記事へ戻る

[画像 No.3/8]カスタム界のレジェンド、木村信也氏が手がけたR18が世界初公開【ドイツ語で鯨を意味する「THE WAL」の最新形をご覧あれ!】

MIGLIORE|ミリオーレ|BMW|R18|THE WAL MKll|ザ ヴァル マーク ツー|木村信也|DEUS|カスタム界のレジェンド、木村信也氏が手がけたR18が世界初公開【ドイツ語で鯨を意味する「THE WAL」の最新形をご覧あれ!】
BMWモトラッド本社の開発チームから直接オファーを受けて始まったカスタムプロジェクト「THE WAL」。初代は2021年に発表され、今回新しく「THE WAL MKII(ザ・ヴァル・マーク・ツー)」がお披露目となった。R18の特徴である巨体と滑らかな空冷2気筒4ストロークボクサーエンジンのフィーリング。力強さがありながらもビッグマシンとは思えない俊敏さを併せ持つR18から、大海を泳ぐ鯨をイメージしたところから「THE WAL」(ドイツ語で鯨の意味)と名付けられた。
30周年を迎えたヨコハマ ホッドロッド・カスタムショーに展示されるはずだったBMW R 18 THE WAL MKII(ザ・ヴァル・マーク・ツー)が日本上陸! 12月25日(日)まで、DEUS EX MACHINA ASAKUSA(デウス エクス マキナ アサクサ)に展示されている。このTHE WAL MKII以外にも、BMWは都内での車両展示イベントが目白押しだ! 目次 1 世界初公開の貴重なカ […]