記事へ戻る

[画像 No.5/6]従来比1.3〜1.5倍の吐出量! 携帯できるエアポンプはタイヤ空気圧管理の必須アイテム〈キジマ〉

|従来比1.3〜1.5倍の吐出量! 携帯できるエアポンプはタイヤ空気圧管理の必須アイテム〈キジマ〉
本体上部の2カ所のUSBポートは、USB-Aタイプが出力用で、外出先でのスマホへの充電が可能。Type-Cが本体充電用の入力ポート。バッテリーは3×2000mAhで、充電時間は2〜3時間。ポンプ作動時の吐出空気量は26〜30L/min。
ツーリングや通勤前の運行前点検で空気圧を測りたい、もしくは空気を補充したい時に役立つのがエアポンプ。オフロード走行で空気を抜き、その後空気圧を調整したい時や、パンク修理時にも重宝する。本記事では、キジマより以前から販売されていたモデル「スマートエアポンプ」が進化したので紹介する。 目次 1 多彩なアダプターによる高い汎用性と車載できるコンパクトさが魅力 多彩なアダプターによる高い汎用性と車載できる […]