BMWモトラッドは、並列2気筒エンジンを搭載するFシリーズ、『F800GS』、『F900GS』、『F900GS Adventure』の3モデルを投入することを発表した。なお、今回の発表はヨーロッパ仕様で、国内仕様や販売時期についての情報はまだない。
●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●外部リンク:BMW Motorrad
エンジンのパワーアップを中心に快適装備を充実させ完成度を向上
ボクサーGSとは異なる特性を持つアドベンチャーモデルとして定評のあったF750GS、F850GS、F850GSアドベンチャーが、エンジン排気量をアップするとともに各部を改良し、車名を+50ずつ変更して登場する。先行して進化していたF900R、F900XRに次ぐFシリーズのモデルチェンジで、GSシリーズのアップデートによってFシリーズの進化が終了、あるいはひと区切りついた格好となる。
このたびの3モデルにどのようなアップデートがなされたのか、まずはF750GSからモデルチェンジしたF800GSを見ていこう。
エンジンは並列2気筒というレイアウトはそのままに、従来の853ccから895ccへ拡大。これにより最高出力は77psから87psへアップし、トルクも増大した。電子制御デバイスでは、ABSとトラクションコントロール(DTC)、ライディングモードは最新バージョンとなってより高性能化したほか、エンジンブレーキコントロール(DBC)が追加される。
そのほか外装類のブラッシュアップによる空力特性の向上、LEDヘッドライトの進化も図られ、走行特性は全体的に高められている。
また、ライディングモード、6.5インチTFTメーター、リモコンキーなどが標準装備となり、走行性能と利便性が大きく向上している(3モデル共通)。
車名の数字が排気量を示さない点は従来どおりで、F-GSシリーズにおけるビギナー向けモデルとしての位置づけも同様だ。そのため欧州仕様では、A2免許に対応する低出力仕様(最高出力48ps)がラインナップされる。とはいえこの仕様の日本導入はないだろう。
F900GSは、今回のモデルチェンジで3機種中もっとも多岐にわたる変更を受けている。エンジン変更によって最高出力は100ps超えの105psを達成。さらに燃料タンクを従来のスチールから樹脂へ変更したことで約4.5kgも軽量になったことに加え、新設計のリヤセクションも約2.4kg軽くなった。このほかアクラポヴィッチ製サイレンサーの標準装備などにより、装備重量は約14kgも減っている。
さらに倒立フロントフォークも改良し、とくにオフロードにおける走破性を格段に向上させた。また、シート高を55mm下げるローダウンサスペンションがオプション設定される。
装備面ではオフロードで効果を発揮するワイドタイプのステップを採用。サイドスタンドはアルミニウム製となり、ブレーキレバーも改良されている。外装も大幅に変更され、3モデル中で唯一、ヘッドライトをシンメトリー形状に変更した。また、アクションカムなどを装備するためのマウントも標準装備となっている。
F900GSアドベンチャーは、車名のとおりF900GSをベースとしているが、23Lの大型燃料タンクを装備することもあり、F900GSほどの軽量化は図られていない。おもな変更点はフルアジャスタブル倒立フォークの装備、LEDヘッドライトの熟成、従来モデルよりも小型化されたサイドパネル、それに合わせて最適化されたアルミ製エンジンガードだ。
FシリーズはBMWの入門的なモデルと捉えられがちだ。しかしエンジンや電子制御デバイスの強化によって、走行性能だけでなく快適性も大幅に向上しており、今や大排気量ボクサーエンジンのRシリーズか、それとも中間排気量パラレルツインエンジンのFシリーズか、という選択の違いになっている。このたびのモデルチェンジによって、F-GSの存在感はますます高まるはずだ。
BMW F900GS / F900GS Adventure
主要諸元■全長2270[2300] 全幅943[939] 全高─ 軸距1590[1585] シート高870[875](各mm) 車重219[246]kg■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 895cc 105ps/8500rpm 9.48kg-m/6750rpm 変速機6段 燃料タンク容量14.5[23]L■タイヤサイズF=90/90-21 R=150/70R17 ●色:黒、黄、白×青×赤[黒、白] ●価格&発売時期:未発表 ※[ ]内はF900GS Adventure ※諸元は欧州仕様
BMW F800GS
主要諸元■全長2296 全幅910 全高─ 軸距1556 シート高815[875](各mm) 車重227kg■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 895cc 87ps/6750rpm 9.28kg-m/6750rpm 変速機6段 燃料タンク容量15L■タイヤサイズF=110/80R19 R=150/70R17 ●色:白、青、黒 ●価格&発売時期:未発表 ※諸元は欧州仕様
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
見晴らしがいい! オンロードバイクとアドベンチャー/オフロード/クロスオーバーなどの大きな違いのひとつは、走破性をよくするために車高が高くなっていること(最低地上高も同時に高まる)だろう。加えて、ステ[…]
スマートフォンでルート設定、メーターに情報を表示 BMWは、同社が提供するスマートフォン用アプリ「BMW Motorrad Connected(ビー・エム・ダブリュー・モトラッド・コネクテッド)」に、[…]
