
ホンダは、7月6日の発表でコロナ禍によるロックダウン、世界的な海上輸送・港湾の混雑、半導体供給不足などの複合的な要因から製品・部品入荷や物流の遅延が継続・長期化しており、生産・海外からの入荷見通しが依然として不透明な状況が続いていること、そして日本国内け二輪車に対して2022年11月生産分より「令和2年排出ガス規制」が適用(※)されることに伴い、一部機種については現行モデルの注文が生産計画に達した場合、受注を一時停止することを明らかに。これに続いて8月1日には受注一時停止機種リストにレブル500を追加した。
そして10月7日、新型「CT125ハンターカブ」の発表にともなって同リストからハンターカブが消滅。翌週10月14日には新型「レブル250/Sエディション」を発表し、10月17日付けで同リストをからレブル250シリーズが、さらに10月28日にはフルモデルチェンジした「ADV160」の発表によりADV150も消滅した。
そのほかの受注一時停止機種の受注再開については、今後もホンダ公式サイトおよびホンダ二輪車正規取扱店より案内があるはずだ。
2022年10月28日時点で受注一時停止している機種は以下の通り。
・Rebel 1100
・Rebel 500
・GB350
・CRF250RALLY
・CRF250L
・フォルツァ
・グロム
・モンキー125
※令和2年排出ガス規制 適用開始時期:新型車 2020年12月、継続生産車 2022年11月(第一種原動機付自転車にあっては、2025年11月)
上記に含まれている機種のうち、レブル500の2023年モデル、モンキー125の2023年モデル、新型フォルツァ(350)が海外ですでに発表され、フォルツァは250cc版の国内導入もカウントダウン状態と思われる。このほか、このリストにないCBR250RRについてもインドネシアで新型が発表され、国内では日本GP(モビリティリゾートもてぎ)でお披露目されている。
GB350については新型の発表がないものの、そう遠くない未来に令和2年排出ガス規制適合モデルの生産がはじまるのは間違いないだろう。CRF250L/ラリーと合わせて情報を収集していきたい。レブル1100はEICMAでバガースタイルの新バリエーション登場が発表されそうだ。
CT125ハンターカブ 国内仕様 ※10月7日発表
主要諸元■全長1965 全幅805 全高1085 軸距1260 最低地上高165 シート高800(各mm) 車重118kg(装備)■空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 123cc 9.1ps/6250rpm 1.1kg-m/4750rpm 変速機4段 燃料タンク容量5.3L■タイヤサイズ=前後80/90-17 ●価格:44万円 ●色:銀、赤、緑 ●発売日:2022年12月15日
レブル250/Sエディション 国内仕様 ※10月14日発表
主要諸元■全長2205 全幅820 全高1090 軸距1490 最低地上高134 シート高690(各mm) 車重171kg[172kg]●水冷4ストローク単気筒DOHC4バルブ 249cc 26ps/9500rpm 2.2kg-m/6500rpm 変速機6段 燃料タンク容量11L■タイヤサイズF=130/90-16 R=150/80-16 ●価格:61万500円[64万9000円] ●色:灰、黒、白[チタン、赤] ※[ ]内はSエディション ●発売日:2022年12月22日
ADV160 国内仕様 ※10月28日発表
主要諸元■全長1950 全幅760 全高1195 軸距1325 最低地上高165 シート高780(各mm) 車重135kg(装備)■水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ 156cc 16ps/8500rpm 1.5kg-m/6500rpm 無断変速 燃料タンク容量8.1L■タイヤサイズF=110/80-14 R=130/70-13 ●価格:47万3000円 ●色:赤、黒、灰 ●発売日:2023年1月26日
CMX500レブル 欧州仕様 ※9月27日発表
主要諸元■全長2205 全幅820 全高1090 軸距1490 シート高690(各mm) 車重191kg(装備)■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 471cc 46.25ps/8500rpm 4.41kg-m/6000rpm 変速機6段 燃料タンク容量11.2L■タイヤサイズF=130/90-16 R=150/80-16 ※諸元は欧州仕様
フォルツァ(350) タイ仕様 ※10月5日発表/国内仕様は250で発表か
主要諸元■全長2143 全幅754 全高1507 軸距1510 最低地上高140 シート高780(各mm) 車重187kg(装備)■水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ 329.6cc 出力未発表 CVT無段変速 燃料タンク容量11.7L■タイヤサイズF=120/70-15 R=140/70-14 ※諸元はタイ仕様
モンキー125 欧州仕様 ※9月27日発表
主要諸元■全長1710 全幅755 全高1030 軸距1145 シート高775(各mm) 車重104kg(装備)■空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 124cc 9.38ps/6750rpm 1.12kg-m/5500rpm 変速機5段 燃料タンク容量5.6L■タイヤサイズF=120/80-12 R=130/80-12 ※諸元は欧州仕様
※本記事は“ヤングマシン”が提供したものであり、文責は提供元に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
新エンジン搭載で3.4%パワーアップ、2kgの軽量化も達成 ホンダは待望の新型「CT125ハンターカブ」を発表。現行グロムからはじまったロングストローク設定(50.0×63.1mm)の新型エンジンは、[…]
2018年から断トツの登録台数を誇る軽二輪ボバー ホンダは、“豪華さを追求しないこと”でシンプルなスタイリングとし、軽量で取り回しに優れる軽二輪クルーザーモデル「Rebel 250」「Rebel 25[…]
3色のニューカラーは全部カワイイ! ホンダは欧州で、前年にユーロ5適合の新型エンジンを搭載してモデルチェンジしたモンキー125にニューカラーを設定、2023年モデルとして発表した。 新色のバナナイエロ[…]
キリリとしたアイブロウは往年のビッグスクーターの装い? ホンダが「フォルツァ」のモデルチェンジを発表した。といってもタイの350版の話だが、共通の車体を持つ国内250ccモデルも同様のモデルチェンジを[…]
最新の記事
- 2025MotoGPヘルメット勢力図は5社がトップを分け合う戦国時代へ突入! 日本の3メーカーに躍進の予感!?
- 【SCOOP!】スズキ「GSX-8」系にネオクラが存在か!? 丸目のGS&クーリーレプリカ復活希望!!
- 「初の100ps超え!! 」全面改革で進化した第二世代のZ:カワサキZ1000J【あの素晴らしい名車をもう一度】
- 3色ラインナップ化! ホンダ「CT125ハンターカブ」歴代カラー大図鑑【2022年モデル】
- 【受注限定】SHOEI「グラムスター」に新色モスグリーン! 5月発売で全5色展開に
- 1
- 2