記事へ戻る

[画像 No.2/9]ビモータ テージH2試乗インプレッション前編【30年前のハブセンターステアリング革命復活】

ビモータ テージH2|ビモータ テージH2試乗インプレッション前編【30年前のハブセンターステアリング革命復活】
【BIMOTA TESI H2】主要諸元 ■全長2074 全幅770 全高1155 軸距1445 シート高840±10(各mm) 車重207kg(乾) ■水冷4ストローク スーパーチャージド並列4気筒DOHC4バルブ 998cc 231ps/11500rpm(ラムエア加圧時242ps) 14.4kg-m/11000rpm 変速機6段 燃料タンク容量17L ■キャスター21.3°/トレール117mm ブレーキ形式F=φ330mmWディスク+4ポットキャリパー R=φ220mmディスク+2ポットキャリパー タイヤサイズF=120/70ZR17 R=200/55ZR17 ●色:トリコローレ 黒 ●予想価格:850万円前後(欧州価格6万4000ユーロ) ●発売時期:未発表(欧州は’20年10月発売)
ついに生産が開始された、スーパーチャージドエンジンとハブセンターステアの車体を掛け合わせたスーパーマシン・ビモータ テージH2に、ヤングマシン初登場となる英国人バイクジャーナリスト、アラン・カスカートが試乗した。 目次 1 231ps過給エンジン&乾燥重量207kg2 超高速からでも安定したブレーキングが可能 231ps過給エンジン&乾燥重量207kg 「テージH2」の高さ840mmのシートにまた […]