
創業60年超・世界40カ国で支持される無線機ブランドMIDLAND(ミッドランド)から、待ちに待った新型インカム「BT MINI Plus RCF」が発売された。価格はシングルパックで1万4980円(税込み)と、手が出しやすい設定になっている。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真/外部リンク:MIDLAND
高音質サウンドはそのままに軽量化を実現!
「BT MINI Plus RCF」は、まさしくライダーのニーズに応えるべく開発された新モデルだ。まず、インカムとしては気になる音質についてだが、「BT MINI Plus RCF」はMIDLAND史上最高音質と謳われるRCFプレミアムサウンドスピーカーを惜しみなく搭載している。
美声から迫力ある重低音まで、これまでのインカムでは味わえなかったクリアで豊かなサウンドをヘルメットの中で聞くことができる。長距離ツーリングでの音楽鑑賞や、仲間との会話も、まるで隣にいるかのような臨場感で楽しめそうだ。
そして「BT MINI Plus RCF」最大の売りとなるのが、その驚くべきコンパクトさと軽さだ。本体重量はなんとわずか29g。これはまさに「業界最小クラス」といえるほどの数値で、ヘルメットに装着してもその存在をほとんど感じさせないレベルだ。
ミッドランドが展開する上位モデル「BT R1 Plus」と比べても、重さは40%ダウン、体積は30%ダウンという劇的な小型化を実現していることがわかる。この軽さとコンパクトさによって、ロングツーリングでの首への負担を軽減し、より快適なライディングを提供してくれることだろう。インカムとして求められる基本性能も「BT MINI Plus RCF」は完璧に抑えている。
MIDLANDファミリーとの簡単接続/ユニバーサルインターカム機能搭載
すでにMIDLANDインカムを使っているライダーなら当たり前のことだが、この新型も従来のMIDLANDインカムモデルとスムーズにペアリング・通話が可能だ。
さらに他社製インカムとのペアリング・通話も可能なユニバーサルインターカム機能を備えている。これにより、異なるブランドのインカムを持つ友人とも、隔たりなく会話を楽しめるのだ。最大2台のバイク間での同時通話が可能で、切り替え式で3台までのインカムを登録できる。
スマートフォン連携もバッチリ
Bluetooth Ver.5.1に対応しており、スマートフォンとの接続もとてもスムーズだ。接続すれば、Siriなどの音声認識機能を利用できるほか、走行中でも電話の着信応答が手元で可能になる。ナビの音声案内や、お気に入りの音楽を高音質で楽しむこともでき、ツーリングの利便性と快適性が格段に向上する。
バッテリー持ちも必要十分
連続通話時間は約8時間(Bluetoothインカム通信時)と、日帰りツーリングには十分なバッテリー性能を持っている。妨害電波のない理想条件下ともなれば、最大通信距離、約500mを実現している点も安心だ。
この「BT MINI Plus RCF」は、高音質とコンパクトさ、そして他社製品との互換性を兼ね備えた、まさに死角なしのインカムだ。インカムは欲しいけれど、ヘルメットへの装着感や重さが気になっていたライダーには、まさにうってつけのモデルといえるだろう。
ソロライディングで高音質なBGMを楽しみたい時も、仲間とワイワイ会話しながら走りたい時も、この一台がライダーのバイクライフをさらに豊かにしてくれるだろう。この夏のお供にいかがかな。
MIDLAND「BT MINI Plus RCF」製品詳細
- 品番:L1475
- シングルパック希望小売価格:1万4980円(税込み)
- 同時通話人数:最大2人 ※切替式で3台間での通話が可能
- インカム登録:ミッドランドまたは他社製ブランドインカムを合計3台まで登録可能(通話は1対1)
- Bluetooth Ver.:5.1
- Bluetooth機器接続:1台(携帯電話/音楽プレーヤー等)
- 連続通話時間:約8時間(Bluetoothインカム通信時)
アクセサリ一覧
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(バイク用品)
バイク用ヘルメットに特化した消臭・除菌機 MAXWINの「MUFU MF-C1」は、バイク用フルフェイスヘルメットなどの小空間に特化したオゾン除菌/消臭機で、ニオイのこもりやすいヘルメット内を15分〜[…]
全天候に対応! 防水仕様の高機能バックパック アールエスタイチの「WPカーゴバックパック RSB283」は、急な雨でも安心な防水気室を2つ搭載。メイン収納とフロントポケットの両方に防水加工が施されてお[…]
