ホンダがシェア6割で6年連続トップ

レブル250が6年連続トップ! 上位10傑にホンダが7車を占める【軽二輪126~250cc・2023年販売台数 TOP20】

バイク業界の現在を知ることができる二輪車新聞では、2024年1月1日号で2023年のバイク新車出荷台数(125cc以下)/販売台数(126cc以上)の推定値を掲載した。ここでは微増で前年並みをキープした軽二輪クラスの販売台数ランキングをお伝えしたい。


●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●出典: 二輪車新聞

18年ぶりに軽二輪で4万台を超えたホンダ

バイク業界の出来事を網羅する二輪車新聞は、1月1日号で2023年の二輪車総需要を総括した。これは毎年発表されるデータで、どの排気量クラスが盛り上がっているのか、売れた機種はなんだったのかを見ることができる貴重な特集号だ。ここでは二輪車新聞のデータをもとに、軽二輪(126~250cc)クラスにフォーカスした記事をお届けする。

軽二輪クラス全体では2022年に6年ぶりの減少となったが、2023年は微増で4年連続の7万台以上をキープ。全クラス合計でも前年比で2年ぶりに微増しており、合計40万台以上を3年連続で達成している。

軽二輪クラスの詳細を見ると、全体で前年比0.9%増の7万1900台。ホンダは36.9%と大幅増の4万2400台でシェアトップの59.0%を獲得し、6年連続でこのクラスを牽引する。これにシェア14.0%のヤマハ(台数は前年比21.2%減の1万100台)が続き、スズキはシェア13.1%(台数は前年比24.3%減の9400台)に。カワサキは前年比44.8%減の5100台でシェア7.1%となった。また、輸入車その他では昨年比17.6%減の5100台でシェア7.1%を獲得している。

ホンダは18年ぶりに4万台を超え、6年連続のトップシェアに。ヤマハは3年連続の前年割れ。スズキは7年ぶりの前年比減、カワサキは4年ぶり減、輸入車その他は5年ぶりの前年比減だ。

以下に軽二輪クラスの上位10傑を紹介していこう。記事末にはその他20位までのモデルを含めたランキング詳細も掲載している。ちなみに、20傑には漏れたが25位にXSR155/YZF-R15、29位にホーネット2.0など、海外向けモデルが入っているのも軽二輪クラスの特徴だ。

※販売台数は全て二輪車新聞による推定値

1位:レブル250[ホンダ]1万2724台(前年1万501台)

“豪華さを追求しないこと”がコンセプトのボバー系スタイルが大人気で、初登場以来6年連続トップセラーに。兄貴分のレブル500とほぼ共通の鋼管ダイヤモンドフレームに水冷DOHC単気筒エンジンを搭載し、堂々としたスタイリングと楽々の足着きが魅力だ。ビキニカウル/フォークカバー&ブーツ/ワディングシートを装備した豪華仕様のSエディションもラインナップされる。

2022年はコロナ禍による部品納入の遅れや11月からの令和2年排出ガス規制導入などにより、夏ごろから受注を一時停止する措置が取られたが、2022年12月22日にマイナーチェンジモデルが発売され、2023年は再び台数増に転じた。

レブル250(写真はSエディション) ■水冷4ストローク単気筒 249cc 26ps/9500rpm■車重171kg[172kg] シート高690mm 燃料タンク容量11L ●価格:61万500円[64万9000円]※[ ]内はSエディション

2位:PCX160[ホンダ]5892台(前年5603台)

2021年にモデルチェンジし、最新排出ガス規制に適合したeSP+エンジンを搭載。4バルブ化や各部のフリクション低減により、高出力化/良好な燃費など高い環境性能を実現した。トラクションコントロール(HSTC)も装備する。シート下のラゲッジ容量は30Lで、インナーボックス内にType-CのUSBソケットも備える。

2023年1月26に追加カラー「マットマインブラウンメタリック」と「ポセイドンブラック」が追加発売され、価格は5500円アップした。

PCX160 ■水冷4ストローク単気筒 156cc 15.8ps/8500rpm■車重132kg シート高764mm 燃料タンク容量8.1L ●価格:41万2500円

3位:ADV160[ホンダ]5333台(前年──台)

2020年春に発売された先代モデルADV150は、PCX150をベースとしたエンジン&車体にロングストロークの前後サスペンションを組み合わせ、X-ADVのアドベンチャーイメージを反映したSUVスクーターだった。2023年1月26日にフルモデルチェンジしてADV160になり、トラクションコントロールシステムやUSB電源ソケット、タコメーターを新装備した。同年12月14日には新色「パールボスポラスブルー」が追加発売されている。

ADV160 ■水冷4ストローク単気筒 156cc 16ps/8500rpm■車重136kg シート高780mm 燃料タンク容量8.1L ●価格:47万3000円

4位:CL250[ホンダ]4316台(前年──台)

ベストセラーのレブル250と基本骨格を共有するスクランブラーモデルとして2023年5月18日に発売。大径19インチのフロントホイールやストロークを伸長したサスペンションに加え、エンジン特性はCRF250系に準じた低中速トルク強化型になった。アップライトなライディングポジションや低め(790mm)のシート高が与えられ、街乗りやツーリングにも最適だ。実際のキャラクターはスクランブラーというよりもトラッカー寄りで、純正アクセサリーによって様々なスタイルにチェンジできるのも魅力。

CL250 ■水冷4ストローク単気筒 249cc 24ps/8500rpm■車重172kg シート高790mm 燃料タンク容量12L ●価格:62万1500円

5位:CRF250L/ラリー/各〈S〉[ホンダ]3010台(前年1898台)

