カワサキモータースジャパンは、2024年3月に開催予定の「第40回大阪モーターサイクルショー2024」「第51回 東京モーターサイクルショー」および、4月に開催予定の「第3回名古屋モーターサイクルショー 」出展概要を発表した。
●文:ヤングマシン編集部 ●外部リンク:カワサキモータースジャパン
6台の参考出品モデル、ビモータを含む12台以上の市販車展示モデルが明らかに
カワサキモータースジャパンは、3月から順次開催予定の大阪・東京・名古屋モーターサイクルショーの出展概要を発表。昨秋のジャパンモビリティショー2023(東京)、EICMA 2023(ミラノ)で初公開されたハイブリッドモデルなど全6車を参考出品するほか、市販モデルは3会場共通で12車、さらに大阪および東京は追加で6車を展示することが明らかになった。
開催日程と出展モデルの詳細は以下の通り。さらに、カワサキブース内には多数の純正アパレルを展示&販売するカワサキプラザコーナーもある。現地で、その目で確かめよう!
開催日程
第40回 大阪モーターサイクルショー2024
開催期間:2024年3月15日(金)・16日(土)・17日(日)
開催場所: インテックス大阪
出展場所:1号館A-5
URL :https://www.motorcycleshow.jp/index.html
第51回東京モーターサイクルショー
開催期間:2024年3月22日(金)・23日(土)・24日(日)
開催場所:東京ビッグサイト
出展場所:西4ホール 04
URL :https://www.motorcycleshow.org
第3回 名古屋モーターサイクルショー
開催期間:2024年4月5日(金)・6日(土)・7日(日)
開催場所:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
展示場所:展示ホールF
URL :https://www.motorcycle-show.jp/
※チケット等詳細は各モーターサイクルショーオフィシャルサイトにてご確認いただけます。
参考出品モデル
- Ninja 7 Hybrid(大阪・名古屋)
- Z7 Hybrid(東京)
- W230
- MEGURO S1
- KLX230
- KLX230 SM
市販モデル【3会場展示】
- Ninja H2 SX SE
- Ninja 1000SX
- Ninja ZX-6R KRT EDITION
- Ninja ZX-4R SE
- Ninja 400
- Ninja ZX-25R KRT EDITION(Ninja Team Green Cup仕様)
- Z900RS Yellow Ball Edition
- Z650RS
- Z e-1
- W800
- ELIMINATOR PLAZA EDITION
- Bimota KB4
市販モデル【大阪・東京のみ展示】
- ELIMINATOR SE
- Z250
- KX450
- KLX230R S
- KX112
- KLX110R L
カワサキプラザコーナー
カワサキブース内、カワサキプラザコーナーではモーターサイクルライフを彩る多数のカワサキプラザアパレルを販売。こだわりのオリジナルアイテムを手に取って確かめよう!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
Eクラッチの650マシンやGB350Cを出展か 3月15日より開催の大阪モーターサイクルショー、3月22日より開催の東京モーターサイクルショー、4月5日より開催の名古屋モーターサイクルショーに向けて、[…]
テーマは「125ccから広がるバイクライフ」 ヤマハが「第40回 大阪モーターサイクルショー2024」「第51回 東京モーターサイクルショー」「第3回 名古屋モーターサイクルショー」の出展概要を明らか[…]
世界初の量産型ストロングハイブリッドを搭載したモーターサイクル カワサキが昨秋、相次いで発表したハイブリッドモーターサイクル「ニンジャ7ハイブリッド」および「Z7ハイブリッド」は、451cc並列2気筒[…]
まず気になる点は2つ、「速いのか」「航続距離は?」 カワサキからついに電動スポーツバイク「ニンジャe-1」 と「Z e-1」が発売された。カテゴリーとしては原付二種になり、AT限定免許で運転できるのが[…]
2001年以降、カワサキのデザインが変わった カワサキのデザインが大きな転機を迎えたのは2001年、マツダからカワサキに移籍した名物デザイナーの田中俊治さん(故人/初代ユーノスロードスターをデザインし[…]
最新の関連記事(モーターサイクルショー/モーターショー)
ウィズハーレー、ヤングマシンファミリーメディアとして参加! バイクシーズンの到来を告げる毎年恒例のビッグイベント「東京モーターサイクルショー2024」は、東京ビッグサイトにて3日間(3/22-3/24[…]
エンジンとメインフレーム、ホイールなどはGB350と一緒だが…… ホンダは、3月15日に大阪モーターサイクルショーで、3月22日に東京モーターサイクルショーで、そして4月5日には名古屋モーターサイクル[…]
平面を活かしたスタイリッシュなデザイン 4WD車のカスタムパーツ販売で知られる88ハウスは近年、電動キックボード「エリートマックス」シリーズに力を入れている。その新たな展開として登場したのが、原付区分[…]
おもちゃ感溢れる‘60sレーサー風:ONE-JOY125 ホンダ モンキー125より小ぶりな車体に、ホンダRC166に代表される’60年代のロードレーサー風のデザインをまとわせた一台。シングルシートに[…]
先日の大阪/東京開催に続いて、「名古屋モーターサイクルショー2024」が4/5(金)〜7(日)に開催されます。それぞれのメーカーによる新型車のお披露目も気になるところですが、ぜひヤングマシン(内外出版[…]
最新の関連記事(カワサキ [KAWASAKI])
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
人気のスポーツツアラーに排気量アップでさらなる余裕を カワサキは欧州と北米で、ニンジャ1000SXから排気量アップでモデルチェンジした「ニンジャ1100SX(Ninja 1100SX)」を発表した。エ[…]
2つのカラーバリエーションを刷新! 海外で発表されていた(海外のZ900RSにもある)グリーンボールの登場だ! これまでは1970年代にザッパーと呼ばれたZ650(空冷4気筒モデル)をオマージュしたカ[…]
電子制御も充実のロングセラー・ミドルクラスアドベンチャー ヴェルシス650は、以前のモデルは輸出専用モデルとして海外で販売されてきたが、2022年モデルで待望のフルモデルチェンジを果たし、2023年末[…]
国内導入予定はないけれど……のZ125プロ カワサキは北米で2025年モデルを続けざまに発表している。ここで紹介するZ125プロは、金色に輝く倒立フロントフォークに加えて2025年モデルの濃緑にはゴー[…]
人気記事ランキング(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
最新の投稿記事(全体)
株式投資の本当って何? 株式投資とは、簡単に言ってしまえば「株を売り買いしてお金をふやすこと」です。この売り買いには2つのパターンがあって、短期(1日とか1週間とか)で売買する方法と、企業の成長に寄り[…]
江戸回廊とは、千葉県流山本町にある行灯が灯る町並みのこと 利根川と江戸川を結ぶ、全長約8.5kmの利根運河は人工の河川で、オランダの技術者ムルデルの力を借りて、明治23年(1890年)に開通しました。[…]
みなさんこんにちは、靴磨きしながら愛車のヤマハボルトで日本一周中のいとです! まだ暑さが残る日も続いていますが、涼しい日も多くなり、ツーリングシーズン到来となりました。この時期のおすすめは、なんといっ[…]
各国の手本となるマザー工場・磐田ファクトリー 2024年10月現在、ヤマハ発動機は世界各国に2輪の生産拠点を有しており、その多くが需要伸長の著しい東南アジアに集中している。2023年、ヤマハが全世界で[…]
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
- 1
- 2