
カワサキは欧州で、「Z500 / SE」「Z650」「Z900 / SE」および「Z H2 / SE」の2026年モデルを発表した。主な変更点は車体色だ。日本未導入のZ500も新色になっており、Z400系のモデルチェンジがあるのかも気になるところだ。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
スーパーチャージド4気筒の「Z H2」、2気筒「Z」ら計7モデルに11色を新設定
カワサキは欧州で、獲物に襲い掛かるかのような低い構えを表現した“Sugomi”デザインで人気の「Z」ファミリーの、スーパーチャージド4気筒モデル「Z H2 / SE」、4気筒モデル「Z900 / SE」および、2気筒モデル「Z650」「Z500 / SE」の2026年モデルを一挙に発表。同一機種のバリエーションも含む7モデルに12種類のニューカラーを用意する。
998ccのスーパーチャージド4気筒エンジンを搭載するZ H2は「メタリックディアブロブラック×メタリックカーボングレー」、上級バージョンのSEは「メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックマットカーボングレー」と、各1色のニューカラーを採用。
948ccの4気筒を搭載するZ900はニューカラーの「エボニー×メタリックカーボングレー」「キャンディライムグリーン×メタリックカーボングレー」「メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックスパークブラック」を、また上級バージョンのSEは日本でも発表済みの「メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックマットカーボングレー」を採用した。
ミドル2気筒のZ650はの新色「パールブリザードホワイト」を新採用。ほかに「エボニー×メタリックカーボングレー」もラインナップ予定の模様だ。
Z400の後継モデルの451cc並列2気筒マシン・Z500(日本では未導入)には「エボニー×メタリックカーボングレー」「キャンディライムグリーン×メタリックカーボングレー」「メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックスパークブラック」、上級バージョンのZ500 SEには「エボニー×メタリックカーボングレー」と「パールブリザードホワイト×エボニー」が登場した。
Z H2 / SE[2026 EU model]
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したモンスターネイキッド、いわばZの王。1972年にZ1こと900スーパー4が登場して以来、最強の代名詞であり続けてきたカワサキZの名を継ぐフラッグシップネイキッドだ。上級モデルのSEは、電子制御サスペンションやブレンボ製スタイルマキャリパーなどを採用している。
主要諸元■全長2085 全幅815 全高1130 軸距1455 シート高830(各mm) 車重240kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 998cc 200ps/11000rpm 14kg-m/8500rpm 変速機6段 燃料タンク容量19L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=190/55ZR17 ※諸元は欧州仕様SE
Z H2[2026 EU model]Metallic Diablo Black/Metallic Carbon Gray
Z H2 SE[2026 EU model]Metallic Matte Graphenesteel Gray / Metallic Matte Carbon Gray (GY1)
Z900 / SE[2026 EU model]
カワサキ伝統のマジックナイン(900cc)の名を継ぐ“Sugomi”ネイキッド。Z900RSのベースになったモデルでもあるが、948ccの4気筒エンジンはよりパワフルな高回転タイプとされる。上級モデルのSEはブレンボ製フロントブレーキパッケージとオーリンズ製リヤショックを採用するほか、ヘッドライトカウルの横にUSB-Cソケットを装備する。
主要諸元■全長2065 全幅830 全高1075 軸距1450 シート高830(各mm) 車重214kg(装備)■水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ 948cc 124ps/9500rpm 9.9kg-m/7700rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※諸元は欧州仕様SE
Z900[2026 EU model]Metallic Matte Graphenesteel Gray / Metallic Flat Spark Black
Z900[2026 EU model]Candy Lime Green / Metallic Carbon Gray
Z900[2026 EU model]Ebony / Metallic Carbon Gray
Z900 / SE[2026 EU model]Metallic Matte Graphite Gray / Metallic Matte Carbon Gray
Z650[2026 EU model]
