この5月にMVアグスタのイタリア本社が発表したスーパーベローチェ800の新色は黒、そしてセリエオロに通じる赤×銀の2色だった。当初発表されていた赤×黒、白は未発売のまま廃止され、新発表の2色発売されるという。また、発売時期は当初発表の2020年6月から、コロナの影響で初秋頃にずれ込みそうだ。
ファクトリーは再稼働したが、ロックダウンされていた期間分は後ろにズレることに
【SUPERVELOCE 800 & SUPERVELOCE 800 Serie Oro】主要諸元■全長2030 全幅730 全高未発表 軸距1380 シート高830(各mm) 車重173[165]kg(乾)■水冷4ストローク並列3気筒 DOHC4バルブ 798cc 148hp/13000rpm 8.87kg-m/10600rpm 変速機6段 燃料タンク容量16.5L■タイヤサイズF=120/70ZR17 R=180/55ZR17 ※[ ]内はセリエオロ
MV AGUSTA SUPERVELOCE 800 Serie Oro【2020年モデル】●価格:352万円 ●色:PEARL SHOCK RED×AGO SILVER ●発売予定:2020年
MV AGUSTA SUPERVELOCE 800【2020年モデル】●価格:249万7000円 ●色:METALLIC CARBON BLACK×DARK METALLIC GREY ※新色 ●発売予定:2020年初秋
MV AGUSTA SUPERVELOCE 800【2020年モデル】●価格:249万7000円 ●色:AGO RED×AGO SILVER ※新色 ●発売予定:2020年初秋
あなたにおすすめの関連記事
MVアグスタは、2018年のコンセプトモデル発表から高い評価を受けているネオレトロスーパーバイク、スーパーベローチェ800(SUPERVELOCE 800)について、2つの新しいカラーリングを発表した[…]
EICMA2018でプロトタイプが発表され、従来のMVアグスタファンのみならず新たなファン層の獲得に貢献したスーパーベローチェ800セリエオロ。アルカンターラシートや右2本&左1本出しマフラー、伝統的[…]
EICMA2019で発表されたMVアグスタのニューモデルには、前年のスーパーベローチェに続くネオクラモデルがあった。208馬力+ウイングでファンを驚かせたブルターレ1000RRがベースの“丸眼のハイテ[…]
'20年にて創立75周年を迎えるイタリアの至宝・MVアグスタは、同年は既存モデルのSTDバージョンや、過激ファクトリーカスタムなどをラインナップ。さらに、ナゾに包まれていた新作350cc計画が見えてき[…]
MVアグスタから3月以降に発売される“ロッソシリーズ”は、イタリア語で赤を意味するROSSOそのままに、赤を基調としたボディカラーが特徴の3気筒シリーズ。ブルターレ、ドラッグスター、ツーリズモベローチ[…]
最新の記事
- 普通二輪ハーレーの教習車「X350RA」の姿が判明! アメリカ本国でラインナップされる“ライディングアカデミー”仕様
- SHOEIが12月21日発売「ネオテック3」のサイズラインナップを拡大、一部サイズは来春発売予定
- カワサキ「W175メグロ」爆誕か?! カワサキインディアが謎のティーザーを開始!
- 【SCOOP!】普通二輪免許で乗れるハーレーに早くもニューバージョン!! まさかの教習車か、それともアドベンチャーか!?
- ホンダが2030年までに大型スーパースポーツを含む電動バイク30機種をリリース! 5000億円の投資とともにコスト50%減やコネクティビティを強化を目指す
- 1
- 2