『マシン オブ ザ イヤー(MOTY)』は、その年に新車として国内販売されたバイクの中から読者人気ナンバー1を決める恒例イベント。皆さんの1票で順位が決まる、ヤングマシンでも特別な企画です。その歴史は半世紀を超え、今回で52回目を迎えています。”2024″は本サイトに訪れたユーザーに任意でお願いをし、結果350人からの投票をいただきました。みなさんが選んだ、1000cc以上(大型二輪)の人気ランキングを見ていきましょう!
●文:ヤングマシン編集部(ヤマ)
- 1 【第1位】ホンダ CB1300シリーズ:114票
- 2 【第2位】スズキ ハヤブサ/25周年特別記念車:107票
- 3 【第3位】カワサキ ニンジャ1000SX/40周年記念車:67票
- 4 【第4位】ホンダ CRF1100Lアフリカツインシリーズ:30票
- 5 【第5位】ホンダ ゴールドウィングツアー:29票
- 6 【第6位】ホンダ ホーク11
- 7 【第6位】ホンダ レブル1100/T
- 8 【第8位】BMW R1300GSシリーズ
- 9 【第9位】BMW R12/ナインティ
- 10 【第10位】スズキ Vストローム1050/DE
- 11 【第11位】BMW Rナインティシリーズ
- 12 【第12位】BMW R1250GSシリーズ
- 13 【第13位】BMW R1250R
- 14 【第14位】BMW K1600GT/GTL
- 15 【第14位】BMW R1250RS
- 16 【第16位】〜【第18位】
【第1位】ホンダ CB1300シリーズ:114票
ホンダが誇るキングオブネイキッド、”CB1300スーパーフォアSP”および”CB1300スーパーボルドールSP”両シリーズが1位です。1992年に登場したCB1000スーパーフォアから始まった、ビッグネイキッドの潮流。その最終決定版といえる、威風堂々のスタイリングと扱いやすいビッグトルクが持ち味です。その存在感と、大きさの割に乗りやすい点も評価されています。
読者の声
オールドルックでもストリートファイターでもない王道のスポーツネイキッドスタイルだから/ザ・バイクというスタイルとサイズ/big1/ロマン枠/デカくても乗りやすい安心できるバイク/並列4気筒4バルブエンジンの安定した走り/現状ではCB系の最高峰だから/長い間の改良による安定性、安全性、パワー/定評ある耐久性と交通機動隊に採用されるくらい優れ物だからね/初めて乗った大型二輪だから思い出深いです//60才から中古のx4を10年乗りましたが、試乗で乗りハンドルが扱い易く乗り心地も満点でした/昔はスタンダードなバイクのイメージがあったが今では威風堂々的な高級感、落ち着いたイメージがある。是非乗ってみたい一台です
BIGなCBとBIGな企画 ビッグマック! ビッグサンダー! ビッグカツ!! てんちょーもBIGになってバイクをもっと布教したい! そう、目標はホンダのBIG-1ぐらい大きくなきゃね。え、BIG-1っ[…]
【第2位】スズキ ハヤブサ/25周年特別記念車:107票
1998年に登場した、初代GSX1300Rハヤブサ(GSX1300R HAYABUSA)。隼は生物界最速の猛禽類ですが、その名のとおり300km/hを超える最高速度は市販車最速! そして現在は、3代目が販売されています。投票締切後には2025年モデルが登場しました。一言コメントでは鈴菌感染者からの応援メッセージを多数いただいております。
読者の声
スズキの独自性を体現したフォルムが好きで他に類をみないコンセプトが好きだから/スズキの戦艦だから!! /43年前から鈴菌の為/唯一無二の歴史あるメガスポーツだから/買えないけど、永遠の憧れだから。力感あふれるフォルムとそのパフォーマンス/1型北米仕様で2万キロを走り沢山の学びを学んだから/根っからのスズ菌患者なもので笑 ほんとは、究極の変態バイクB-Kingを愛してます/以前乗っていた。超高速から超低速まで乗り易い/圧倒的速さと扱いやすさを高いレベルで両立出来ているから/スズキしか乗らん
緑×金、銀×青、黒×黒の3バリエーション スズキは北米で2025年モデルを一挙発表した。全モデルともカラーチェンジであり、「GSX-S1000」「GSX-8S」「GSX250R」「SV650」「GSX[…]
【第3位】カワサキ ニンジャ1000SX/40周年記念車:67票
独自の発展を遂げた1043cc直4エンジンが、スポーティーなフィーリングとツーリングでの快適性を両立してくれる大型スポーツツアラーが3位です。初代ニンジャ風のカラーリングをまとった、スペシャルカラーの記念車も話題になり、票も集まっております。2024年後半には限定でプラザエディションも販売されました。
