MotoGPヘルメットメーカー 2023年勢力図!! クアルタラロ×HJCの巨額契約にアルパインスターズの新規参入も
独自の哲学&戦略でサポートを続けるアライヘルメットとSHOEI
アライヘルメットは、マーベリック・ビニャーレス(アプリリア・レーシング)と中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)が、引き続き、使用します。
かつて公式Twitterで「アライを被る数多くのレーサーは、契約金に関係なく、うちのヘルメットを選んでくれています。プロモーションのために莫大な契約金を払ってまで被ってもらうぐらいなら、その分をさらに護れるヘルメットのための開発費に回します。うちは生粋のヘルメット屋ですから」と発信した同社だけに、ここ数年は契約ライダー数こそ多くないものの、ダニ・ペドロサがKTMのテストライダーとなった今も使い続けるなど、サーキットにおいてもその信頼感は抜群だ。
「MotoGP関連のレースに出ているサポートライダーにももちろん契約金はお支払いしておりますが、あくまでも弊社製品の“頭を護る性能”と“レースに集中できる性能”にご賛同いただいているライダーです。最高峰の2輪レースの現場での耐久性などの検証、今後の製品の開発も含めて被っていただいております」と硬派な姿勢を貫きます。
インドネシアのKYTも2名で並びます。ファクトリー入りしたエネア・バスティアニーニ(ドゥカティ・レノボ・チーム)とMotoGP初年度のアウグスト・フェルナンデス(GASGAS・ファクトリー・レーシング)が着用します。
SHOEIを被って走るのは、マルク(レプソル・ホンダ・チーム)とアレックス(グレシーニ・レーシングMotoGP)のマルケス兄弟に、ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(グレシーニ・レーシングMotoGP)の3名。
こちらも数はさほど多くありませんが、長らくブランドの顔を務めるマルクとのコラボレーションモデルを幅広く展開し、ビッグネームの価値を販売戦略にうまく活用。「レーシングモデルをはじめとした製品開発及び宣伝広報面を考慮してサポートを行っております」とのことだ。
余談ですが、ビッグネームといえば、1992年と1993年の2年間、F1のアイルトン・セナがSHOEIを被っていて、当時、F1にハマっていた筆者は、ベースの4輪用に帽体の形が似ている『ワイバーン』を購入した思い出が(笑)
シャークも3名。ラウル・フェルナンデス(アプリリアRNF・MotoGPチーム)は、MotoGPルーキーの2022年はHJCユーザーでしたが、2021年まで被っていた験の良いシャークに戻した格好です。
同じくKTM陣営から離脱したチームメイトのミゲール・オリベイラ(アプリリアRNF・MotoGPチーム)、かつての旭日旗デザインが印象深いヨハン・ザルコ(プリマ・プラマック・レーシング)が、フレンチブランドでレースに挑みます。
ロッシ門下生の多くが被るAGVが最大勢力!
