どっちも2026年2月に発売

【新製品】SHOEIクロスロゴの第2弾! ネオクラシック2機種に「CROSS LOGO 2」が登場

【新製品】SHOEIクロスロゴの第2弾! ネオクラシック2機種に「CROSS LOGO 2」が登場

SHOEIのネオクラシックラインの2モデルに新たなグラフィックが追加される。オープンフェイスモデル『J・O+(ジェイ オー プラス)』と、オフロードタイプのフルフェイス『EX-ZERO』で、どちらもSHOEIが展開するネクストラインのクロスオーバーロゴを配した『CROSS LOGO 2』で、発売時期は2026年2月を予定している。


●文:山下剛(ヤングマシン編集部) ●外部リンク:SHOEI

SHOEI NEXT LINEのクロスロゴ第2弾がネオクラシックラインに満を持して登場

『NEXT LINE(ネクストライン)』は、SHOEIが2023年にスタートさせた、“遊び”をキーワードにしたブランドだ。これまでにパーカやTシャツなどのアパレルのほか、『X-Fifteen』や『Z-8』に、ネクストラインがコンセプトとするクロスオーバーを意味する『X』のロゴをあしらったモデルを展開してきた。

その一環として、『J・O+』には新色としてつや消し黒を基調とするブラック×ホワイト(TC-5)、『EX-ZERO』にはブラック×ホワイト(TC-5)とホワイト×ブラック(TC-6)の2色が追加される。

『J・O+』のホワイト×ブラックは、今年7月に先行発売されたもので、つや消し白を基調として右側はつや消し黒、左側はマジョーラカラーとし、見る角度によって変化する色合いを楽しめるグラフィックだ。また、どちらのカラーリングもサブカラーの地紋に鱗模様をあしらっており、SHOEIのグラフィックデザイナーの細やかなセンスが光っている。

『J・O+』は、バイザーを装着するためのドットボタンを備えたことで、『V-480バイザー』(4400円)を装着できる、『J.O』の上位モデルのジェットヘルメットだ。帽体の縁ゴムは白い糸で縫製され、またフロントブラケット部のスエード調生地を従来のブラックからグレージュ(灰色とベージュを合わせた色)としたことで、上質感を演出している。

『EX-ZERO』は、ベンチレーションホールを最小限に抑えたクラシカルな帽体デザインのオフロード向けフルフェイスヘルメットだ。インナーバイザーを装備しているが、バイザーを併用しても格好良く決まる。ネオクラシック系はもちろんだが、アドベンチャーツアラーやデュアルパーパスにもよく似合うし、クルーザーとの組み合わせも抜群だ。

SHOEI J・O+ CROSS LOGO 2

●価格:5万9400円 ●サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63cm) ●色:黒×白(TC-5/新色)、白×黒(TC-6/既存色) ●規格:JIS ●構造:AIM(Advanced Integrated Matrix) ●付属品:布袋、専用ロゴステッカー ●発売予定時期:2026年2月

SHOEI J・O+ CROSS LOGO 2[BLACK/WHITE]※新色

SHOEI J・O+ CROSS LOGO 2[WHITE/BLACK]※既存色

SHOEI J・O+ CROSS LOGO 2[WHITE/BLACK]※既存色

SHOEI EX-ZERO CROSS LOGO 2

●価格:6万500円 ●サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63cm) ●色黒×白(TC-5)、白×黒(TC-6) ●規格:JIS ●構造:AIM(Advanced Integrated Matrix) ●付属品:布袋、ステッカー ●発売予定時期:2026年2月

SHOEI EX-ZERO CROSS LOGO 2[BLACK/WHITE]

SHOEI EX-ZERO CROSS LOGO 2[WHITE/BLACK]

SHOEI EX-ZERO CROSS LOGO 2[WHITE/BLACK]

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。