読者の声
現在乗ってるのがninja1000sxだから/GPZのカラーリングが好きだから/GPz900Rカラーで中身は最新/H社やY社に無いヤンチャな処! /忍者だから/ツアラーだから/若い頃よりkawasakiファン! /自分が乗っている/誰とも被らない/カッコいいから/乗ってて楽♪ 重いけど/ニンジャカッコイイ/NINJA最高/カワサキフリークです。乗ってて最高に楽しいバイクです/初代Ninjaのカラーリング
人気のスポーツツアラーに排気量アップでさらなる余裕を カワサキは欧州と北米で、ニンジャ1000SXから排気量アップでモデルチェンジした「ニンジャ1100SX(Ninja 1100SX)」を発表した。エ[…]
【第4位】ホンダ CRF1100Lアフリカツインシリーズ:30票
ホンダの大型ADVが4位です。アドベンチャースポーツ(AS)はフロントに19インチホイール(無印モデルは21インチ)を採用、ロングツアラー/オフロード志向という棲み分けです。従来は全8仕様を展開していましたが、全4仕様に整理されています。オンもOK、オフもOK。走る道を選ばない点が評価されています。
読者の声
ダートで暴れたいから/イメージと走破性能/世界一周したいから/ホンダの旗艦モデルで対BMW/道を選ばないどこでもはしれる/かっこいいから/どこでも行けそうなアドベンチャーなのに、かわいい丸目のギャップがたまらない/RD07に乗っていたから/既に乗っているから/デザイン/憧れのバイクだから/音見た目性能全て! /かっこいいデザイン
全カラーバリエーションに変更アリ ホンダは欧州で、フラッグシップアドベンチャーモデル「CRF1100Lアフリカツイン」および「CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ」の2025年モデル[…]
【第5位】ホンダ ゴールドウィングツアー:29票
言わずもがなのホンダ・フラッグシップが5位です。その装備は”豪華”というほかなく、オーディオからインフォテイメント機能、電熱シートや電動スクリーン、それに万が一のときのためのエアバッグまで標準装備しているから驚きです! トップ5の内、3台がホンダと強さを見せました。6位以下は駆け足でご紹介します。
読者の声
究極のツアラー/憧れです/2人乗車で、安全に走行出来そうだから/1983年のGL1100から大好きだから/忘れられないバイクの1台/長距離ツーリングに最適な装備と性能を備えている。リタイア後に日本1週を夢見て購入したいと思っている/極限の状態でも、ライダーを助けてくれるから/キラヤマト准将が乗っているから/バイクの理想形/SC68、SC79と続けて保有しているが、満足度が高い。最近の価格高騰で他車比較でも割高感が薄れた
「あんこう鍋」を食べてみたい! ゴールドウイングで大洗までツーリングに行くのです 国内最大排気量(1833cc)、そして最も重くて大きい(390kg)バイク。名実ともにホンダ二輪のフラッグシップマシン[…]
【第6位】ホンダ ホーク11
読者の声
スタイリング良いし、所有しているから/カフェレーサーに憧れているから/ロケットカウルがかっこいい! から/マイノリティゆえの唯一無二のデザイン/選択肢の中で一番自分が乗る可能性が有る/映画で、推しが乗ってたから/個性的/エンジンにパルス感がありそうだから/デザイン/形
『Wheels and Wavesフェスティバル』でCL500/CL250のカスタム16車が競演 ホンダは、フランスのバスク地方ビアリッツで6月12日~16日に開催された『Wheels and Wav[…]
【第6位】ホンダ レブル1100/T
読者の声
無理なくのんびりと乗れて それでいて加速力が良い/保有している。乗りやすくカッコいい/汎用性が高そう/長距離ツーリングが楽そうだから/青山のホンダに展示されていたので跨ってみたが、1100の割にコンパクトだし、価格も安い。DCTにも興味あり/乗りやすく価格も手頃。オプション多い/自分の愛車/ポジション
ツインエンジンの大型レブル、1100と500がマイナーチェンジ ホンダは欧州と北米で新型「レブル1100」(欧州名:CMX1100レブル/北米名は日本と同じ)をマイナーチェンジし、2025年モデルとし[…]
【第8位】BMW R1300GSシリーズ
読者の声
個人的2024ADVENTUREモデルイヤーナンバーワン! /今すぐ乗りたい/長距離は走るのに楽で楽しそう/モデルチェンジで軽く足付がよくなったならもう迷う理由なし! /一度は乗ってみたいBMW GSシリーズ/走破性が高くて、運転しやすそう/どこにでも快適に移動できる。ボクサーエンジンが良さそう
