アウトロー的魅力と遊び心! HJC「V10ミニオンズ スチュアート」はライダーの個性を爆発させるヘルメットだ

アウトロー的魅力と遊び心! HJC「V10ミニオンズ スチュアート」はライダーの個性を爆発させるヘルメットだ

HJCヘルメットからユニークなグラフィックモデル「V10 ミニオンズ スチュアート」が登場。このモデルは、ディズニー映画「怪盗グルー」「ミニオンズ」シリーズに登場するいたずら好きでどこか憎めない謎の生物、ミニオンをモチーフにしたものだ。


●文:ヤングマシン編集部 ●写真/外部リンク:HJC Helmet

インパクト大の「ミニオン」になりきれるグラフィック

「V10 ミニオンズ スチュアート」最大の特徴は、ヘルメット全体でミニオンになりきれる、遊び心あふれるデザインにある。とくにヘルメットの天頂部に大きく描かれたミニオンの単眼には、思わず目を奪われてしまうほどのインパクトだ。

カラーリングは、ミニオンの大好物であるバナナのような鮮やかなイエローで彩られており、とてもファッショナブルである。後頭部にはスチュアートの特徴であるセンター分けの髪の毛が再現され、シールド上部には印象的な「歯」が浮かび上がっている。

さらに、ヘルメットのチンガード部分には、ミニオンがいつも身に着けているジーンズ製のオーバーオールがデザインされており、よく見ると両手でガッツポーズをしているように見える仕上げ。細部までこだわり抜かれたグラフィックなのだ。

ちなみにモチーフは数いるミニオンズの中でも、クールに見えて実はひょうきんな一面を持つユニークなキャラクター「スチュアート」。カッコ可愛くしたてられたグラフィックには、作品への愛を感じずにはいられない。

人とはちょっと違うヘルメットを探していたライダーや、熱心なミニオンファンにとっては、まさに待望のグラフィックモデルだ。

ベースモデル「V10」が持つ高い機能性

この遊び心溢れるグラフィックモデルのベースとなっているのは、HJCヘルメットのクラシックフルフェイス「V10」。クラシカルな雰囲気を持ちながらも、下記のような現代のライディングに求められる機能性や快適性を兼ね備えている。

  • 軽量ファイバーグラス製シェル: 長時間のライディングでも首への負担を軽減し、快適性を保てる軽量性
  • 優れた空力性能: 高速走行時の安定性を確保し、ライダーの疲労を軽減
  • 素早い交換が可能なバイザーシステム: 天候や気分に合わせて簡単にシールドを交換可能
  • インカム用ホール: ツーリングの必須アイテム、インカムの装着を考慮した設計で、スマートに取り付けが可能
  • ジャパンフィットモデル: 日本人の頭の形にフィットするよう設計されており、快適な装着感を実現

つまり「V10 ミニオンズ スチュアート」は、見た目のインパクトのみならず、実用性の高さも魅力というわけ。発売は、2025年8月中を予定している。HJCヘルメットのオンラインストアや、全国のHJCヘルメット取扱店では、すでに予約を受け付けているので、興味を持ったライダーは要チェック。

ヘルメットはライダーの個性を表現する重要なアイテム。この「V10 ミニオンズ スチュアート」で、道行く人々の視線を釘付けにしてしまおう。

HJC「V10 ミニオンズ スチュアート」製品詳細

  • 価格: 4万9940円(税込)
  • カラー: MINIONS STUART(MC3)
  • 規格: SG・JIS
  • 本体重量: 1,460g(Lサイズの平均的な重さ)
  • サイズ展開: S(55-56cm) / M(57-58cm) / L(58-59cm) / XL(60-61cm)

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。