実績のある649ccの2気筒エンジンを搭載し、意外なほどのスポーティさでライダーを楽しませるミドルネイキッド。ニンジャ650とともにロングセラーの域に達してきているが、多くのライダーにフィットするキャラクターとコストパフォーマンスは今も一級品だ。
主要諸元■全長2055 全幅765 全高1065 軸距1410 シート高790(各mm) 車重188kg(装備)■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 649cc 68ps/8000rpm 6.5kg-m/6700rpm 変速機6段 燃料タンク容量15L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=160/60ZR17 ※諸元は欧州仕様
Z650[2026 EU model]Pearl Blizzard White (WT1)
Z500 / SE[2026 EU model]
2024年モデルとして欧州に初登場した2気筒Z。日本で販売中のZ400の後継モデルとして登場し、欧州仕様のエリミネーター500に共通する451ccを搭載する。外装や装備もアップデートを受け、最新デザインのLEDヘッドライトを中心に大きくイメージチェンジを果たした。STDグレードにはLCDメーター、SEにはスマートフォン接続機能を備えたフルカラーTFTディスプレイを採用する。また、ウインカーはSTDがバルブ球、SEがLEDと差別化。SEはアンダーカウルを標準装備するのも特徴だ。
主要諸元■全長1995 全幅800 全高1050 軸距1375 シート高785(各mm) 車重168kg(装備)■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 451cc 45.4ps/9000rpm 4.3kg-m/6000rpm 変速機6段 燃料タンク容量14L■タイヤサイズF=110/70R17 R=150/60R17 ※諸元は欧州仕様SE
Z500[2026 EU model]Metallic Matte Graphenesteel Gray / Metallic Flat Spark Black
Z500[2026 EU model]Candy Lime Green / Metallic Carbon Gray
Z500[2026 EU model]Ebony / Metallic Carbon Gray
Z500 SE[2026 EU model]Ebony / Metallic Carbon Gray
Z500 SE[2026 EU model]Pearl Blizzard White / Ebony
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI] | 新型ネイキッド)
11/1発売:カワサキ W800 カワサキが50年以上にわたり培ってきた「W」ブランドの最新進化系「W800」の2026年モデルが11月1日に発売される。この国産クラシック系の旗艦モデルは、美しいベベ[…]
11/1発売:カワサキ Z250 カワサキ「Z250」はニンジャ250と骨格を共有するこの軽二輪スーパーネイキッドは、アグレッシブな「Sugomi」デザインを継承。軽さと力強さを併せ持つ本格的スーパー[…]
Z1100とZ1100 SEの国内販売を正式発表 先に欧州で発表されたスーパーネイキッド“Zシリーズ”の長兄たるZ1100 SEがジャパンモビリティショーで日本初公開され、国内販売画正式発表された。ス[…]
最新Z900/Z500らに共通する3眼LEDヘッドライトやファットバーを採用してデザイン刷新 カワサキは欧州および北米で、2026年モデルとして新型車「Z650S」を発表。つい最近、欧州ではスタンダー[…]
アッパーミドルクラスに君臨する“Sugomi”ゼットの中核モデル カワサキは北米において、948cc並列4気筒エンジンを搭載したスーパーネイキッド「Z900」および上級モデル「Z900 SE」の202[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
伝統の「火の玉/玉虫」系統 Z900RSのアイコンとも言える、Z1/Z2(900 SUPER 4 / 750RS)をオマージュしたキャンディ系カラーリングの系統だ。 キャンディトーンブラウン×キャン[…]
大型ウイングレット装備とともに戦闘力を向上! カワサキは欧州と北米で「ニンジャZX-10R」シリーズの2026年モデルを発表。サーキットパフォーマンスと公道での実用性を両立するスーパースポーツがさらな[…]
最新4気筒エンジンにクイックシフターなど先進の電脳装備 前後17インチホイールを採用し、高速道路から荒れた田舎道まで快適に走破できる新型アドベンチャークロスオーバー「ヴェルシス1100 SE」の202[…]
「伝統と革新」をテーマに、カワサキの原点たるモデルと水素エンジンバイクを展示 10月30日(木)から11月9日の会期中に、101万にも及ぶ来場者を記録して閉幕した「ジャパンモビリティショー2025」。[…]
全身ブラックアウト! 国内ではスタンダード的な位置づけに 「Z900RSブラックボールエディション(Black Ball Edition)」を初生撮り! カワサキがジャパンモビリティショー2025で展[…]
人気記事ランキング(全体)
主流のワンウェイタイプ作業失敗時の課題 結束バンドには、繰り返し使える「リピートタイ」も存在するが、市場では一度締め込むと外すことができない「ワンウェイ(使い捨て)」タイプが主流だ。ワンウェイタイプは[…]