アドベンチャーツアラーの真打ち「R1300GS アドベンチャー」世界初公開 R1300GSは、BMWが40年以上にもわたって熟成させてきたアドベンチャーツアラーの最新版だ。145psを発生する1300[…]
【第9位】BMW R12/ナインティ
読者の声
デザイン/ボクサーエンジン/かっちょええ/スタイルが好き/カッコええ!! /見た目が好み/大人のスーパースポーツ
第2世代となったBMWヘリテイジは世界初のテレスコ採用モデルがモチーフ BMWヘリテイジシリーズとして登場した『R nineT』は、BMW創業90周年に合わせて登場したモデルで、それまでRシリーズに搭[…]
【第10位】スズキ Vストローム1050/DE
読者の声
スズキ以外乗れない体になってしまいました/見た目がカッコいい/最もスズキらしくて、カッコいいから/迫力があってカッコイイから/素直な操縦性。軽い車重で、楽/年齢が高くても、楽しくライディング出来そうです。使いきれるパワーが楽しさを作ります。たまにしか使えないカタログバワーはもう要らない。のって楽しくても、止まったときの取り回しが出来ない歳になりました
装いを新たにしたスズキ スポーツアドベンチャーの長兄 Vストローム1050は低中速域のトルクを維持しながら高回転域での伸びがある、1036cc水冷4サイクル90°VツインDOHC4バルブエンジンを搭載[…]
【第11位】BMW Rナインティシリーズ
読者の声
BMは渋くて神/空油冷エンジンとフラットツインとスタイル/ノスタルジックな佇まいと今どきの装備。言うコトなし/以前乗っていた/形が古風な感じですが中身は最新で武装、バイクは重いけれど小ぢんまりしているところが好きです/私が乗ってました。独特のエンジンフィーリングが気持ちよい。その反面でディーラーで点検、車検、オイル交換をしてると維持費が大変です
BMW RナインTアーバンG/S:より力強くスムーズに、電制増の影響は最小限 '21年のモデルチェンジでユーロ5に適合したRナインTシリーズ。その中の人気モデル、アーバンG/Sに遅ればせながら試乗する[…]
【第12位】BMW R1250GSシリーズ
読者の声
アドベンチャーが好きで楽そうだから/キングオブアドベンチャー/所有しているから/愛車だから/乗りやすさ。安定感。疲れない/現在所有しており、熟成の域に達しているため。しかし1300にも興味あり
’19年に大排気量化とシフトカム採用で大幅進化したR1250GS。’21モデルの変更点はヘッドライトがコーナリング対応になったくらい? と思っていたら、内部の電子制御まわりが激変。走行モードは3つ増え[…]
【第13位】BMW R1250R
読者の声
いい/低重心ボクサーエンジンの楽しさとネイキッドの軽快感が絶妙/国産車にはない個性です
電子制御デバイスを充実させてより快適で安全なバイクを求めやすく ロードスターとは、クルマではオープンカーを意味し、狭義では幌付きのものをいう。しかしBMWがバイクに対して使うロードスターとは、ネイキッ[…]
【第14位】BMW K1600GT/GTL
読者の声
唯一無二な存在/6気筒インラインだから/乗っている/並列6気筒/次回購入したい
BMW K1600GT:シルキー6の魅力健在。高級サルーンを超えた 1648cc水冷並列6気筒という唯一無二のパワーユニットを搭載するK1600シリーズ。全4機種のうち、テストしたGTはスポーティかつ[…]
【第14位】BMW R1250RS
読者の声
フラットツインが良い/快適ツアラー/万能選手/ロングツーリングに適しているから
BMW シフトカムテクノロジーを採用したボクサーエンジンを継承 スポーティな走りもさることながら、ロングツーリングでの快適なライディングを両立するR1250RS。ソロツーリングはもちろん、タンデムや荷[…]
【第16位】〜【第18位】
- 【第16位】ホンダ NT1100
- 【第16位】カワサキ ヴェルシス1000SE
- 【第18位】BMW R1250RT
- 【第18位】BMW R18シリーズ
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(マシン オブ ザ イヤー[MOTY])
【第1位】カワサキ Z900RSシリーズ:181票 やはりと言うべきか、本クラス堂々のチャンピオンに輝いたのはZ900RSシリーズです。ヤングマシンでもスクープを継続的にお送りした後、2017年の東京[…]
