記事へ戻る

[画像 No.21/48]【消えゆく国産Vツインエンジン】気がつけばスズキだけ!? 他にもたくさんあったのに……

ミリオーレ|MIGLIORE|ホンダ 2000年 VTR1000 SP-1|Vツイン エンジン||【消えゆく国産Vツインエンジン】気がつけばスズキだけ!?  他にもたくさんあったのに……
ホンダ 2000年 VTR1000 SP-1
当時のワールドスーパーバイクのレギュレーション「4気筒:750cc/2気筒:1000cc」の排気量上限に合わせて開発されたホモロゲーションモデル。水冷90度V型2気筒DOHC4バルブのエンジンはファイアーストームとは別物。排気量999ccでバルブ駆動はカムギアトレーン、燃料供給もFI(電子制御式燃料噴射)だ。
V型2気筒といえば、スポーツ車ならドゥカティ、クルーザーならハーレーをイメージする方が多いのではないだろうか。とはいえ国産メーカーも、Vツインのロードスポーツやアメリカンをたくさん作っていたハズ……最近までは。いつの間に減っちゃったんだろう? 目次 1 国産Vツインは絶滅寸前。以前はたくさんあったのに……2 国内販売のVツインはスズキだけ3 かつてリリースされた国産Vツインを見てみよう! 国産Vツ […]