記事へ戻る

[画像 No.3/17]アダプタータイプのデジタルトルクレンチなど、バイクいじり向けオススメ便利ツール×5選〈ストレート〉

|アダプタータイプのデジタルトルクレンチなど、バイクいじり向けオススメ便利ツール×5選〈ストレート〉
スプリングとコロを組み合わせたプリセット式トルクレンチは、カチッとクリックする際にトルクが変化する可能性があるのに対して、トルクアダプターはLEDインジケーターターとアラーム音でトルクを知らせるので、測定中にトルクが変動する要素がない。
ボルトナットを着脱する作業において、締め付けトルクは重要な要素のひとつ。緩まないように締めるのは当然だが、過大なトルクが悪影響につながることもある。今回は、そうしたトルク測定作業で以前から好評だったトルクアダプターのほか、サンデーメカニックに人気の工具メーカー/ショップのストレートが販売する、モトメカニック編集部おすすめ便利ツールを5点紹介しよう。 目次 1 トルクレンチアダプター:セッティングが […]