伝統の「火の玉/玉虫」系統 Z900RSのアイコンとも言える、Z1/Z2(900 SUPER 4 / 750RS)をオマージュしたキャンディ系カラーリングの系統だ。 キャンディトーンブラウン×キャン[…]
ヤマハの社内2stファンが復活させたかったあの熱きキレの鋭さ! 「ナイフのにおい」R1-Z の広告キャッチは、ヤマハでは例のない危うさを漂わせていた。 しかし、このキャッチこそR1-Zの発想というかコ[…]
高機能なウィンタージャケットを手に! 今だけ34%OFF コミネの「JK-603」は、どんなバイクにも合わせやすいシンプルなデザインのショート丈ウィンタージャケットである。 見た目の汎用性の高さに加え[…]
電子制御CVTがもたらすワンランク上の加速性能 ヤマハ軽二輪スクーターのNMAX155は、ʼ25年型で大幅進化。パワーユニットの熟成、リヤのストローク5mm延長を含む前後サスペンションのセッティング最[…]
最新の投稿記事(全体)
カード型デバイスで情報資産を瞬時に構築する! Notta Memoは、AI議事録サービスで知られるNottaがハードウェア市場に参入して開発した新デバイスだ。その最大の魅力は、名刺入れサイズを謳う薄型[…]
ヤングマシン電子版2026年1月号[Vol.638] 【特集】◆電動セロー!?で旅に出よう 漫画/アニメ『終末ツーリング』 ◆岡崎静夏のいつもバイクで! Honda CUV e:◆Honda CB10[…]
フィジカルの土台作りから本気の肉体改造まで ホームフィットネス製品を展開し、日本においてトップクラスのEC販売実績を誇るステディジャパン株式会社(STEADY)が、年末を達成感で締めくくり、「なりたい[…]
ツーリング中の悩みを解消する360度回転 スマホをナビとして使用する際、最も重要なのは「見やすさ」だ。直射日光の当たり方や、ライダーの視線、バイクのメーターやインジケーターとの干渉など、走行状況によっ[…]
原動機研究部が原付通学環境整備のため講習会を開催 2025年7月13日(日)、静岡県伊豆市修善寺虹の郷において、地域クラブ「原動機研究部」(略称:原研)主催による「高校生対象 原付バイク安全運転講習会[…]
- 1
- 2

![Z H2[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ZR1000K_P_40TBK1DRF3CG_A.004-768x512.jpg?v=1754996651)
![Z H2 SE[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ZR1000L_R_40TGY1DRF3CG_A.002-768x512.jpg?v=1754996652)
![Z900[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ZR900S_40TGY1DRF3CG_A.003-768x512.jpg?v=1754997042)
![Z900[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ZR900S_40TGN1DRF3CG_A.003-768x512.jpg?v=1754997047)
![Z900[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ZR900S_40TBK1DRF3CG_A.004-768x512.jpg?v=1754997055)
![Z900 / SE[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/26ZR900T_40TGY2DRF3CG_A-768x512.jpg?v=1754997201)
![Z650[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ER650N_S_44TWT1DRF3CG_A.003-768x512.jpg?v=1754997452)
![Z500[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ER500E_44TGY1DRF3CG_A.002-768x512.jpg?v=1754997941)
![Z500[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ER500E_44TGN1DRF3CG_A.002-768x512.jpg?v=1754997949)
![Z500[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ER500E_44TBK1DRF3CG_A.002-768x512.jpg?v=1754997957)
![Z500 SE[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ER500F_44TBK2DRF3CG_A.002-768x512.jpg?v=1754997972)
![Z500 SE[2026 EU model]|カワサキ「Z」ファミリーの2026年モデルが登場! ゴールドフレームのニューカラーも【欧州】](https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2025/08/hi_26ER500F_44TWT1DRF3CG_A.002-768x512.jpg?v=1754997982)

































