記事へ戻る

[画像 No.3/9]アドバンテージ製クラッチが絶版車を救う【旧車のアキレス腱を最新技術で更新】

|アドバンテージ製クラッチが絶版車を救う【旧車のアキレス腱を最新技術で更新】
アドバンテージオリジナルのクラッチハブとプレッシャープレートは、スチールプレートとの接触部分の硬度/耐摩耗性/潤滑性を向上させるカシマコート仕様。レースユーザーには、放熱性が高く油温低下効果のあるアドバンテージクールコートも用意されている。技術開発によって進化したペーパー系摩擦材/高温環境下でも歪みの少ない窒化処理仕様のプレート/バルブスプリング材(SWOSC-V)を用いたバルブスプリングなど、ベース技術も圧倒的にハイレベル。
アドバンテージ創業以来30年にわたり、重要製品として根幹を担ってきたトラクションコントロールクラッチキット。1970〜90年代の絶版車に向けたキットは、レバーが重くないのに滑らないクラッチとして多くのユーザーから信頼を集めてきた。しかし、経年劣化などで絶版車のコンディションが徐々に悪化し、フリクションディスクとプレートの交換だけでは済まない車両が現れ、また純正部品の供給にも不安要素が増えつつある。 […]