プロジェクションの位置は走行中も設定可能、望む視界を手に入れられる! BMWモトラッドは、本国ドイツ・ミュンヘンで「BMW モトラッド コネクテッドライド スマートグラス」を発表。数年前には“まだまだ[…]
車体姿勢の制御に不可欠な“忠実なレスポンス”を具現化する “ユーロ5”や“令和2年排出ガス規制”といった文言を見かける機会がずいぶん増えてきた。今後ますます厳しくなっている一方の環境規制と大型バイクら[…]
より操作に忠実な過給機付きエンジンを実現する! ホンダがアフリカツインに過給機を搭載?! そんなニュースが現実味を帯びてきたかもしれない。2020年の特許公開時には海外メディアを中心に話題となったが、[…]
最新の関連記事(BMWモトラッド)
江戸回廊とは、千葉県流山本町にある行灯が灯る町並みのこと 利根川と江戸川を結ぶ、全長約8.5kmの利根運河は人工の河川で、オランダの技術者ムルデルの力を借りて、明治23年(1890年)に開通しました。[…]
世界屈指のバイクを味わい尽くすには、日本最高峰の鈴鹿サーキットをおいてほかにない 近畿/東海圏でBMWディーラーを展開するミツオカグループ(光岡自動車)。店舗ごとにさまざまなイベントを随時開催している[…]
ブランド・ストア『FREUDE by BMW』内「CAFÉ & BAR B」にて10月28日まで ビー・エム・ダブリュー株式会社は、本日10月3日(木)から10月28日(月)の期間[…]
過去最大人数が白馬村に大集結! 仲間と楽しむ最高の2daysイベント 美しい北アルプス連山が特徴的な長野県白馬村。信州屈指の絶景スポットとして有名な地域だが、BMWオーナーにとっては聖地とも言える特別[…]
なぜこのタイミングでR1250GSアドベンチャー? 2024年春、ディーラー店頭にはR1300GSが並び、R1300GSアドベンチャーの正式発表を今か今かと待っている中、あえてR1250GSアドベンチ[…]
最新の関連記事(新型アドベンチャー/クロスオーバー/オフロード)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
電子制御も充実のロングセラー・ミドルクラスアドベンチャー ヴェルシス650は、以前のモデルは輸出専用モデルとして海外で販売されてきたが、2022年モデルで待望のフルモデルチェンジを果たし、2023年末[…]
前輪19インチの800は全色刷新、前輪21インチの800DEは一部刷新とホイール色変更 スズキ「Vストローム800」「Vストローム800DE」の2025年モデルが登場。前者の無印800は全カラーバリエ[…]
排気量アップだけでなくクイックシフターなど細部もリファイン 前後17インチホイールを採用し、高速道路から荒れた田舎道まで快適に走破できる新型アドベンチャークロスオーバー「ヴェルシス1100」が登場した[…]
世界初、デイタイムランニングライトにウインカーを統合 ホンダは欧州で新型「X-ADV」を発表。ヘッドライトまわりを含むフェイスリフトに加え、テクノロジーやオールラウンドな扱いやすさに磨きをかけたという[…]
人気記事ランキング(全体)
タイや欧州、北米で先行発表済みのW230とメグロS1 カワサキモータースジャパンは、新型モデル「W230」と「メグロS1」をタイ、欧州、北米に続き日本でも2024年11月下旬に発売すると発表。これと併[…]
先代譲りの緻密さは最新電脳で究極化?! 旧CB400はハイパーVTECやABSこそあったものの、従来型(NC42)の登場は2007年だけに、近年の最新電脳デバイスは皆無だった。しかし新型CB400は電[…]
1441cc、自然吸気のモンスターは北米で健在! かつてZZ-R1100とCBR1100XXの対決を軸に発展し、ハヤブサやニンジャZX-12Rの登場からのちにメガスポーツと呼ばれたカテゴリーがある。現[…]
エンジンもシャーシも一気に時代が進む 第1回の記事では、新型CB400がトータルバランス路線を取り、77psを発揮するカワサキZX-4Rのような高性能路線には踏み込まない…という情報に対し、プロは「バ[…]
水冷GVシリーズのGV125S/GV300Sに加え、250モデル×3機種を追加 ヒョースンモータージャパンは、新型水冷250cc・V型2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデル「GV250」シリーズ3機[…]
最新の投稿記事(全体)
江戸回廊とは、千葉県流山本町にある行灯が灯る町並みのこと 利根川と江戸川を結ぶ、全長約8.5kmの利根運河は人工の河川で、オランダの技術者ムルデルの力を借りて、明治23年(1890年)に開通しました。[…]
みなさんこんにちは、靴磨きしながら愛車のヤマハボルトで日本一周中のいとです! まだ暑さが残る日も続いていますが、涼しい日も多くなり、ツーリングシーズン到来となりました。この時期のおすすめは、なんといっ[…]
各国の手本となるマザー工場・磐田ファクトリー 2024年10月現在、ヤマハ発動機は世界各国に2輪の生産拠点を有しており、その多くが需要伸長の著しい東南アジアに集中している。2023年、ヤマハが全世界で[…]
全国から70名を超えるベネリスタがバイカーズパラダイスに集結 1911年に生まれた、イタリア伝統のメーカーであるベネリ。現在はボルボ、ロータスなどを傘下に収めるGEELYの資本参加を受け、「新生ベネリ[…]
唱えてますか?「ネンオシャチエブクトウバシメ」 突然ですが、愛車の点検していますか? 「車検パスしてるから問題なし」「普通にエンジンかかって走っているから大丈夫」・・・と思っている、そんな貴方にこそぜ[…]
- 1
- 2