ホンダは、スーパーカブ110に新色を追加するとともに、「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」に法規対応を施して発売する。発売日は2020年5月22日および6月19日だ。
スーパーカブ110は全6色に。クロスカブ110は車体色継続で法規対応
スーパーカブ110に鮮やかなイエローの車体とブラウンのシートを組み合わせた新色「パールフラッシュイエロー」が追加設定される。継続色とあわせて全6色の豊富なカラーバリエーションとなる。
あわせて、スーパーカブ110、スーパーカブ110 プロ、クロスカブ110、クロスカブ110・くまモン バージョンの各車に、二輪車灯火器基準に関する法規対応を施したテールランプを採用する。
発売日は、「スーパーカブ110」「スーパーカブ110 プロ」が2020年5月22日、「クロスカブ110」「クロスカブ110・くまモン バージョン」は6月19日となっている。
■スーパーカブ110 ●価格:28万500円 ●色:パールフラッシュイエロー(新色)、グリントウェーブブルーメタリック、クラシカルホワイト、バージンベージュ、タスマニアグリーンメタリック、アーベインデニムブルーメタリック
■スーパーカブ110 プロ ●価格:30万2500円 ●色:セイシェルナイトブルー
■クロスカブ110 ●価格:34万1000円 ●色:カムフラージュグリーン、パールシャイニングイエロー、クラシカルホワイト
■クロスカブ110・くまモン バージョン ●価格:35万2000円 ●色:グラファイトブラック
あなたにおすすめの関連記事
人気沸騰のCT125ハンターカブは、すでに多くのユーザーが走りだしているが、現在でも場合によっては納車までそれなりの待ち時間が発生することもあるようだ。ところで、検討中もしくは様子見の方々からは時々「[…]
すでに登場しているスーパーカブ C125を基準に、これから登場するCT125 ハンターカブの乗り味の違いを予想してみよう。 まず大きな違いとして第一に思い浮かぶのは、フロントフォーク形式の変更によるC[…]
ホンダは、2019年よりスタートした二輪市場活性化プロジェクト「ホンダゴー」の一環として、バイクに乗るきっかけとして、またバイクの魅力を手軽に体感できる手段として、「ホンダゴー・バイク・レンタル」を4[…]
1958年に初代モデルC100を発売し、60周年を超えてなお意気軒昂、累計生産台数が1億台を超える世界のベストセラーバイク、ホンダ・スーパーカブ。ビジネスユースからパーソナルユースにわたり幅広い支持層[…]
ホンダは、第46回東京モーターショーで2019で披露したコンセプトモデルの反響の大きさから発売は確実と言われてきた「CT125 ハンターカブ」を、2020年6月26日に発売すると発表した。価格は44万[…]
最新の記事
- 最終YZF-R1/新MT-09etc…ヤマハ関連注目ニューストピック【2025年3月版】
- 絶版車のエアクリーナーが欠品? 実はDIYできるよ!【スズキRG400ガンマ復活作戦】
- 2万円切りのスマートモニター?! エンジン始動可能なモバイルバッテリーも! 東京MCショーで見つけたアイテム4選!
- 「伝説の604号車」完全復活?! ヨシムラのGSX-R750コンプリートマシン、オークション販売へ
- 終のBIG-1! ホンダ「CB1300シリーズ」歴代モデル大図鑑【2025年モデル】