
日々の足として、また時にはツーリングの相棒として大活躍の原付二種スクーター。その中でもホンダの「Dio110」シリーズは、軽快な走りと使い勝手の良さで人気のモデルだ。そんなDio110の積載性を大幅にアップさせるトップボックスのプレゼントキャンペーンが開始される。
●文:ヤングマシン編集部 ●写真/外部リンク:ホンダ
Dio110/ベーシック新車購入でトップボックスがもらえる!
ホンダは、通勤や通学の強い味方であるDio110とDio110ベーシックの新車を購入したライダーを対象に、超太っ腹なプレゼントキャンペーンを開始した。キャンペーンの期間は2025年10月1日(水)から12月26日(金)まで。
この期間中に対象車種の新車を成約すれば、もれなくホンダ純正の35Lトップボックスと、その取り付けに必要なキャリアベースやキーシリンダー一式がプレゼントされるという。プレゼントされるパーツの合計金額は、なんとメーカー希望小売価格で3万6575円(消費税10%込み)にもなる。これは見逃せないチャンスだ。
対象となるのは、2023年以降のモデルのDio110(NSC110-PJ/P2J)とDio110・ベーシック(NSC110-SJ/S2J)の新車だ。プレゼントされるパーツの内訳は、スマートキー仕様の「Dio110」と、シャッター付きキーシリンダー仕様の「Dio110・ベーシック」で一部異なる。
Dio110成約の場合
- トップボックス 35L (08L-KZL-861ZA)
- リヤキャリアベース (08L71-MGZ-J01)
- キーシリンダーセット (08M00-MJW-J82)
Dio110ベーシック成約の場合
- トップボックス 35L (08L-KZL-861ZA)
- リヤキャリアベース (08L71-MGZ-J01)
- ワン・キー・インナーロックシリンダー (08M71-KZL-841)
どちらのモデルを選んでも、合計金額3万6575円相当のパーツが手に入るのは同じだ。スクーターの積載性を、このキャンペーンを利用すれば一気に向上できる。
ヘルメットや雨具、買い物した荷物などをガンガン収納できるようになるから、バイクライフが格段に快適になること間違いなしだ。
ただし、このキャンペーンでプレゼントされるのはパーツのみ。車両への取付工賃は別途オーナー負担となるから、その点には要注意だ。キャンペーンの実施店については専用サイトで確認できるから、最寄りのショップがあるかどうかチェックしよう。
使い勝手が良すぎる原付二種スクーター・Dio110シリーズ
ここでDio110シリーズについて振り返っておこう。 軽量でスリムな車体に扱いやすい空冷単気筒エンジンを搭載した、ホンダが誇る通勤快速スクーターだ。上級グレードの「Dio110」とベースグレードの「Dio110・ベーシック」の二種展開で、違いは主にスマートキーの有無となっている。
2025年モデルは同年3月6日に発売されており、カラーリングの変更と価格改定を実施。前年モデルからそれぞれ3万3000円アップし、「Dio110」が28万6000円、「Dio110・ベーシック」が25万800円となった。
Dio110シリーズは、どちらのグレードも日常での使い勝手を高める装備が充実している。フロントには小物を収納できるインナーボックス、シート下には十分な容量のラゲッジボックス、そして駐車時に便利なサイドスタンドを標準で採用。
心臓部である空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブエンジンは、最高出力8.7psを7500rpmで発生。WMTCモード燃費はリッターあたり55.6kmととても優秀で、毎日の通勤・通学で頼りになる経済性の高さも大きな武器だ。
日常の足として最高の相棒となるDio110シリーズ。今回のトップボックスプレゼントキャンペーンは、その実用性をさらに引き上げる絶好の機会だ。購入を検討しているなら、この年末までのチャンスに乗ってしまおう。
| 通称名 | Dio110/Dio110・ベーシック |
| 車名・型式 | ホンダ・8BJ-JK03 |
| 全長×全幅×全高 | 1870×685×1100mm |
| 軸距 | 1255mm |
| 最低地上高 | 150mm |
| シート高 | 760mm |
| 装備重量 | 96kg |
| エンジン型式 | 空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ |
| 総排気量 | 109cc |
| 内径×行程 | 47.0×63.1mm |
| 圧縮比 | 10.0:1 |
| 最高出力 | 8.7ps/7500rpm |
| 最大トルク | 0.92kg-m/5750rpm |
| 始動方式 | セルフ式 |
| 変速機 | Vベルト無段変速 |
| 燃料タンク容量 | 4.9L |
| WMTCモード燃費 | 55.6km/L(クラス1、1名乗車時) |
| タイヤサイズ前 | 80/90-14 |
| タイヤサイズ後 | 90/90-14 |
| ブレーキ前 | 油圧式ディスク |
| ブレーキ後 | 機械式リーディング・トレーリング |
| 乗車定員 | 2名 |
| 価格 | Dio110=28万6000円【Dio110ベーシック=25万800円】 |
