記事へ戻る

[画像 No.45/45]ドゥカティはオフロードレースを走り切れるのか?【朽木8時間耐久オフロードバイクランにスクランブラー デザートスレッドで参戦!】

|ドゥカティはオフロードレースを走り切れるのか?【朽木8時間耐久オフロードバイクランにスクランブラー デザートスレッドで参戦!】
小川 勤(おがわ・つとむ)/1974年生まれ。MIGLIORE ディレクター。18歳でバイクライフをスタートするも、オフロードは今回が初体験。数々のバイクに試乗し、ロードはたくさんのイベントレースに参戦。鈴鹿4耐、菅生6耐、もて耐などの耐久レース好き。今回のレースでのベストラップは6:00.28。

「とにかく転びたくない & 他人のバイクを傷つけたくない信念から、チーム内で一番テンションは低めだった。転倒は2度したが、終わってみれば『思ってたより走れたな。ケガしなくて本当によかった』とロードにはない達成感に満足。個人的なレポートは、後日公開予定。オフロード初挑戦の視点から今回の耐久レースの魅力を語ろうと思う」
5月末に開催された「朽木8時間耐久オフロードバイクラン Moto-Off KUTSUKI 8h」。モトクロッサーやエンデュランサーがエントリーの大半を占めるなか、ドゥカティを愛する男たちはスクランブラー デザートスレッドで挑戦。意気揚々と現地に赴いたわけだが、実際のコースを前に誰もが車重209kgのバイクでのオフロード8時間耐久レースに不安を覚えた……。なぜ、スクランブラーで挑むのか? 心の片隅に […]