契約ライダー数が一番多いのは、イタリアのAGVで合計5名。
バレンティーノ・ロッシが被っていた影響で、『VR46ライダーズアカデミー』の弟子たちの多くが資本関係のあるダイネーゼのレーシングスーツと合わせてAGVを選択。ポル・エスパルガロ(GASGAS・ファクトリー・レーシング)は、KTM陣営へと復帰するのに当たって、ヘルメットもAGVに戻しました。
2020年王者のジョアン・ミル(レプソル・ホンダ・チーム)は以前からAGVユーザーでしたが、ゼッケンがロッシの“46”に対して“36”、色も明るいイエローとあって、体制発表会での姿は、長身も相まって、なんとなくかつてのロッシを思わせました。
ロッシ門下生では、ディフェンディング・チャンピオンのフランチェスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)のみが、SUOMYのヘルメットにアルパインスターズのレーシングスーツというのが意外です。
【使用ヘルメット一覧】
■レプソル・ホンダ・チーム
36.ジョアン・ミル(AGV)
93.マルク・マルケス(SHOEI)
■LCRホンダ
30.中上貴晶(アライヘルメット)
42.アレックス・リンス(NOLAN→スコーピオン)
■モンスターエナジー・ヤマハ・MotoGP
20.ファビオ・クアルタラロ(スコーピオン→HJC)
21.フランコ・モルビデリ(AGV)
■ドゥカティ・レノボ・チーム
1. フランチェスコ・バニャイア(SUOMY)
23.エネア・バスティアニーニ(KYT)
■プリマ・プラマック・レーシング
5. ヨハン・ザルコ(シャーク)
89.ホルヘ・マルティン(シャーク→アルパインスターズ)
■ムーニー・VR46・レーシングチーム
10.ルカ・マリーニ(AGV)
72.マルコ・ベッツェッキ(AGV)
■グレシーニ・レーシングMotoGP
49.ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(SHOEI)
73.アレックス・マルケス(SHOEI)
■アプリリア・レーシング
12.マーベリック・ビニャーレス(アライヘルメット)
41.アレイシ・エスパルガロ(KYT→オージーケーカブト)
■アプリリアRNF・MotoGPチーム
25.ラウル・フェルナンデス(HJC→シャーク)
88.ミゲール・オリベイラ(シャーク)
■レッドブル・KTM・ファクトリー・レーシング
33.ブラッド・ビンダー(HJC)
43.ジャック・ミラー(AGV→アルパインスターズ)
■GASGAS・ファクトリー・レーシング
37.アウグスト・フェルナンデス(KYT)
44.ポル・エスパルガロ(HJC→AGV)
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
2000年代に入って勢力を急拡大したスターライン MotoGP・第14戦サンマリノGPでアンドレア・ドヴィツィオーゾ(WithU ヤマハ RNF・MotoGPチーム)が20年にわたる世界GPでのキャリ[…]
世界的な人気を持つサッカーとモーターサイクルロードレースは、ヨーロッパを中心に発展してきたという共通点を持っています。 産業構造によって状況は異なり、特にたくさんの費用がかかるモータースポーツ人口は、[…]
「ドゥカティがベストなうちはマシンを変えるつもりはない」 近い将来、バレンティーノ・ロッシ率いるVR46レーシングチームがヤマハのサテライト・チームになると噂され、それについて問われた際にロッシが答え[…]
第二次世界大戦時に女性部隊へ入隊、バイクに乗る初めての王女に! 2022年9月8日、イギリスのエリザベス2世(エリザベス女王)が、96歳で亡くなられました。世界中から集まったVIPが参列した国葬の様子[…]
総合トップはドゥカティ3年目のルカ・マリーニ! 3日間に渡って開催されたオフィシャルライダーのセパンテストが終了。3日目トータルで速さを見せたのはドゥカティ、最終日もドゥカティ&アプリリアが圧倒的な速[…]
最新の関連記事(モトGP)
ポイントを取りこぼしたバニャイアと、シーズンを通して安定していたマルティン MotoGPの2024シーズンが終わりました。1番のサプライズは、ドゥカティ・ファクトリーのフランチェスコ・バニャイアが決勝[…]
最強の刺客・マルケスがやってくる前に みなさん、第19戦マレーシアGP(11月1日~3日)はご覧になりましたよね? ワタシは改めて、「MotoGPライダーはすげえ、ハンパねえ!」と、心から思った。 チ[…]
