バイクに乗って砂漠を走りたい、そんな願いから生まれたパリ・ダカールラリーを舞台に進化し続けたヤマハ「テネレ(Ténéré)」シリーズが、2023年で誕生40周年を迎えた。これを記念して、ヤマハは欧州全土で記念展示ツアーが行う。歴史的なテネレ(1983~2010年)のコレクションとパリダカマシンが展示されるという。
●文:ヤングマシン編集部(ヨ)
XT500で第1回、第2回を連覇したシリル・ヌヴーに続け!
ヤマハSR400/500のベースにもなった「XT500」は、1976年に誕生したビッグオフロードマシン。これを一人の情熱的なフランス人、ジャン・クロード・オリヴィエがアフリカ大陸の砂漠に持ち込み、“アドベンチャー”というカテゴリーが生み出していった。オリヴィエは当時フランスのヤマハインポーター・ソノート社に勤務し、のちにヤマハモーターフランスの社長になった人物だ。
彼や、のちにパリ・ダカールラリー(通称パリダカ)を主催するティエリー・サビーヌたちは1977年にアビジャン・ニースレースに参戦し、1979年の第1回パリダカでXT500が上位を独占する礎をつくっていく。
シリル・ヌヴーが第1回、第2回を連覇したあと、FIA・FIM公認レースとなった1981年からはBMW/GSの水平対向2気筒エンジンが覇権を握る。これに追いすがるべく生まれたのが、1983年の「XT600 Ténéré」だった。
2本の吸気ポートそれぞれにキャブレターを設置するヤマハ デュオインテークシステム(YDIS)を採用した空冷エンジンに容量30Lのビッグタンク、ヤマハオフロード車初のフロントディスクブレーキ、ベルクランク型のモノクロスサスペンション、アルミ製スイングアームなどを装備し、多くのライダーがパリダカに出場した。このXT600 Ténéréは10年にわたり欧州で6万1000台を販売、フランスだけでも2万台を超えたという。
ヤマハは1989年に次世代モデルとして水冷2気筒エンジン搭載の「XTZ750 Super Ténéré」を発売し、これをベースにパリダカへのファクトリー参戦が加速。ワークスマシンの「YZE750T Super Ténéré」は1991年に表彰台を独占し、ヤマハにとって10年ぶりのパリダカ制覇を実現した。
同じく1991年に水冷5バルブ660ccエンジン搭載の「XTZ660 Ténéré」が市販され、1994年にはデュアルヘッドライトを採用。これは1996年モデルまで販売された。
1994年にパリダカが市販モデルだけの出場に限定されたことから、ヤマハモーターフランスはパリダカ用に市販モデルを製作。2気筒の「XTZ850R」と単気筒「XT660R」をそれぞれ15台、合計30台を販売した。
このように第1期テネレとも言える1990年代までのテネレは終わりを告げたが、2008年に単気筒モデル「XT660Z Ténéré」、2010年に2気筒モデル「XT1200Z Super Ténéré」が発売されて復活を遂げることに。現行「Ténéré700」は2019年より欧州で発売、日本仕様は2020年モデルとして登場している。
そんな歴史を持つ「Ténéré」の誕生40周年に当たる今年、欧州全土で記念展示ツアーが開催されることになった。このツアーでは、新しいテネレ700ワールドラリーの一般公開も行われるという。1993年にペテランセルを優勝に導いたYZE850にインスパイアされたファクトリーレーシングカラーが印象的だ。
今後のツアーの予定
MaxlRIDEモトフェスティバル | 8月25~27日 | ドイツ
アルプス アバンチュール モトフェスティバル | 9月8日~10日 | フランス
テネレ スピリット | 9月24日 | イタリア
テネレ スピリット | 8月5日 | ラトビア
過去のイベントは以下
テネレ トラベル トロフィー | 6月10日~17日 | フランス-アンドラ-スペイン
アドベンチャーバイクライダーフェスティバル | 6月23~25日 | イギリス
テネレ スピリット アギラール デ カンプー | 6月31日~7月1日 | スペイン
マシンのディテールほか
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
あなたにおすすめの関連記事
ドゥカティ デザートXとヤマハ テネレ700が強い! EICMA2022でまず感じたのは、ビッグアドベンチャーがあまり展示されていなかったこと。少し前はBMWのGS系が多かった印象だが、今回はニューモ[…]
ラリーエディションとほぼ共通のパック仕様もラインナップ テネレ700には、日本未発売のラリーエディションなる上位仕様が存在する。オフロード走行に役立つアクセサリー類やアクラポビッチ製のマフラーを装着す[…]
【テスター:谷田貝洋暁】ヤングマシンでは、ガチテスト企画とオフロード試乗記事を担当することが多いフリーランスライター。今回の海外試乗で転倒するまで乗り込んできた(恥!)。おかげでアバラと首が痛い。 '[…]
