記事へ戻る

[画像 No.6/15]トライアンフ ストリートスクランブラー試乗インプレッション【おおらかでクラシカルな世界観に没入】

|トライアンフ ストリートスクランブラー試乗インプレッション【おおらかでクラシカルな世界観に没入】
【空冷のルックスを追求した水冷パラツイン】触媒ボックスを巧みに隠した右2本出しアップマフラーは、エキゾーストパイプ、サイレンサーともステンレス製だ。900ccの水冷SOHC4バルブ並列2気筒は270度位相クランクを採用。3250rpmという低い回転数で最大トルク8.1kg -mを発揮。
トライアンフ ボンネビルT100の派生車である「ストリートスクランブラー」に試乗した。ボンネビルT100は’21年にユーロ5に対応しつつ55→65psとなったが、こちらは’19年にひと足早く同様のメニューを実施しており、’21年モデルは小変更のみ。ボンネビルT100とは異なるフロント19インチの走りやいかに? 目次 1 ’21 トライアンフ ストリー […]