記事へ戻る

[画像 No.4/11]ホンダMVX250F[名車レビュー] 250レプリカブームに埋もれた、異色の2ストV型3気筒

|ホンダMVX250F[名車レビュー] 250レプリカブームに埋もれた、異色の2ストV型3気筒
1983年2月1日発売のMVX250F。3種のカラーリングでアグレッシブな雰囲気の外装は専用設計だったものの、車体はVT250Fと共通部分も多く、全体のフォルムは似た印象。後に発生した車両の不具合をはじめ、登場時から性能値で優位に立てなかったこと、VT系フォルムが新規性に乏しかったことも、ライバルに対して見劣りした要因かもしれない。
目次 1 NS→NSRへとつながった、MVXの苦い経験2 250ccクラス初のホンダ製2サイクルロードスポーツ3 NS500レーサーに倣った(!?)異色のV型3気筒エンジン4 1983年2月、目まぐるしい250レプリカ攻勢 NS→NSRへとつながった、MVXの苦い経験 1980年代前半から1990年代にかけての250レーサーレプリカブームの主役と言えば、前半はヤマハRZ250/スズキRG250Γ/ […]