ホンダ スーパーカブシリーズの初代モデル・スーパーカブC100(50cc)を彷彿とさせるスタイリングに、アルミキャストホイールや前輪ディスクブレーキなどの最新装備を採用した原付二種のパーソナルコミューター「スーパーカブC125」。新色のブラックが本日7月31日に発売された。価格は40万7000円。
「パールニルタブルー」と「パールカデットグレー」を継続し、全3色に
扱いやすく燃費に優れた空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載する「スーパーカブC125」は、シリーズ初代・スーパーカブC100のイメージを踏襲したスタイリングに、これまでのシリーズでは異例となる上質感を追求したプレミアム・スーパーカブだ。灯火類は全てLEDで、スマートキーも装備。クロームメッキパーツが奢られ高級感のある外観となったエンジンは、より静粛で変速ショックの少ない、スムーズなギヤチェンジを可能としている。
今回追加となった新色は、タイなどで先行して発売されていた「パールシャイニングブラック」だ。YMでも1月にその姿をお伝えしていたが、リヤキャリアなどを装備した日本仕様が発売された。2020年モデルはモンキー125にもブラックが登場するなど、充実のホンダ原付二種ラインナップはさらに強化されている。
価格は40万7000円。従来のブルーとグレーはそのまま継続され、カラーラインナップは全3色となる。
HONDA SUPERCUB C125[2020 model]パールシャイニングブラック ※新色
HONDA SUPERCUB C125[2020 model]パールニルタブルー ※継続色
HONDA SUPERCUB C125[2020 model]パールカデットグレー ※継続色
HONDA SUPERCUB C125[2020 model]主要諸元■全長1915 全幅720 全高1000 軸距1245 シート高780(各mm) 車重110kg(装備)■空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ 9.7ps/7500rpm 1.0kg-m/5000rpm 変速機4段 燃料タンク容量3.7L■タイヤサイズF=70/90-17 R=80/90-17 ●価格:40万7000円 ●色:黒、灰、青 ●発売日:黒=2020年7月31日/その他=発売中
スーパーカブC100(参考)1958年発売
あなたにおすすめの関連記事
モンキー125はブラックで出揃った感アリ 可愛らしい台形デザインにスーパーカブC125由来の横置きシリンダー単気筒を搭載するモンキー125は、2018年に新登場した際にワールドワイドでは赤、黄、黒の3[…]
初代スーパーカブC100をモチーフとしたスタイリングに最新装備を盛り込んだパーソナルコミューター・スーパーカブC125[2018]は、スーパーカブ110をベースに各部の剛性を高めることで、125ccの[…]
前回の記事の動画でもお伝えしているように、ライディングポジションはオフロード乗りを許容するつくりになっている。スーパーカブ C125に比べるとCT125 ハンターカブのハンドルバーはグリップ位置が上が[…]
人気沸騰のCT125ハンターカブは、すでに多くのユーザーが走りだしているが、現在でも場合によっては納車までそれなりの待ち時間が発生することもあるようだ。ところで、検討中もしくは様子見の方々からは時々「[…]
50cc時代よりもひと回り大きくなって'18年に復活したモンキー125。その'20モデルにて、すでに海外では展開されながら国内未導入だった新色「パールシャイニングブラック」が追加された。従来色の青・赤[…]
最新の記事
- スズキの軽トラがEVに?! バイオエタノール対応の油冷単気筒「ジクサーSF250 FFV」など 人とくるまのテクノロジー展2025に出展
- ヤマハが「人とくるまのテクノロジー展2025」にハイブリッド航空機用4連結モーターや自動車メーカーへの供給を目指したパワーユニットなどを出展
- 満タン航続距離700km超!! 新型TFTモニター、ホンダ初のISS新装備のマニュアル車「CB125F」が2026年モデルに【海外】
- 1300より圧倒的に軽い!「ホンダCB1000Fコンセプト」詳細解説(5)〈足着き性&取り回し編〉
- ホンダ「XL750トランザルプ」新しい顔で5月29日に発売! ウインドスクリーンには環境対応素材DURABIOを使用
- 1
- 2