記事へ戻る

[画像 No.2/7]カワサキ「Z900RS」が生産2割増!? 総合はSR400に敗れるも401cc以上では4年連続首位

|カワサキ「Z900RS」が生産2割増!? 総合はSR400に敗れるも401cc以上では4年連続首位
【1位:Z900RS/カフェ】2017年の東京モーターで発表され、2018年モデルとして初登場。それ以降、2018~2020年は小型二輪クラス全体(251cc以上)で3連覇を達成し、2021年は401cc以上で栄冠を手にした。ビキニカウルやローハンドルなどを装備したZ900RS CAFEも同時にラインナップされるほか、2022年モデルではオーリンズ&ブレンボのSEや、火の玉カラーの50周年記念モデルも登場する。

■水冷4ストローク並列4気筒 948cc 111ps/8500rpm■車重215kg シート高800mm 燃料タンク容量17L ●価格:138万6000円~
二輪車新聞は1月1日号で2021年のバイク新車販売台数(推定値)を総括。前回の記事では軽二輪(126~250cc)クラスにおいてホンダ「レブル250」がダントツ首位となったことをお伝えしたが、今回は小型二輪401cc以上クラスのリザルトを見てみよう。 目次 1 大型二輪免許クラスで盤石のZ900RSをレブル1100が猛追2 2021年 小型二輪(401cc~) 国内販売台数 上位20機種(二輪車新 […]