【約7℃まで冷却】おたふく手袋の「ペルチェベスト」は夏の猛暑も冬の寒さも対応するオールラウンダーだった

おたふく手袋の「冷暖ペルチェベスト JW-699」は、大型60mmプレートを背中と両サイドに搭載し、冷暖切替やリュック取付アタッチメントなど実用性の高い機能を備えたフリーサイズベストです。現在Amazonで23%オフの1万6532円で販売中。1年を通して活躍する1着をチェックしましょう。


●文:ヤングマシン編集部

コンパクトながら高出力のペルチェ冷暖ベスト

おたふく手袋の「冷暖ペルチェベスト JW-699」は、USB PD対応の2万mAhバッテリーを標準付属。psEマーク取得のバッテリーで、最大連続使用は冷却のゆらぎ強で約8時間、冷却の弱で最大約12時間、暖めはゆらぎ弱で約25時間と長持ち設計です。

冷却は30mmのペルチェ素子に60mmの大型プレートを採用し、背中と両サイドの3基で効率よく冷却。冷却時は「ゆらぎモード(10分オン→2分オフ)」を備え、肌が冷たさに慣れにくく快適に使えます。冷却プレート表面は環境温度30℃時で約7℃(ゆらぎ強/強)から約17℃(弱)と明示されています。

おたふく手袋 冷暖ペルチェベスト JW-699 の着用イメージ、背中と両サイドにプレートがあるベストを着た人物の写真

一年中使える設計と取り回しの良さ

スイッチひとつで冷暖切替が可能な両用設計で、冷却は強/中/弱とゆらぎ、暖めはゆらぎ強/ゆらぎ弱の設定。フリーサイズは伸縮性生地とウエスト調整ベルトでメンズS〜3L対応、女性の着用も可能です。バッテリーはPD急速充電対応で屋外でも効率的に給電でき、粉塵の多い環境は避ける注意点があります。

また、ペルチェユニットは取り外し可能で、付属のアタッチメントを使えば、リュックに取り付けて首元を冷やすなど用途の幅が広がります。暖め機能はカイロ代わりにもなり、季節を問わず使えるのが魅力です。

冷却時の表面温度を示す画像、約7℃まで下がることを示す温度表示や稼働時間の説明図

購入前のチェックポイントとおすすめの着用方法

肌に直接当てず、薄手のインナーの上に着用するのが基本。冷却時は排熱があるためアウターはなるべく避け、ファン付きウェアと組み合わせると効果的です。粉塵の多い現場では故障や保証対象外になる恐れがあるので注意してください。

現在Amazonで23%オフの1万6532円となっています。長時間の屋外作業や猛暑対策、冬の保温まで1着で対応できる実用性は魅力的です。気になる方は下のリンクから詳細を確認してください。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。