【テスター:丸山浩】自身の主導団体"ウィズミー"会長/YouTubeチャンネル"MOTORSTATION TV"の司会/ヤングマシンのメインテスターを務めつつ、オンオフ2輪4輪問わずレースに参加するモ[…]
アプリリア トゥアレグ660 ショートインプレ フロント21インチスポークホイールに、前後240mmのロングストロークサスペンションなど、かなりオフロード走行を意識したマシン作りが行われているトゥアレ[…]
最新の関連記事(新型アドベンチャー/クロスオーバー/オフロード)
消えてしまったセロー250の穴をカワサキが埋める?! カワサキの新トレッキングマシン「KLX230 シェルパ」は、2024年11月15日の発表時には11月27日発売とされたが、その後に諸事情で発売日を[…]
シリーズの中心的な存在、語り継がれる名車の予感 昨年3月に発売されたVストローム800DEと、その7か月後に登場した同800は、ともにミドルネイキッドのGSX-8Sとプラットフォームを共有している。 […]
2023年モデルで復活した「トランザルプ」の名跡 ホンダは欧州で「XL750トランザルプ」の2025年モデルを発表。アフリカツインにインスパイアされたという2眼LEDヘッドライトを採用し、バイオエンジ[…]
グラフィック変更のLと、青いシートでイメージチェンジしたラリー ホンダは欧州で、水冷単気筒エンジン搭載のトレールモデル「CRF300L」とアドベンチャーモデル「CRF300ラリー」の2025年モデルを[…]
1位:PG-1/ハンターカブ/クロスカブ比較インプレ ヤマハの125ccクラスレジャーバイク「PG-1」のタイおよびベトナムでの発売に合わせ、CT125ハンターカブ、クロスカブ110との比較試乗をレポ[…]
最新の関連記事(ヤマハ [YAMAHA])
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc 400ccクラスは、普通二輪免許を取ってから間もないビギナーも選ぶことができる排気量帯で、16歳から乗ることができる。 そんな400cc[…]
126~250ccスクーターは16歳から取得可能な“AT限定普通二輪免許”で運転できる 250ccクラス(軽二輪)のスクーターを運転できるのは「AT限定普通二輪免許」もしくは「普通二輪免許」以上だ。 […]
高いポテンシャルを持ちながら肩の力を抜いて乗れる二面性で大ヒット セローが登場した1985年は、オンロードでは本格的なレーサーレプリカブームが到来する頃でした。オフロードも同様で、パンチのある2ストロ[…]
16歳から取得可能な普通二輪免許で乗れる最大排気量が400cc! バイクの免許は原付(~50cc)、小型限定普通二輪(~125cc)、普通二輪(~400cc)、大型二輪(排気量無制限)があり、原付以外[…]
人気記事ランキング(全体)
4気筒CBRシリーズの末弟として登場か EICMA 2024が盛況のうちに終了し、各メーカーの2025年モデルが出そろったのち、ホンダが「CBR500R FOUR」なる商標を出願していたことが判明した[…]
2025年こそ直4のヘリテイジネイキッドに期待! カワサキの躍進が著しい。2023年にはEVやハイブリッド、そして2024年には待望のW230&メグロS1が市販化。ひと通り大きな峠を超えた。となれば、[…]
一定以上のスピードの車両を自動的に撮影する「オービス」 結論から言うと、基本的にバイクはオービスに撮影されても捕まらない。そもそもオービスはバイクを取り締まるつもりがない。ただし警察にもメンツがあるか[…]
CB750/900Fと並んで進んでいた、ホンダが大攻勢に賭けた初の新エンジン! どのクルマメーカーもお手上げだったマスキー法という排気ガス規制をクリアして、ホンダが世界に認められたCVCCエンジン開発[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
最新の投稿記事(全体)
どんなUber Eats配達員でも必ず持っている装備といえば、スマートフォン。これがなければ、仕事を始めることすらできません。 そんなスマートフォンですが、太陽が強く照っている日に使うと画面が真っ黒に[…]
今シーズンに続き富樫虎太郎選手を起用、新加入は木村隆之介 元MotoGPライダーの中野真矢さんが率いるレーシングチーム「56RACING(56レーシング)」が、2025年のレース活動概要を発表した。 […]
全日本ST1000とASB1000の両カテゴリーを制す! 開幕2連勝を飾り、常にポイントリードし最終戦を待たずにチャンピオンを決めた全日本ST1000クラスに比べ、ARRC ASB1000クラスは、ポ[…]
一度掴んだ税金は離さない! というお役所論理は、もういいでしょう 12月20日に与党(自民党と公明党)が取りまとめた「令和7年度税制改正大綱」の「令和7年度税制改正大綱の基本的な考え」の3ページ目に「[…]
ヤマハの最先端技術の結晶、それがYZF-R1だ 今からちょうど10年前の2014年11月。イタリアはミラノで開催されたEICMAにおいて、7代目となるヤマハのフラッグシップ“YZF-R1”が華々しくデ[…]
- 1
- 2