうダメか…となるのが長期放置車[…]
最新の関連記事(工具)
点火トラブルって多いよね 昔から「良い混合気」「良い圧縮」「良い火花」の三大要素が調子の良いエンジンの条件として言われておりますが、それはそのまま調子が悪くなったバイクのチェック項目でもあります。その[…]
高い耐久性、IP65防水性能がライダーのギアを守る ミルウォーキーツールが誇るツールボックス、PACKOUTシリーズの最大の特長は、その「高い耐久性・防水性・防塵性」を備えているという点。ガレージや作[…]
入れないとどうなる?フロントフォークのオイル はいどうも、みなさんこんにちは。本日は愛車DT50のフロントフォーク定期メンテナンスをやっております。 トップのキャップボルトを外してカラーを取り出して、[…]
「特殊ボルト」で困ったこと、ありませんか? 今回は「でかい六角穴のボルト」を特殊工具なしで外してみようというお話。 バイクを整備していると時々変なボルトに出会うことがあります。今回は古い原付オフロード[…]
40%OFFもある! オトクな7アイテム アストロプロダクツ AP ミニタイヤゲージ:32%OFF ツーリング先やガレージでの日常点検に役立つ、手のひらサイズのミニタイヤゲージだ。とてもコンパクトなの[…]
最新の関連記事(メンテナンス&レストア)
点火トラブルって多いよね 昔から「良い混合気」「良い圧縮」「良い火花」の三大要素が調子の良いエンジンの条件として言われておりますが、それはそのまま調子が悪くなったバイクのチェック項目でもあります。その[…]
論より証拠! 試して実感その効果!! カーシャンプーやワックスをはじめ、さまざまなカー用品を手がけてきた老舗ブランド「シュアラスター」。そのガソリン添加剤シリーズ「LOOP」のフラッグシップモデルが、[…]
高い耐久性、IP65防水性能がライダーのギアを守る ミルウォーキーツールが誇るツールボックス、PACKOUTシリーズの最大の特長は、その「高い耐久性・防水性・防塵性」を備えているという点。ガレージや作[…]
入れないとどうなる?フロントフォークのオイル はいどうも、みなさんこんにちは。本日は愛車DT50のフロントフォーク定期メンテナンスをやっております。 トップのキャップボルトを外してカラーを取り出して、[…]
「特殊ボルト」で困ったこと、ありませんか? 今回は「でかい六角穴のボルト」を特殊工具なしで外してみようというお話。 バイクを整備していると時々変なボルトに出会うことがあります。今回は古い原付オフロード[…]
人気記事ランキング(全体)
空想をも現実化するリアルなライドフィーリング しげの秀一氏により1983年から1991年にかけて週刊少年マガジンで連載され、当時のオートバイブームの火付け役となった伝説の漫画「バリバリ伝説」。そこで描[…]
点火トラブルって多いよね 昔から「良い混合気」「良い圧縮」「良い火花」の三大要素が調子の良いエンジンの条件として言われておりますが、それはそのまま調子が悪くなったバイクのチェック項目でもあります。その[…]
長距離や寒冷地ツーリングで感じる“防寒装備の限界” 真冬のツーリングでは、重ね着をしても上半身の冷えは避けにくい。特に風を受ける胸や腹部は冷えやすく、体幹が冷えることで集中力や操作精度が低下する。グリ[…]
背中が出にくい設計とストレッチ素材で快適性を確保 このインナーのポイントは、ハーフジップ/長めの着丈/背面ストレッチ素材」という3点だ。防風性能に特化した前面と、可動性を損なわない背面ストレッチにより[…]
薄くても温かい、保温性に優れる設計 GK-847は、ポリエステル素材をベースとしたサーマル構造を採用しており、薄手ながらも高い保温性を実現している。厚手のウインターグローブの下に装着しても動きが妨げら[…]
最新の投稿記事(全体)
QJ LOVER Kayo が感じた ”リアルなQJ MOTORの魅力” を 毎月ここから発信していきます。 —— Let’s MOTOR Talk ! —— モデル・通訳として活動している時任カヨが[…]
空冷エンジンのノウハウを結集【カワサキ GPz1100[ZX1100A]】 航空機技術から生まれたハーフカウルとレース譲りのユニトラックサスを装備。デジタルフューエルインジェクション効果を高めるために[…]
月内発売:SHOEI 「GT-Air 3 AGILITY」 優れた空力特性とインナーバイザーを兼ね備えたSHOEIのフルフェイスヘルメット「GT-Air3(ジーティーエア スリー)」に、新たなグラフィ[…]
白バイ隊員の主な装備 オートバイが好きな方であれば一度は、白バイの装備や白バイ隊員の制服ってどうなっているんだろうって思ったことがあるのではないかと思います。私も警察官になる前は興味津々で、走っている[…]
11/1発売:カワサキ カワサキ ニンジャH2 SX SE カワサキの最高峰スポーツツアラー「ニンジャH2 SX SE」の2026年モデルが、11月1日に発売された。スーパーチャージャー搭載のバランス[…]
- 1
- 2








![WIT|RINGSTAR TH-465 ブラウン[タフリー]|RINGSTAR スーパーバスケット|「ガレージを自分好みの空間に仕立てたい」クルマ/バイクいじりが楽しくなる工具アイテム✕6選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/01/WIT_07b-768x512.jpg)
![WIT|RINGSTAR TH-465 ブラウン[タフリー]|「ガレージを自分好みの空間に仕立てたい」クルマ/バイクいじりが楽しくなる工具アイテム✕6選](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/01/WIT_04b-768x512.jpg)











