勝てるはずのないマシンで勝つマルケス、彼がファクトリー入りする前にタイトルを獲りたい2人 MotoGPのタイトル争いに関してコラムを書こうとしたら、最終戦の舞台であるスペイン・バレンシアが集中豪雨によ[…]
Moto2クラスでは初の日本人チャンピオン 日本人ライダーの世界チャンピオン誕生です! ロードレース世界選手権の中排気量クラスとしては青山博一くん以来15年ぶり、2010年に始まったMoto2クラスで[…]
接地感とグリップ力は別のハナシ バイク乗りの皆さんなら、「接地感」という言葉を耳にしたり、口にしたりすることも多いと思う。この「接地感」、言葉通りに受け止めれば「タイヤが路面に接している様子を感じるこ[…]
最新の関連記事(ヘルメット)
アーミーテイストのカラーリングとダークなグラフィックのレプリカモデル マーベリック・ビニャーレス選手は、スペイン出身のライダーで、2015年にMotoGPへ昇格して以来、スズキ、ヤマハ、アプリリアを乗[…]
世界的に有名なカスタムビルダー『46works』とのコラボレーションモデル 『46works』は、主にヨーロッパの旧車をモチーフとした独自性あふれるカスタムマシンを製作するブランドで、その手腕とデザイ[…]
バイクのスピード感をイメージさせる象徴的なグラフィックモデル登場 ネオテック3のグラフィックモデル第3弾となるアンセムは、バイクを走らせているときに感じる風を思わせる、スピード感ある模様が特徴だ。ブラ[…]
バイクのパーツと“夜行”をポップアートに描いたホットでクールなグラフィックモデル Z-8 ヤギョウは、ネオンカラーなどの極彩色で彩られた現代ポップアートなグラフィックが特徴だ。グラフィックにはタイヤと[…]
第1位:X-Fifteen[SHOEI] 2024年10月時点での1位は、SHOEIのスポーツモデル「X-Fifteen」。東雲店ではスポーツモデルが人気とのことで「とにかく一番いいモデルが欲しい」と[…]
人気記事ランキング(全体)
電熱インナートップス ジャージタイプで使いやすいインナージャケット EK-106:1万5000円台~ ポリエステルのジャージ生地を採用した、ふだん使いをしても違和感のないインナージャケット。38度/4[…]
欧州で登場していたメタリックディアブロブラック×キャンディライムグリーンが国内にも! カワサキモータースジャパンが2025年モデルの「Z900RS」を追加発表した。すでに2024年9月1日に2025年[…]
モデルチェンジしたKLX230Sに加え、シェルパの名を復活させたブランニューモデルが登場 カワサキは、KLX230シリーズをモデルチェンジするとともに、KLX230Sとしては3年ぶり(その他の無印やS[…]
誕生から10年、さまざまなカテゴリーで活躍するCP2 MT-09から遅れること4か月。2014年8月20日に発売されたMT-07の衝撃は、10年が経過した今も忘れられない。新開発の688cc水冷パラツ[…]
クリップリフター:クリップ対応の溝幅設定が細かく、傷をつけにくいクロームメッキ仕様 自動車のドアの内張やモール類のクリップをピンポイントで狙って取り外すための5本組リフター。クロームメッキ仕上げの本体[…]
最新の投稿記事(全体)
ZX-25Rターボの250km/hチャレンジに続くZX-4Rターボ トリックスターが製作したZX-4Rターボは、2024年4月の名古屋モーターサイクルショーで初披露された。すでにZX-25Rのターボ化[…]
誕生から10年、さまざまなカテゴリーで活躍するCP2 MT-09から遅れること4か月。2014年8月20日に発売されたMT-07の衝撃は、10年が経過した今も忘れられない。新開発の688cc水冷パラツ[…]
クリップリフター:クリップ対応の溝幅設定が細かく、傷をつけにくいクロームメッキ仕様 自動車のドアの内張やモール類のクリップをピンポイントで狙って取り外すための5本組リフター。クロームメッキ仕上げの本体[…]
何がいま求められているのか、販売の現場で徹底リサーチ! 「ステップをミニフットボードに交換するのに伴って、シフトチェンジペダルをカカトでも踏み下ろせるようにシーソー式にしたいという要望を耳にしますね」[…]
モデルチェンジしたKLX230Sに加え、シェルパの名を復活させたブランニューモデルが登場 カワサキは、KLX230シリーズをモデルチェンジするとともに、KLX230Sとしては3年ぶり(その他の無印やS[…]