水冷DOHC単気筒エンジンを搭載し、本格オフローダーのLと、12Lタンク&大型スクリーン装備のラリーがラインナップされる。それぞれにサスのストロークを伸ばして最低地上高も高め、走破性をアップした〈s〉も用意。2021年のフルモデルチェンジでカム/バルブタイミング/吸排気系など見直し、ギヤ比を最適化するとともに徹底した軽量化を受けた。2023年1月26日には最新排出ガス規制に適合するマイナーチェンジを受け、CRF250Lにはオプション設定だったナックルガードが標準装備とされている。※写真はCRF250L

CRF250L/〈s〉 ■水冷4ストローク単気筒 249cc 24ps/9000rpm■車重141kg シート高830/880mm 燃料タンク容量7.8L ●価格:62万1500円(ラリーは76万4500円)

6位:CBR250RR[ホンダ]2396台(前年2829台)

ホンダCBRの一貫した“トータルコントロール”をコンセプトに掲げ、スロットルバイワイヤやパワーモードなど電子デバイスもいち早く採用したCBR250RR。2021年に3psアップのマイナーチェンジを受け、さらに2023年2月20日には新排出ガス規制に適合するとともに1psパワーアップ、カウル形状の変更、ホンダセレクタブルトルクコントロール(トラコンに相当)、SFF-BP倒立フロントフォーク、ハザードランプ、エマージェンシーストップシグナルが新採用された。オプションでシフトアップ/ダウン対応のクイックシフターも用意される。

CBR250RR ■水冷4ストローク並列2気筒 249cc 42ps/13500rpm■車重168kg シート高790mm 燃料タンク容量14L ●価格:96万9000円/90万7500円(赤) 

7位:MT-25/YZF-R25[ヤマハ]2140台(前年1210台)

最新排出ガス規制に適合した並列2気筒エンジンを搭載する兄弟車で、ネイキッドがMT-25、フルカウルスポーツがYZF-R25だ。MT-25は2022年6月に、R25は2023年2月に発売された。倒立フロントフォークやフルLED灯火類など充実した装備と、扱いやすいキャラクターで支持を集めている。シフトアップ操作を支援するクイックシフターもアクセサリー設定される。※写真はYZF-R25

YZF-R25 ■水冷4ストローク並列2気筒 249cc 35ps/12000rpm■車重169kg シート高780mm 燃料タンク容量14L ●価格:69万800円(MT-25は63万2500円)

8位:フォルツァ[ホンダ]1830台(前年1434台)

マイナーチェンジを受け最新排出ガス規制に適合したモデルが2022年12月に発売された。大容量シート下収納スペースなどの高い実用性はそのままに、ヘッドライトとテールランプのデザイン変更に合わせてヘッドライトガーニッシュ、フロントサイドカバー、ライセンスライトカバーの形状を変更。さらに、メーターパネル内の中央液晶部を大型化するとともにスピードメーターとタコメーターの外周に導光リングを採用している。

FORZA ■水冷4ストローク単気筒 249cc 23ps/7750rpm■車重186kg シート高780mm 燃料タンク容量11L ●価格:69万1900円

9位:Vストローム250SX[スズキ]1647台(前年──台)

ジクサー250をベースとしたスポーツアドベンチャーモデル。コンパクトで高効率な油冷単気筒エンジンを搭載し、前19/後17インチホイールを採用する。スタイリングは伝説的なDR-Zレーサ―などをオマージュしたもので、ウインドスクリーンやナックルカバー、ステップラバー、アルミ製リヤキャリアなどの装備にも抜かりはない。反転表示のフルデジタルメーターの左横にはUSB充電ソケットを採用しているほか、セルボタンを一押しするだけでエンジンを始動するまでセルモーターが回る“スズキイージースタートシステム”の搭載する。

V-STROM 250SX ■油冷4ストローク単気筒 249cc 26ps/9300rpm■車重164kg シート高830mm 燃料タンク容量12L ●価格:56万9800円

10位:XMAX[ヤマハ]1480台(前年──台)

2023年10月に、6年ぶりとなるマイナーチェンジを受けて発売された。すでに前モデルで最新排出ガス規制に適合しており、新型での主な変更点は「X」モチーフの灯火類などによる新スタイリングや、スパートフォン連携機能を獲得した2画面構成の新型メーター、細部のアップグレードなど。フルフェイスヘルメットを2個収納可能なシート下収納スペースやシート、ブレーキレバーなども新作となった。

XMAX ■水冷4ストローク単気筒 249cc 23ps/7000rpm■車重181kg シート高795mm 燃料タンク容量13L ●価格:70万5000円

2023年 軽二輪(126~250cc) 国内販売台数 TOP20(検査届出ベース)

順位メーカー機種名台数
1ホンダレブル250(’22~)12724
2ホンダPCX160(’23)5892
3ホンダADV160(’23)5333
4ホンダCL250(’23)4316
5ホンダCRF250L/ラリーシリーズ(’23)3010
6ホンダCBR250RR(’23)2396
7ヤマハMT-25/YZF-R25(’22~)2140
8ホンダフォルツァ(’22~)1830
9スズキVストローム250SX(’23)1647
10ヤマハXMAX(’21~)1480
11ヤマハXフォース(’22~)1479
12ホンダCB250R(’22~)1456
13カワサキニンジャ250/Z250(’23)1311
14スズキジクサーSF250/250(’23)1269
15スズキVストローム250(’17~)1266
16カワサキニンジャZX-25Rシリーズ(’20~)1224
17ホンダPCX160(’21~)1159
18スズキVストローム250(’23)1154
19カワサキニンジャZX-25Rシリーズ(’23)996
20スズキGSX250R(’17~)990
●データ提供: 二輪車新聞

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。