30%超OFF! Amazonプライム感謝祭先行セールで要チェックなバイク防犯/セキュリティアイテム6選

30%超OFF! プライム感謝祭先行セールで要チェックなバイク防犯/セキュリティアイテム6選

万が一の事故の記録や、愛車を盗難から守るセキュリティ対策。10/4から開催中のプライム感謝祭先行セールでは、バイク用ドライブレコーダーや各種ロックが大幅に値引きされているぞ。ここでは割引率30%以上の「ガチで買い」なセキュリティ製品を厳選して紹介する。


●文:ヤングマシン編集部

マストバイな防犯/セキュリティアイテム

コミネ KK-903 バイク用ドライブレコーダー:36% OFF

本機はSONY製イメージセンサーを採用し、独自プログラムにより走行中の振動を低減させ、夜間でも明るくクリアな動画を常時記録する性能を持つ。録画された映像はアプリで確認可能だ。

本体ユニットは狭いシート下にも収納しやすいコンパクト設計であり、多くのバイクへの取り付けに対応する。ユーザーレビューでは画質やぶれ補正の性能が最高性能だと評価されており、万が一の際の日本語サポート体制が手厚い点も、国産メーカーならではの安心感につながっている。

MITSUBA EDR-21α バイク用ドライブレコーダー:35% OFF

常に雨風や激しい振動にさらされるバイクのために、カメラはIP66/IP67、本体はIP55の防水・防塵性能と、二輪車用に求められる10Gまでの耐振動試験をクリアした強靭設計。

前後2カメラでフルHD 200万画素録画を可能とし、SONY製CMOSセンサーとWDR機能で夜間や明暗差の激しいシーンでも明瞭な映像を作り出す。エンジンON/OFFに完全連動した常時録画に加え、衝撃録画や手動録画にも対応しており、新アプリ「Moto DR2」で映像確認や設定変更もスムーズになった。

デイトナ ストロンガースチールリンクロック φ26mm/2000mm:37% OFF

切断を企む者へ視覚的な抑止力となる、極太な見た目のロック。スチールケーブルを焼き入れ済みスチールリンクでカバーした二重構造で、金ノコやヤスリでの切断に強い。2000mmの長さがあるため、2台まとめてのロックや、地球ロックにも対応しやすい。

頑丈な780デニールのナイロンカバーとPVCチューブがワイヤーの腐食や車体への傷つきを防ぐ。夜間の施錠時に重宝するLEDライト付きの鍵も付属する。

AKM 極太チェーンロック φ10mm×900mm U字ロック付き:36% OFF

極めて高い耐切断性を持つAKMの極太チェーンロック。チェーン直径はスクエア10mm、長さ90cmで、U字ロックが付属する。チェーンは浸炭焼入処理が施されており、油圧カッターやチェーンソーによる破壊テストでも強靭さを発揮した耐切断性を持つ。

総重量は約2.4kgと重いが、その頑丈さは盗難防止に大きな安心感を与える。ナイロンカバーが車体への傷を防止するほか、鍵穴には回転式防塵シャッターが採用されている。自宅での確実な盗難対策、とくに地球ロックに適していると言える。

MITSUBA バイスガード ダイヤルレバーロック BS-004BK:31% OFF

ブレーキレバーとスロットルを同時にロックすることで、盗難を抑止するポータブルな防犯アイテム。ベースフレームにアルミを採用した結果、重量は240gと軽量で携行性が高く、毎日の通勤やツーリングでの簡易的な防犯対策に最適だ。

鍵の携帯が不要な3桁のダイヤル式ロックを採用し、グリップ外径40mm以下、レバー厚さ26mm以下、レバー幅17mm以下という幅広い車両に装着適合性を持つ。手軽な使いやすさがユーザーから高く評価されているぞ。

ヘンリービギンズ ワイヤーロック DLK040R 400mm:39% OFF

ヘルメットやバッグ、ジャケットの盗難を抑止するための簡易ダイヤルロックだ。ヘッドが360度回転し、ワイヤー先端のループを本体が通せるため、用途に応じた自由なロックが可能である。

鍵が増えない3桁ダイヤル式を採用し、ロック番号の変更も簡単だ。軽量でコンパクトなため、ツーリング先でのちょっとした離席時に重宝するライダーの定番アイテムである。

セールをオトクにするだけじゃないAmazonプライム会員特典

セールに参加する前にぜひ行っておきたいのが、プライム会員登録。年会費5900円(税込)が必要なものの、下記のようなうれしい特典がついてくる。

  • 少額の買い物でも送料無料!
  • お急ぎ便/日時指定便が使い放題!
  • 特定の映画やドラマ・TV・アニメ、電子書籍が見放題、音楽も聴き放題!
  • Amazonのプレセールに参加可能!

税込600円の月額プランもあるが、12ヶ月つかうと7200円。1年で1300円も割高になってしまうので、頻繁にAmazonで買い物をしたり、サブスクで映像や音楽を日頃から楽しんでいる人なら、年会費をパーっと払ってしまったほうが断然おトクだ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。