
ガレージがあれば、途中で作業を中断したバイクを置いておける上に、工具類を家の中から運ぶ手間もないため、アイテム数やクオリティもアップできる。ここでは収納用品からハンドツールまで、ガレージでのサンメカライフを充実させるオススメの工具類を紹介しよう。
●文/写真:モトメカニック編集部●外部リンク:山下工業研究所
ソケットセット:ツールキャビネットの引き出しにそのまま収まるトレイ付きZ-EALセット
ラチェットハンドルもソケットも、専門メーカーのノウハウを注入して開発されたZ-EAL。その代表的アイテムをセットにした3285Zは、ツールキャビネットの引き出しにそのまま収められる3分割のウレタントレイを採用。すでにソケットレンチを持っているサンデーメカニックも、目からウロコの実力を体感してほしい逸品だ。
【Z-EAL ソケットセット 3285Z】 ソケットレンチセットといえばメタルケース入りという既成概念を覆し、軽量な収納で製品化したコーケン。3285Zでは、ウレタントレイごと引き出しに入れることを前提に、紙製パッケージを採用している。●希望小売価格:5万5000円(税抜)
ウレタントレイは、フリクションによって工具のガタつきを抑制し散らかりにくい。決まった場所に収納することで作業後の紛失予防の確認にも有効。工具を判別できるよう、2層構造の上下で色を変えているのもポイントだ。
ウレタントレイは、フリクションによって工具のガタつきを抑制し散らかりにくい。決まった場所に収納することで作業後の紛失予防の確認にも有効。工具を判別できるよう、2層構造の上下で色を変えているのもポイントだ。
250mmのスピンナハンドルや75/125/250mmのエクステンションバー、早回しに役立つクイックスピンナーにもZ-EAL思想が反映されている。差込部のガタがないので、先端に付けたソケットがグラつかず快適に作業できる。
250mmのスピンナハンドルや75/125/250mmのエクステンションバー、早回しに役立つクイックスピンナーにもZ-EAL思想が反映されている。差込部のガタがないので、先端に付けたソケットがグラつかず快適に作業できる。
8/10/12/14mmのディープソケットとともに入っているのが、14/16/20.8mmのスパークプラグソケット。このソケットは、先端部分に真鍮ガイドと金属クリップを組み込み、デリケートなプラグの陶器部分に優しいのが特徴。
8/10/12/14mmのディープソケットとともに入っているのが、14/16/20.8mmのスパークプラグソケット。このソケットは、先端部分に真鍮ガイドと金属クリップを組み込み、デリケートなプラグの陶器部分に優しいのが特徴。
空転トルクの軽さが魅力の72歯ギヤラチェットハンドルと、二面幅の公差をISO/JIS等の標準規格より狭めたタイトなソケットがZ-EALの真髄。ソケットは5.5/6/7/8/10/12/13/14/17/19/21/22mmの12個セット。
空転トルクの軽さが魅力の72歯ギヤラチェットハンドルと、二面幅の公差をISO/JIS等の標準規格より狭めたタイトなソケットがZ-EALの真髄。ソケットは5.5/6/7/8/10/12/13/14/17/19/21/22mmの12個セット。
ソケットセット:どんなバイクにも対応できるミリ&インチソケットセット
自分の愛車のボルトはミリサイズオンリーでも、ガレージがあると仲間のバイクに触れる機会もあるはず。3201AMWは、ミリサイズはもちろん、一般的なアメリカインチに加えてイギリス規格のBSWソケットも入っており、どんなバイクや車にも対応できるのが大きな特徴。出張用工具としても便利なメタルケース入り。
【ミリ/インチソケットセット 3201AMW】 ●希望小売価格:6万1700円(税抜)
ラチェットハンドルやスピンナハンドルのグリップ部分は、セレーションを設けるとともに中空構造を採用。T型スライドハンドルの軸部も剛性の高い楕円断面とするなど、こだわりは随所に盛り込まれている。エクステンションバーは75/125/250mmの3本。
ラチェットハンドルやスピンナハンドルのグリップ部分は、セレーションを設けるとともに中空構造を採用。T型スライドハンドルの軸部も剛性の高い楕円断面とするなど、こだわりは随所に盛り込まれている。エクステンションバーは75/125/250mmの3本。
スピンタイプハンドルやクランク形状のスピードハンドルなど、駆動工具のバリエーションも多彩。ラチェットハンドルが主役なのは確かだが、さまざまな状況に柔軟に対応するには武器は多い方が良い。
