記事へ戻る

[画像 No.9/11]1リッターで3000km走る省燃費競技 ホンダ エコマイレッジチャレンジ「カーボンニュートラル燃料クラス」新設! 参戦者に話を聞いてみた

ホンダ|エコマイレッジチャレンジ|1リッターで3000km走る省燃費競技 ホンダ エコマイレッジチャレンジ「カーボンニュートラル燃料クラス」新設! 参戦者に話を聞いてみた
エンジンは4サイクルのディオがベース。クランクケースはオリジナルだが、シリンダーやヘッド、カムシャフトなどはノーマル。やはりミッションは存在せず遠心クラッチで駆動を断続する。そのため広い車速をカバーするギヤレシオや、クラッチが繋がる回転数のセッティングも大事。
「本田宗一郎杯 Hondaエコマイレッジチャレンジ」は、1Lのガソリンでどれだけ走れるかを競うホンダ伝統の大会。2024 11/12〜13にモビリティリゾートもてぎで開催された第43回の今回は「カーボンニュートラル燃料クラス」が新設されたことが話題となった。従来のガソリンから燃料が変わるとどうなるのか…2つの参戦チームに話を聞いた。 目次 1 1Lのガソリンでベトナムまで行ける?!2 ①あきる野市 […]