記事へ戻る

[画像 No.6/7]カワサキ「Z900RS」は生産3倍増! 急ピッチでユーザーの手元に…2022年上半期販売台数401cc以上

|カワサキ「Z900RS」は生産3倍増! 急ピッチでユーザーの手元に…2022年上半期販売台数401cc以上
【5位:GSX-S1000/GT/KATANA】ネイキッドのGSX-S1000とエンジンやメインフレームといった主要コンポーネンツを共用するシリーズで、写真はスポーツグランドツアラーのGSX-S1000GT。S1000同様のトラクションコントロール/パワーモード/クイックシフターはもちろんのこと、電脳面はさらに充実しており、フルカラーTFTメーター/スマホ接続機能/クルーズコントロール/ETC2.0車載器などが標準装備だ。

■水冷4ストローク並列4気筒 998cc 150ps/11000rpm■車重226kg シート高810mm 燃料タンク容量19L ●価格:159万5000円 ※写真と諸元はGT
二輪車新聞が2022年上半期のバイク新車販売台数(推定値)を発表した。小型二輪クラス(251cc以上)が前年同期比32.1%増の5万1035台と大躍進を見せるなか、気を吐いたのはホンダGB350/SとカワサキZ900RSだ。本記事では401cc以上にフォーカスしてお届けする。 目次 1 Z900RSは、前年同期比で3884台増の5510台を記録2 2022年上半期 小型二輪(401cc以上)国内販 […]