スピンタイプハンドルやクランク形状のスピードハンドルなど、駆動工具のバリエーションも多彩。ラチェットハンドルが主役なのは確かだが、さまざまな状況に柔軟に対応するには武器は多い方が良い。
ミリサイズは9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22mm。インチサイズは5/16/3/8/7/16/1/2/9/16/5/8/11/16/3/4/25/32/13/16/7/8インチ。B SWは1/8/3/16/1/4/5/16/3/8/7/16/1/2インチの入組で、すべて12角となる。
ミリサイズは9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21/22mm。インチサイズは5/16/3/8/7/16/1/2/9/16/5/8/11/16/3/4/25/32/13/16/7/8インチ。B SWは1/8/3/16/1/4/5/16/3/8/7/16/1/2インチの入組で、すべて12角となる。
ソケットセット:差込角1/4インチと3/8インチで幅広い作業で使いやすさが光る
差込部のサイズが小さいぶん狭い場所での使い勝手に優れる1/4インチと、一般的な3/8インチの混合セット。1/4ハンドルの20歯/3/8ハンドルの24歯は、Z-EALハンドルの36歯/72歯に比べて数値的には平凡だが、緩んだボルトを回し続けられる空転トルクの軽さは秀逸で、実用面では何の不足もない。多彩なアクセサリーも魅力のひとつ。
【ソケットセット 2260M】 差込角が異なるラチェットをセットにした2260M。バイクのメンテナンスでは1/4インチが重宝する場面が多く、状況に応じて3/8インチと使い分けできる。ガレージにツールキャビネットがあっても、メタルケースで運べるのは便利。●希望小売価格:3万7900円(税抜)
1/4インチソケットは4/5/5.5/6/7/8/10/12mmで、3/8は8/10/12/13/14/15/17/18/19/21mmと一部重複する。同じ二面幅でも、差込角でソケット自体やハンドルの大きさが異なるため、状況に応じて使い分けできる。
1/4インチソケットは4/5/5.5/6/7/8/10/12mmで、3/8は8/10/12/13/14/15/17/18/19/21mmと一部重複する。同じ二面幅でも、差込角でソケット自体やハンドルの大きさが異なるため、状況に応じて使い分けできる。
スピンタイプハンドルの差込角は1/4インチで、T型スライドハンドルは3/8インチ、エクステンションバーは1/4、3/8が付属する。エクステンションバーの根元はセレーション+ローレット加工により指で回す際に滑りにくい。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。
バイクいじりの専門誌『モトメカニック』のお買い求めはこちら↓
モトメカニックの最新記事
構成要素のすべてに技術的な裏付けがあるSP2シリーズ そもそも山口県のバイクショップからスタートしたASウオタニ。SP2フルパワーキット/SP2パワーコイルキット/SP2ハイパワーコイルセットといった[…]
エンジンと同時進行で開発されるオイルの重要性を再確認 シリンダーとピストンやクランクシャフトのジャーナル部分、クリアランスが狭い部分など、エンジンの隅々にまで行き渡って潤滑や冷却などの役割を果たしてい[…]
メッキのプロが開発したクロームメッキ専用品!! 鉄素材のさまざまな表面処理の中で光沢や質感、高級感のいずれにおいても秀でているのがクロームメッキだ。しかしながら近年では、メッキ工程で使用される六価クロ[…]
“機械遺産”のコンディションをどう維持するか 電気自動車や電動バイクの普及が進めば進むほど、旧車や絶版車ムーブメントは一段と熱くなりそうだ。内燃機関に対する注目度が高まるのと同時に、ユーザー自身は“機[…]
擦らず拭くだけでOK。デリケートな素材も傷つけることなく赤サビを除去できる バイクや自動車の部品はもちろん、橋梁/建築物/工具/アウトドア用品の材料として当たり前のように使われている鉄素材。豊富な埋蔵[…]
最新の関連記事(メンテナンス&レストア)
バイク エンジン かからない原因を症状別に解説 さあ、ツーリングに出かけよう! 荷物をシートにくくりつけ、ヘルメットとグローブを装着してキーをシリンダーに差し、セルスイッチをプッシュ……え、エンジンが[…]
バイクのパンク修理を自分でやるときに知っておきたい基本知識 どんなに注意して走っていても、路面の釘やネジなどを拾ってパンクすることは少なくありません。とくにバイクは路肩を走行する場合も多く、路肩には車[…]
