Z H2は現行モデル継続

カワサキが「Z H2 SE」の2026年モデルを9月27日に発売! 車体色変更&スマホ連動ナビなどを利用可能に

カワサキが「Z H2 SE」の2026年モデルを9月27日に発売! 車体色変更&スマホ連動ナビなどを利用可能に

カワサキモータースジャパンは、スーパーネイキッドZシリーズのフラッグシップモデル「Z H2 SE」の2026年モデルを2025年9月27日に発売すると発表した。カラーリング変更に加え、スマートフォンアプリに連動したナビ機能などが利用可能になった。


●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●外部リンク:カワサキモータースジャパン

電子制御サスペンションとブレンボ製Stylemaを採用する上位モデル『SE』

最新の排出ガス規制に適合したバランス型スーパーチャージドエンジンを搭載し、“SUGOMI”スタイリングと“SUGOMI”パフォーマンスを最大化したスーパーネイキッドモデル「Z H2 SE」ががカラー&グラフィックの変更を受けた。

また、メーターに接続できるスマートフォンアプリ「RIDEOLOGY THE APP MOTORCYCLE」の「音声コマンド」、「ナビ機能」を利用できるようになった。これら2つの機能は有償ライセンスが必要だが、本モデルを新車で購入すると1年間無償で使えるようになる。

Z H2 SEは、Z H2(今回発表はなく2025年モデルのままラインナップ)をベースにスカイフックテクノロジーを実装する電子制御サスペンションを装備し、フロントブレーキをブレンボ製のStylemaキャリパー/マスターシリンダーで強化する上級モデルだ。

本モデルはカワサキケアモデルに設定されており、1か月目点検と3年間の定期点検&オイル交換(フィルター含む)が無償で受けられる。ETC2.0車載器も標準装備だ。

Z H2 SEのカラーリングとスペック

KAWASAKI ZZ H2 SE[2026 model]メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックマットカーボングレー(GY1)

KAWASAKI ZZ H2 SE[2026 model]メタリックマットグラフェンスチールグレー×メタリックマットカーボングレー(GY1)

車名Z H2 SE
型式8BL-ZRT00K
全長×全幅×全高SE=2085×815×1130mm
軸距1455mm
最低地上高140mm
シート高830mm
キャスター/トレール24.9°/104mm
装備重量241kg
エンジン型式水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ
総排気量998cc
内径×行程76.0×55.0mm
圧縮比11.2:1
最高出力200ps/11000rpm
最大トルク14.0kg-m/8500rpm
変速機常時噛合式6段リターン
燃料タンク容量19L
WMTCモード燃費17.4km/L(クラス3-2、1名乗車時)
タイヤサイズ前120/70ZR17
タイヤサイズ後190/55ZR17
ブレーキ前φ320mmダブルディスク+4ポットキャリパー
ブレーキ後φ260mmディスク+1ポットキャリパー
乗車定員2名
価格247万5000円
車体色灰×灰
発売日2025年9月27日
 

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。