ホンダは、モビリティリゾートもてぎ(栃木県)内にある施設「ホンダコレクションホール」を2024年3月1日にリニューアルした。昨年の25周年を経てのリニューアルで、実物大の小型ビジネスジェットを展示するほか、常設展もホンダの歴史がよりわかりやすくなっている。
●文/写真:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:ホンダコレクションホール
2025年春まで企画展「ガレージコレクション」が目白押し
ホンダの創立50周年を記念して、1998年3月にモビリティリゾートもてぎ(当時はツインリンクもてぎ)内に設立されたホンダコレクションホールが、2024年3月1日にリニューアルオープンした。これまでにクルマやバイク、パワープロダクツなどの製品やレーシングマシンを展示し、2023年には25周年を迎えていた。
今回のリニューアルでは、ホンダ創業以来の軌跡を記したパネルを各階に設置し、音声ガイドやスタッフによるツアーとあわせて、ホンダのフィロソフィーや歴史を視覚・聴覚で体感しやすくなっている。
大型の常設展示で注目なのは、小型ビジネスジェット機の「HondaJet EliteⅡ」の実物大インテリアモックアップモデルだろう。なんと機内への乗り込みも可能で、ホンダ製品の幅広さを体感できることうけあい。このほかにUNI-ONEの試乗体験コーナーなども設置された。
常設展は大きく整理し直され、製品展示コーナーを時代ごとに4フロアに分け、各時代をわかりやすく展示。黒い壁で仕切った中に各時代の主要製品が浮かび上がるように展示され、二輪関連の展示数は減ったものの、歴史を追いかけながらホンダのDNAに想いを馳せることができる。
このほか、『ガレージコレクション』と銘打った企画展を年に3回開催する。すでに開催中のものはCBヒストリーPart1で、ゴールデンウイークをまたいで6月30日まで。7月からはレーサーレプリカ特集、そして10月からはゴールドウイング誕生50周年&S2000誕生25周年を記念した展示が行われる。
また、開かれたコミュニティの場として活用できる「ライブラリー&デザインギャラリー」を新設。また、館内の音楽は新進気鋭の作曲家、久保田千陽氏によって制作され、各フロアで時代に沿った4つのテーマBGMが再生されているのでこちらも必聴。
製品展示コーナー(常設展)
製品展示コーナーでは、時代毎にフロアを4つに分け、その時代の特徴をわかりやすく展示している。二輪車、四輪車、パワープロダクツ、HondaJetとHondaの幅広い製品や、レーシングマシンの展示に加え、新たに音声ストーリーガイドを用意。自身のスマートフォン、もしくは、貸出用の機器で二次元コードを読み込むことで、Hondaの「夢と挑戦の物語」を楽しめる。また、HondaJet EliteⅡの実物大インテリアモックアップモデルへの乗り込みやUNI-ONEの試乗体験など、Hondaのモビリティに触れて体感できる展示も追加された。
2階南棟 -創業~1970年前後-
「みんなを喜ばせたい」「技術力で世界に挑戦する」という想いから始まった情熱の時代
2階の南フロアでは、Hondaの創業期の夢と挑戦の物語を観覧できる。浜松の小さな町工場で開発した自転車用補助エンジンから始まり、汎用事業開始、マン島TTレースへの出場、スーパーカブの発売、F1初参戦など、Hondaの幕開けの時代を紹介している。
2階北棟 -1970年前後~1985年前後-
創業時からの挑戦が花開き、本田宗一郎の想いを受け継ぐ新たな世代が躍動した時代
2階の北フロアでは、四輪市場への本格的な参入を果たし、F1に再び挑戦し勝利を重ねたHondaの時代を彩る製品・マシンを展示。初代CIVICやCVCCエンジン、二輪のロードレース世界選手権やF1第2期(1983年~1992年にエンジンサプライヤーとして参戦)に参戦したレーシングマシンなどを見ることができる。
3階南棟 -1985年前後~2000年前後-
一人ひとりの熱い夢や想いを積み上げながら、新しい価値を創造していった時代
3階の南フロアでは、新しい製品が次々と誕生した時代の裏側にあった、壁や逆境に立ち向かう挑戦の物語を紹介。Honda初の3ナンバーサイズセダンであるレジェンドや、新世代スポーツカーとして登場したNSXの開発の裏にある物語を紹介している。
3階北棟 -2000年代~-
創業からの想いはそのままに、これまで以上の領域と夢の実現へと突き進んだ時代
3階の北フロアでは、ASIMOなどロボティクス技術の研究開発や、航空機の世界への新規参入など、Hondaの新たな価値創造への挑戦の物語を紹介。創業からの想いはそのままに、領域を広げ、夢の実現へと突き進んでいくHondaの挑戦を見ることができる。
ガレージコレクション(企画展)
コレクションホールでは、年間3回、「ガレージコレクション」と称し、常設展では展示しきれない製品を蔵出しし、2階・3階の渡り廊下にて展示します。リニューアルにあわせ、3月1日(金)より、歴代CBシリーズを一挙に公開する「CBヒストリー Part1」企画展を開始します。
【ホンダコレクションホール リニューアル記念】CBヒストリー Part1 スーパースポーツバイクの先駆車たち
開催日時:
2024年3月1日(金)~6月30日(日)
展示概要:
CBの誕生から、 “ナナハン”の語源となった「ドリームCB750FOUR」登場までのヒストリーを展示車とともに紹介。また、CBと同じく1950~1960年代に活躍したドイツ、イギリス、イタリアのスポーツバイクも多数展示予定だ。
レーサーレプリカ特集 Part1 ワークスレーサーの血統 NSR250R
開催日時:
2024年7月6日(土)~10月14日(月・祝)
展示概要:
1980年代から始まった二輪車のレーサーレプリカブームを特集。Part1となる今回は、2ストロークエンジンを搭載したバイクにスポットを当て、コレクションホールが所蔵するNS、NSRシリーズを全て展示する。
ゴールドウイング誕生50周年記念展示&S2000誕生25周年記念展示及びオープンカー特集
開催日時:
2024年10月19日(土)~2025年3月9日(日)
展示概要:
大型プレミアムツアラー「Gold Wing(ゴールドウイング)」の誕生50年を記念し、歴代モデルを展示する。皇宮仕様車やゴールドウイングをベースとした大型アメリカンカスタムバイク「VALKYRIE(ワルキューレ)」など、これまで展示機会が少なかったバイクも登場。あわせて、リアルオープンスポーツカー「S2000」の誕生25周年を記念し、S2000の生産第一号車や国内外のオープンカーを展示予定だ。
ホンダコレクションホール 概要
住所:栃木県芳賀郡茂木町大字檜山 モビリティリゾートもてぎ内
営業時間:10:00-16:30(季節によって変動あり)
入場料:無料(別途モビリティリゾートもてぎへの入場料・駐車料必要)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(ホンダ [HONDA])
元世界チャンピオンが全日本トライアルに参戦、先行して参戦しているヤマハに挑む ホンダが開発中の電動トライアルバイク「RTLエレクトリック」で、藤波貴久さんが全日本トライアル選手権に参戦する。そんなニュ[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
ナチュラルカラーの「パールシュガーケーンベージュ」と「パールスモーキーグレー」を追加 ホンダは原付二種に人気モデル「CT125ハンターカブ」にニューカラーを追加、一部仕様を変更して2024年12月12[…]
CL250は『これ1台で良い』とポジティブに思えるバイク! 大パワーや豪華装備の大型バイクに乗り慣れると、250ccっていう排気量のバイクは感覚的に『メインバイク』だと思えなくなってしまいがちです。私[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
最新の関連記事(ニュース&トピックス)
読者のみなさん、どうも初めまして! ちょっと古めのバイクと女の子の組み合わせをメインに描いてる、イラストレーターのすらくすと申します。すごいクリエイターやバイク乗りの方々から回ってきたバトンということ[…]
2024 MotoGP日本グランプリが開幕(10/4) FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催する世界最高峰の二輪レース「2024 MotoGP™ 世界選手権シリーズ」の第16戦・日本グランプリ[…]
まるで極楽浄土に迷い込んだような景色 例年は、9月ごろが見頃の埼玉県日高市の巾着田の曼珠沙華。2024年は暑さが長引いたせいか、10月前半が見頃とのことで、さっそく、日高市に向けてツーリングに出かけた[…]
BIGなCBとBIGな企画 ビッグマック! ビッグサンダー! ビッグカツ!! てんちょーもBIGになってバイクをもっと布教したい! そう、目標はホンダのBIG-1ぐらい大きくなきゃね。え、BIG-1っ[…]
フルフェイスが万能⁉ ライダーにとって必需品であるヘルメット。みなさんは、どういった基準でヘルメットを選んでいますか。安全性やデザイン、機能性等、選ぶポイントはいろいろありますよね。 一言でヘルメット[…]
人気記事ランキング(全体)
日本で登場したときの想定価格は60万円台か カワサキはタイに続き北米でも「W230}を発表。空冷233cc単気筒エンジンはKLX230のものをベースとしているが、レトロモデルにふさわしいパワー特性と外[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは欧州でR9、北米でYZF-R9を発表した。車名は仕向け地によって『YZF』を省略しているようだが、基本的には(細かな違いはあるとしても)同じマシン[…]
ライダーを魅了してやまない「ハイパーVTEC」 CB400SF(スーパーフォア)に採用されていることでも有名な、バルブ制御システム「ハイパーVTEC(HYPER VTEC)」。この口コミを検索してみる[…]
燃料タンクも新作! サスペンションカバーやディープフェンダーも特徴 ホンダは、昨年11月に車両の姿を公開し、後日国内で発売予定としていた新型モデル「GB350C」をついに正式発表、2024年10月10[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
最新の投稿記事(全体)
元世界チャンピオンが全日本トライアルに参戦、先行して参戦しているヤマハに挑む ホンダが開発中の電動トライアルバイク「RTLエレクトリック」で、藤波貴久さんが全日本トライアル選手権に参戦する。そんなニュ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
ヤマハの3気筒スーパースポーツがついに登場! ヤマハは、欧州および北米で正式発表されたYZF-R9を日本国内にも2025年春以降に導入すると明らかにした。価格や諸元については国内未発表だが、欧州仕様の[…]
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
CYBER LEATHER グローブシリーズの特徴 ライダーの基本的な要求である、「怪我から身を守ること」「清潔感を保持すること」「ストレスフリーで快適に走行できること」に基づいて作られたスタンダード[…]