シュアラスターの「バイク洗車図鑑」 バイクが違えば洗い方も変わる! 車種別の洗車情報をお届けするシュアラスターの「バイク洗車図鑑」、今回は2025年4月に発売されたばかり、ヤマハの新型「YZF-R25[…]
バイクオイル交換とは? エンジンオイルの役割 バイクのオイル交換とは、エンジン内部の潤滑や冷却、清浄などを担うエンジンオイルを新しいものに入れ替える作業です。 エンジン(内燃機)内部は精密パーツが高速[…]
あったよね~ガンスパーク! 「ガンスパーク」ってありましたね~。覚えてるだけじゃなくて、実際に使ってみたという方も多いのではないでしょうか。1980年代後半~1990年代前半は、どのバイク雑誌を開いて[…]
最新の関連記事(工具 | コーケン)
ハンドルとソケットが一直線になる丸形ヘッドのスイベルラチェット 丸型ヘッドの中心に支点を置くことで、ハンドルを180度振れるスイベルラチェット。ハンドルと差込部を90度にすれば通常のラチェットと同様に[…]
Z-EALメタルケースセット:バイクはもちろんクルマでも重宝するシブイチアイテム網羅セット ヘッドの中でガタつかず空転トルクが軽い72歯ギヤのラチェットハンドル、薄さと短さを追求したスタンダードソケッ[…]
エアーコンプレッサーを設置したら、インパクトレンチとソケットをセットで持っておきたい ガレージにコンプレッサーを置いたら、絶対欲しいインパクトレンチ。作業効率が格段に向上する。メッキ仕様が多いハンドツ[…]
新構造ロック機構でソケットとの一体感アップ。接合部の精度が秀逸なエクステンションバー ソケットレンチは、ソケット内側のディンプルに差込部のボールが入って接合される。スプリングでボールを押す一般的な差込[…]
明確な個性を持つ30種類のラチェットハンドル デザインや製品番号を変えることなく、ラチェットハンドルの要点であるギヤ数を36→72歯に倍増させたコーケンZ-EALの3/8インチシリーズがデビューしたの[…]
人気記事ランキング(全体)
フリーズテック史上最高の冷感「氷撃α」シリーズ フリーズテックから登場した「氷撃α」長袖クルーネック冷感シャツは、シリーズ史上最高の冷感性能を誇る最新モデルです。生地表面に特殊な冷感プリント加工を施す[…]
ヘルメット装着で手軽に使えるバイク専用ドラレコ 「MiVue MP30Gps」は、バイクヘルメットに直接取り付けられるドライブレコーダー。これまでの車体取り付け型と違い、視界や操作性を損なわずに取り付[…]
ホンダCB1000F SE コンセプトの姿はこれだ! 7月11日、ホンダは鈴鹿8耐会場内のホンダブースにて、CB1000F SE コンセプトを世界初披露すると突如宣言した。 同リリースでは真横からのシ[…]
空冷四発の最終形態……CB-F最後の1年を飾る1100F[1983年] 多くのライダーが憧れる究極のフラッグシップであるCB1100Rの技術をフィードバックした、CB-Fシリーズの最終形態。 エンジン[…]
4つの冷却プレート&ペルチェ素子で最強の冷却力を実現 「ペルチェベスト」は、業界最先端の半導体冷却技術を採用し、前後4か所に冷却プレートを搭載した新発想の冷却ウェアです。小型冷蔵庫にも使われるペルチェ[…]
最新の投稿記事(全体)
※写真はSHOEI Gallery FUKUOKA SHOEIは2025年9月12日、同社のヘルメットをフルラインナップ展示する公式ショールーム「SHOEI Gallery SAPPORO」を北海道札[…]
トップライダーの底力で逆境を跳ねのけるか Honda HRCが急きょ2人体制で2025年の鈴鹿8時間耐久ロードレースに挑むことが7月31日(木)に発表されました。 7月26日(土)に行われたスーパーバ[…]
2025モデル「GB350/S」が華やかになって新発売! 原点的なスタイルとそれにふさわしい味わい深い走りによって、年齢や性別を問わず、幅広いライダーに支持されている大人気バイク「GB350」シリーズ[…]
ホンダCB1000F SE コンセプトの姿はこれだ! 7月11日、ホンダは鈴鹿8耐会場内のホンダブースにて、CB1000F SE コンセプトを世界初披露すると突如宣言した。 同リリースでは真横からのシ[…]
1位:ホンダ新「ゴリラ125」登場【海外】 モンキー125をベースにした「ゴリラ125」が、タイでプロトタイプとして登場。鉄製12L(リットル)のビッグタンクに鋲打ちシートは、まさに往年のゴリラそのも[…]