| 車体色 | Dio110=黒【Dio110ベーシック=青、白、黒】 |
| 発売日 | 2025年3月6日 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
まずは「ふるさと納税」の仕組みをざっくりと ふるさと納税の仕組みに関して筆者はどうも多くの勘違いをしていたので、そんな自分でも理解できるようにまとめてみました。おさらいしておこう、自分! ふるさと納税[…]
生活圏に牙を剥く「熊」から命を守れ!! 年、都市近郊や住宅地にまで出没し、甚大な被害をもたらしている**「人里の熊」。もはや登山家や釣り人だけの話ではない。愛車を駆る週末ライダーも、通勤・通学の一般市[…]
激白!プレゼントは「自分の欲しいもの」が圧勝! 「日頃の感謝を込めて…」なんて殊勝なことを考えてる男性も女性もいるだろうが、甘い! そのプレゼント、本当に喜ばれているのか? パナソニックが行った調査結[…]
津軽の32温泉をすべて利用可能 2日間パス:2000円 3日間パス:2500円 たとえば、単体で利用すれば入浴料1000円の「黄金崎不老ふ死温泉」や、入浴料700円の「花禅の庄」、観光施設では入場料6[…]
新型モデルの実際の使い心地をチェックできる 2025年11月5日、スズキより、新型「DR-Z4S」および「DR-Z4SM」を「スズキワールドバイクレンタル」のラインナップに追加したとの発表があった。こ[…]
最新の関連記事(ホンダ [HONDA])
バイクはお兄さんの影響 メグミさんは昔からバイクに興味があったのだと言います。 「兄が二人いて、どちらもバイクに乗っていたんです。小さいときからその様子を見ていたので、自然に自分も乗りたいと考えるよう[…]
400で初のV4でもホンダ・ファンは躊躇なく殺到! 1982年12月にリリースされたVF400Fは、このクラスでは12,500rpmの未経験な超高回転域と0-400mを13.1secという俊足ぶりもさ[…]
2024年11月:V3エンジンコンセプトが世界初公開 ホンダが、約40年ぶりとなるV型3気筒エンジンを搭載した「new ICE concept」を世界初公開したのはEICMA 2024でのこと。このコ[…]
共通の仕様変更はわずかだがその効果は想像以上だった 2017年4月に発売され、翌2018年から軽二輪クラスのベストセラー街道をばく進中なのが、ホンダのレブル250だ。今年は一部の仕様変更とともに、待望[…]
出力調整を極限まで最適化&他技術との連携で相乗効果 キャブやFIスロットルボディの吸気量を決めるバタフライの開閉をワイヤーで繋がったスロットルグリップで人間が直接調整していたのが旧来の方式。これに対し[…]
人気記事ランキング(全体)
全身ブラックアウト! 国内ではスタンダード的な位置づけに 「Z900RSブラックボールエディション(Black Ball Edition)」を初生撮り! カワサキがジャパンモビリティショー2025で展[…]
世界のバイクメーカーをビビらせた初のアドベンチャーモデル オールドファンならご存じのBSAはかつてイギリスで旋風を巻き起こしたバイクメーカー。ですが、1973年には一旦その幕を下ろし、2016年にイン[…]
400で初のV4でもホンダ・ファンは躊躇なく殺到! 1982年12月にリリースされたVF400Fは、このクラスでは12,500rpmの未経験な超高回転域と0-400mを13.1secという俊足ぶりもさ[…]
【ハイパーモタードV2/SP】史上最高のパワーと速さを身につけた新型ハイパーモタード 新型ハイパーモタードは、先代950からフルモデルチェンジがなされ、最新スペックのV2エンジン、そして新設計のモノコ[…]
幅広いライダーを満足させる扱いやすさと優れた旋回性 日本では2025年4月に発売となった’25年型のヤマハYZF-R25は、デザイン刷新と機能充実化を中心とした変更を受けています。 外観上の大きな特徴[…]
最新の投稿記事(全体)
シンプル操作で立体音響を楽しめる! オートバイ用インカム「MIDLAND」の日本総代理店・株式会社LINKSが、劇的な進化を遂げたニューモデル「BT R1 X (アールワンエックス)」を、2025年1[…]
高機能なウィンタージャケットを手に! 今だけ34%OFF コミネの「JK-603」は、どんなバイクにも合わせやすいシンプルなデザインのショート丈ウィンタージャケットである。 見た目の汎用性の高さに加え[…]
ツーリング中もファッションを楽しめる、デイトナのインナーが27%オフに! 本商品の最大の魅力は、「普段着をバイクウェアにする」という新しい選択肢を提供してくれることである。従来のプロテクター入りライデ[…]
冷えた指先に温もりを! 7.4V電熱グローブ用セットが32%OFF 本製品は、コミネ製の7.4V仕様の電熱グローブに対応した専用の充電器とバッテリーのセットだ。電熱グローブ本体をすでに持っている、ある[…]
快適性とスタイルを両立するスクリーン&バイザー 長距離ツーリングの快適性を求めるライダーにとって、風防効果の高いスクリーンは必須アイテムだ。「ブラストバリアー 車種別キット(スモーク)」と「エアロバイ[…]
- 1
- 2




































