記事へ戻る

[画像 No.3/16]「油臭くて無骨、そんな時代だった……」もうすぐ鈴鹿8耐! 往年の名機、俺たちが憧れた耐久レーサー×6台を紹介

ホンダRCB1000|「油臭くて無骨、そんな時代だった……」もうすぐ鈴鹿8耐! 往年の名機、俺たちが憧れた耐久レーサー×6台を紹介
耐久選手権の主役は昔も今もフランス人ライダー。黎明期のHERT=ホンダエンデュランスレーシングチームのエースを務めたのは、ジャン・クロード・シュマラン(左。車両は'76年式)とクリスチャン・レオン(右。同'77年式)。
今年の8耐こと「”コカ·コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」は、2025年8月1日(金)~3日(日)開催。2025 FIM世界耐久選手権に組み込まれ、EWCトップチームだけでなくMotoGPライダーやWSBKライダーの参戦でグッと盛り上がりそうな気配だ。そんなハチタイが迫る中、改めて往年の耐久レーサーを振り返ってみたい。 目次 1 現代の耐久レーサーはヘッド […]