24〜32Lに容量可変!ツーリングに柔軟対応 「KEMIMOTO ツーリング シートバッグ」は、荷物の量に応じて容量を24L〜32Lに拡張できる万能バッグ。1泊2日の小旅行から、2泊3日以上のキャンプ[…]
2026年以降のFIM安全基準に合致したレーシング仕様フルフェイスヘルメット このたびRX-7Xに追加される『RX-7X FIMレーシング#2』は、2020年よりFIMカテゴリーのレースにおいて義務化[…]
1980~90年代を代表するイタリアンライダー、ルカ・カダローラのレプリカを復刻! ルカ・カダローラはイタリア出身のレーシングライダーで、1984年に世界GP125にデビュー。’86年にチャンピオンを[…]
最新の関連記事(インカム)
RCFプレミアムサウンドはそのままに オートバイ用インカムMIDLANDの日本総代理店・株式会社LINKS は、「BT MINI PlusRCF」を2025年7月下旬に発売した。 MIDLAND至上最[…]
価格はそのままで、バッテリー交換+メンテナンスサービスチケットが付属 株式会社サイン・ハウスは、オートバイ用インカム「B+COM」シリーズより、 「B+COM SB6XR(シングルUNIT)バッテリー[…]
B+COM専用キャリングケースをプレゼント! 株式会社サイン・ハウスは、オートバイ用インカム「B+COM SB6XR/ONE」を全国の2輪用品店で購入された方にかぎり、持ち運びに便利なサイン・ハウスの[…]
『平嶋夏海がやってくる!! ミッドランド応援キャラバン』が開催 オートバイ用インカム「MIDLAND」ブランドの2025シーズン公式アンバサダーに、タレントの平嶋夏海さんが就任した。 そして、平嶋さん[…]
みなさんは「バイク用のインカム」に最低限必要な機能はなに? と聞かれたら何だと答えますか? 近年はインカム市場にもさまざまなメーカーが参入してきており、いちユーザーとしては選べる選択肢が多いのは嬉しい[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒の「ニンジャZX-R」、2気筒「ニンジャ」計6モデルに10色を新設定 カワサキは欧州でフルカウルスポーツ「ニンジャ」ファミリーのうち、4気筒モデル「Ninja ZX-6R」「Ninja ZX-4[…]
ミニカーとは何かがわかると登録変更のハードルもわかる まず「ミニカー」とは、法律上どのような乗り物として扱われるのか、基本的な定義から押さえておく必要がある。実はこれ、道路交通法上では「普通自動車」扱[…]
ヤマハFZR400:極太アルミフレームがレーサーの趣 ライバルがアルミフレームで先鋭化する中、ついにヤマハもFZの発展進化形をリリースする。 1986年5月に発売されたFZRは、前年に発売されたFZ7[…]
ピカイチの快適性を誇り、タンデムユースも無理ナシ ようやく全日本JーGP3の開幕戦が近づいてきて(記事制作時)、最近はバイクに乗るトレーニングもスタート。 筋力が増えたことで、これまで苦手だった車種で[…]
50ccでも実用カブとは別系統のOHCスポーツ専用エンジンを開発! ホンダは1971年に、50ccではじめてCBの称号がつくベンリイCB50を発売した。 それまで50ccにもスポーツモデルは存在したが[…]
最新の投稿記事(全体)
閲覧無料&応募無料だから、試しに応募してみるのもアリ 現在、発刊中の「ヤングマシン”D”(電子版)9月号」にて豪華プレゼントがもらえる読者プレゼントを実施中だ。その賞品の一部をご紹介しよう! カエディ[…]
スペシャルラテを飲みながら新型 ハンター350を堪能 東京・浅草の雷門の近くにあるカフェ「ORTIGA(オルティガ)」。ライダーが集うライダーズカフェとしても有名だ。 そのORTIGAで、8月17日([…]
高音質サウンドはそのままに軽量化を実現! 「BT MINI Plus RCF」は、まさしくライダーのニーズに応えるべく開発された新モデルだ。まず、インカムとしては気になる音質についてだが、「BT MI[…]
抽選でサイン入りベースボールシャツが当たるチャンスをお見逃しなく 株式会社カワサキモータースジャパンが展開するカワサキプラザネットワークでは、「Kawasaki Plaza Racing Team 8[…]
ガレージで眠っているマシンを引っ張りだそう! 今後の展開も期待されるポテンシャルの高さが魅力 コンストラクターの手によるオリジナルフレームを用いたシングル&ツインレースが流行した1990年代、オーヴァ[…]
- 1
- 2