マフラーも給電する時代です。コミネのネックウォーマーはUSB接続でホカホカだった #Amazonブラックフライデー

Amazon(アマゾン)では、2025年11月24日(月)0時から12月1日(月)23時59分まで「Amazon ブラックフライデー」を開催中だ。

あわせて 11月14日(金)10時30分~12月4日(木)23時59分まではAmazonスタンプラリーも実施されており、エントリー後にスタンプを集めることでポイント抽選に参加できる。

冬の走行時に首元の冷えを抑えたいライダーには、発熱機能を備えたコミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックネックウォーマー が快適性向上の助けになるため、チェックしてみてほしい。


●文:ヤングマシン編集部

USB給電で発熱を活かせる構造と使いやすさ

EK-304はUSBモバイルバッテリーから給電することで発熱し、首元を温められる仕様だ。走行中に冷えやすい首周りをケアすることで、体全体の冷えを抑えやすくなる。発熱面は首の後ろ側に配置され、走行風の影響を受けにくい構造になっている。

コミネEK-304本体の外観。USB給電式で発熱ユニットを備えた構造

USB給電のため、専用電源を車体に設けなくても使用できる。普段使っているモバイルバッテリーで稼働できるため、日常使いにも取り入れやすい。バッテリー容量に応じて稼働時間を調整でき、短距離走行から長距離ツーリングまで用途に合わせやすい。

冬の街乗りにも使いやすいコンパクトなデザイン

EK-304はブラック基調のシンプルなデザインで、街中で使用しても違和感がない。薄手の構造で衣服の下に装着してもかさばりにくく、日常の外出シーンでも使いやすい。肌当たりの柔らかな素材で長時間の着用でもストレスを感じにくい点も扱いやすい。

EK-304の着用例。薄型構造でジャケット下にも収まりやすい

収納時はコンパクトに折りたためるため、バッグに入れておく予備防寒としても便利だ。USBケーブルは柔らかく、装着時の取り回しも容易である。冬の冷え対策を手軽に強化したいライダーに向いたアイテムといえる。

まとめ

コミネ(KOMINE)のセール対象商品一覧はこちら

なお、上記の表示価格は2025年11月27日12時現在のものだ。以降、価格変更や在庫切れが発生する可能性があるため、実際の販売状況は各商品ページで確認してほしい。

気になるアイテムがあれば、「ほしいものリスト」機能を活用してを押しておくと良い。タイムセール開始時に通知が届くため、狙ったモデルを見逃しにくくなる。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。