【限定】ミルウォーキーツールの高耐久ツールボックス「PACKOUT」に漆黒のシリーズが登場。ガレージをクールに統一せよ!

【限定】ミルウォーキーツールの高耐久ツールボックス「PACKOUT」に漆黒のシリーズが登場。ガレージをクールに統一せよ!

バイクいじりを趣味とするライダーにとって、工具の収納や管理は悩ましいところ。高価な特殊工具や愛用のハンドツールを埃や湿気から守り、使いやすい場所に整理整頓したいものだ。そんなニーズに応えるのが、高い耐久性とシステム性でプロからも信頼されるミルウォーキーツール(Milwaukee Tool)の「PACKOUT シリーズ」。そのブラックモデルが数量限定で、2025年11月4日(火)より発売される。


●文:ヤングマシン編集部 ●写真/外部リンク:ミルウォーキーツール

高い耐久性、IP65防水性能がライダーのギアを守る

ミルウォーキーツールが誇るツールボックス、PACKOUTシリーズの最大の特長は、その「高い耐久性・防水性・防塵性」を備えているという点。ガレージや作業場での使用を念頭に置いた、タフさを実現しているのだ。防水性能に至ってはIP65に準拠しており、雨水やホコリから大切な工具類をしっかりと守ってくれる。湿気が多い日本の環境、とくに工具箱を屋外に近い場所やピットに置くライダーにとって、心強い性能といえよう。

キャリーから引き出しまで! 限定モデルの主要ラインナップ

そんなPACKOUTシリーズから限定で登場するブラックモデルには、多様な収納ニーズに応えるラインナップが揃っている。とくにライダーのメンテナンス作業やガレージ利用に最適なモデルをピックアップして紹介しよう。

移動性と大容量を両立する「キャリー式ツールボックス ブラック」

サーキット走行やイベントでのメンテナンスにも工具を持ち運びたいライダーにおすすめなのが、このキャリー式ツールボックスだ。移動に適した、コンパクトな高耐久の伸縮式キャリーハンドルを装備し、足まわりには228mmの全路面タイヤを完備。耐荷重は113.4kgを誇る。

サイド部は金属補強されており、内部には収納性アップに貢献するトレイも付属という充実ぶりだ。税込価格は3万580円だ。

整備効率を格段に上げる「引き出し収納」

ガレージでの定位置収納としてとても使いやすいのが、引き出し収納の2段/3段モデル。工具の種類や使用頻度に応じて細かく整理したい場合に役立つ。両モデルともボールベアリング式の引き出しトレイを採用しており、スムーズな開閉を実現している。

さらに、移動中の引き出し飛び出しを防ぐロック機能(キーホール式)も搭載されているため、持ち運びの際も安心だ。金属補強されたサイド部を持ち、簡単にアレンジできる間仕切りも付属する。

2段モデルは耐荷重22.7kgで、税込価格が2万8380円。3段モデルは同耐荷重で、税込価格は3万3880円となっている。

細かい部品やボルト管理に最適な「オーガナイザー」

整備においては、細かなボルト、ナット、クリップ、電装系の端子といった小物部品の管理がとても重要だ。そこで活用したいのが、PACKOUTのオーガナイザーシリーズ。滑り止め付きで小物がケースの隙間に引っかかりにくい設計となっている。

高さの異なる2タイプがあり、それぞれに容量の異なるSサイズとMサイズが用意されているという、選択肢の多さも魅力だ。自由に組み合わせ可能という点も利便性を高めている。

オーガナイザー(Mサイズ)

オーガナイザー(Sサイズ)

ロープロファイルオーガナイザー(Mサイズ)

ロープロファイルオーガナイザー(Sサイズ)

ニーズに合わせたコンパクトボックスもあり

これら以外にも収納内容によっては単体使用でも十分なラインナップが展開されている。トレイ付きで収納力がアップした「ツールボックス ブラック(Mサイズ)」(税込価格1万4828円)や、小物収納用トレイと運びやすいトップハンドル付きの「コンパクトツールボックス ブラック」(税込価格1万4828円)といった具合だ。

ツールボックス(Mサイズ)

コンパクトツールボックス

PACKOUTのブラックシリーズは2025年11月4日から数量限定販売。高機能でタフ、かつクールな工具収納を探しているなら、要チェックだ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。