【新型】ハーレーダビッドソン2025 FXBRブレイクアウト〈オールカラーラインナップ〉

【新型】ハーレーダビッドソン2025 FXBRブレイクアウト〈オールカラーラインナップ〉

●文/写真:ウィズハーレー編集部 ●外部リンク:ハーレーダビッドソン

FXBRブレイクアウト:ロー&ロングスタイルでグラマラスなライン描く

2025モデルのブレイクアウトは、低く長い流麗でグラマラスなラインを描く車体に、新型ツーリングインテークをセットしたミルウォーキーエイト117カスタムパワートレインを搭載。

エルボー型のエアクリーナーをツーリングモデルと同じタイプに変更し、最高出力を102→103HPに向上。最大トルクは168Nmで変わらないものの、発生回転数を3500→3000rpmに抑えた。メーター画面でライダーモードを確認でき、スイッチボックスやUSB端子が刷新されるなど細部をグレードアップ。コントラストカットが施される26本スポークのホイールやプリロードアジャスターの備わるリヤショックを装備する。

停止状態からの力強い加速は圧倒的かつスムーズで、いっそうパワフルになっている。ワイドなリヤタイヤは240mmもの太さがあり、それを誇示するかのように幅広なフェンダーと迫力のある2本出しマフラーが組み合わされた。メーターはハンドルクランプ埋め込み式から単眼アナログタイプへ。

ブリリアントレッド ●価格:351万5600円

ビリヤードグレー ●価格:345万1800円

ビビッドブラック ●価格:349万4700円

センターライン ●価格:350万9000円

ミッドナイトファイヤーストーム ●価格:373万7800円

ミルウォーキーエイト117「カスタム」搭載

【ミルウォーキーエイト117カスタム】最大トルク:168Nm@3000rpm、最高出力:103HP/77kW@5020rpm

2025モデルのヘリテイジクラシックは、シリンダーヘッド/スロットルボディ/インテークマニホールドを刷新したミルウォーキーエイト117パワートレインを搭載。

グランドアメリカンツーリング(GTA)のために導入された燃焼室形状や楕円形の吸気ポート、アルミ製でエア経路をよりダイレクトにしたインマニ、低プロファイルの吸気バルブシートを採用した新しい4バルブシリンダーヘッドは、ハイパフォーマンスと低燃費を高次元で両立するだけでなく、フレームダウンチューブ間にオイルクーラーを備えるシンプルな空油冷式によって、ラジエターを搭載するGTA用エンジンより、システム全体の重量が抑えられ、クーラントのメンテナンスを不要とするといった利点ももたらす。

ボア103.5×ストローク114.3mmで、排気量を1923ccとする強力なVツインモーター。極太リヤタイヤのモダンチョッパー・ブレイクアウトには、吸排気セッティングとして「カスタム」が搭載されている。

見てすぐわかるのは、エアクリーナーケースとエキゾーストシステムがそれぞれで違う。カスタムはGTA用エンジンと同タイプの大容量新型エアボックスとなり、マフラーは右2本出しとした。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

ウィズハーレー

ハーレーダビッドソン専門誌『ウィズハーレー』のお買い求めはこちら↓