【第1位】スズキ SV650/X:110票 ツウにも根強く愛される、スズキのSVが王座に輝きました。もはや貴重となってしまった国産V型2気筒エンジンを搭載するミドルネイキッドは、”ザ・バイク”とも言え[…]
【第1位】カワサキ ニンジャZX-25R SE/KRTエディション:65票 ニーゴー界の最強にして唯一無二の4気筒・カワサキ ニンジャZX-25Rがチャンピオンに輝きました。2万rpmまで刻まれたタコ[…]
【第1位】カワサキ ニンジャZX-4Rシリーズ:84票 トップはカワサキの4気筒フルカウルスポーツ、ニンジャZX-4Rシリーズでした。ニンジャZX-25Rベースの車体に並列4気筒の399ccエンジンを[…]
【第1位】ホンダ スーパーカブ50/プロ:124票 チャンピオンに輝いたのは「やっぱり」と言ってもいいでしょう、スーパーカブです。パーソナルユース向きのスタンダードとビジネス向けのプロをラインナップ。[…]
最新の関連記事(新型大型二輪 [1001cc以上])
速さを身近にする驚異のエンジニアリング ドゥカティのMotoGPマシンであるデスモセディチGPに最も近い市販車。これが2025年モデルのパニガーレV4Sの答えだ。デスモセディチGPは、2年連続でタイト[…]
ファッションからスポーツまで。現代のバイクライフにフィット このバイクは只者じゃない−−。僕はマヨルカ島のリゾートホテルのエントランスに鎮座するトライアンフの「スピードツイン1200RS」に初対面した[…]
トルク強化のエンジンアップデート+電サス新採用ほか ホンダは新型「NT1100」の国内モデルを2025年1月23日に発売すると発表した。2022年に初登場したNT1100は、CRF1100Lアフリカツ[…]
緑×金、銀×青、黒×黒の3バリエーション スズキは北米で2025年モデルを一挙発表した。全モデルともカラーチェンジであり、「GSX-S1000」「GSX-8S」「GSX250R」「SV650」「GSX[…]
トラベル・エンデューロの最高峰に自動クラッチ制御が装備! BMWモトラッドのロングセラーモデルであるGSシリーズ。その最上位モデルにあたるのがGSアドベンチャーだ。初代モデルの登場は’02年のR115[…]
人気記事ランキング(全体)
基本的なライディングフォーム バイクファンであれば一度は耳にしたことがあるかもしれませんが、時に白バイ隊員は公道を走るスペシャリスト集団とも言われています。ですが、走行中はライディングフォームを意識す[…]
1位:ダイソーの“ユニバーサルソケット”使用レビュー 100円ショップの雄ダイソーが扱う300円工具、ユニバーサルソケットに関する4月のレビューが1位。ひとつの工具で多くの働きをする工具というものは、[…]
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
スーパースポーツの前傾姿勢は特にコーナリング向き! A.スーパースポーツとネイキッドでは、前傾度の違いだけでなく、シート座面へ体重の載る位置、重心となるエンジン位置とライダーの関係も違います。体幹移動[…]
新基準原付 2025年、バイク界に起こる最大の変化は従来の50cc原付(=原付一種)に代わって登場することになった「新基準原付」でしょう。 従来の50cc原付が、今年の11月から施行される排ガス規制に[…]
最新の投稿記事(全体)
R750スタイルでフレンドリーなサイズ感と価格を実現したX350に新色 1970年代初頭から40年以上にわたってフラットトラックレースで活躍してきた伝説のマシン XR750をオマージュした「X350」[…]
1位:【2024年5月版】125ccスクーターおすすめ11選! 恒例となっている125ccスクーターまとめ記事の5月版が1位。手軽なサイズで原付一種(50cc以下)よりもパワーがあり、幹線道路でも交通[…]
第1位:レイキッシュ[ヴィプロス] チェーンオイル売れ筋第1位は、ヴィプロスの「レイキッシュ」。浸透率がとても高い上に速乾性もあるため、チェーンの細部まで素早く浸透するほか、オイルの飛散や汚れの付着な[…]
【第1位】カワサキ Z900RSシリーズ:181票 やはりと言うべきか、本クラス堂々のチャンピオンに輝いたのはZ900RSシリーズです。ヤングマシンでもスクープを継続的にお送りした後、2017年の東京[…]
新品タイヤが滑るその理由 新しいタイヤは滑ります。 滑りたくないから新しいタイヤに交換したというのに、なぜか新しいタイヤはマジで滑るんです(経験者は語る)。 なぜ滑るかというと、それはタイヤの製造過程[…]