記事へ戻る

[画像 No.8/16]バイクを効率よく磨きたいユーザー向け。機動力が圧倒的なコードレスポリッシャー〈ストレート〉

|バイクを効率よく磨きたいユーザー向け。機動力が圧倒的なコードレスポリッシャー〈ストレート〉
ピカールの液体コンパウンドはコストパフォーマンスが高く、粒度の違いが分かりやすく表記されている。中目/微粒子/超微粒子/極超微粒子の順に粒子が細かくなる。容量は500mlで、中目~超微粒子が1930円、極超微粒子は2200円(すべてストレート会員価格)。
バイクを磨くにはウエスにコンパウンドを着けゴシゴシと…。電動ポリッシャーが1台あれば、段違いに作業スピードが上がり、仕上げも均一かつ美しくなるだろう。今回はストレートが取り扱う電動ポリッシャーの中でも群を抜く扱いやすさが特長の「コードレスポリッシャーサンダー」を紹介。ホンダCT110のフレームを磨いた様子をお伝えしよう。 目次 1 小回りが効いて扱いやすいコードレス式2 バラしたフレームを電動ポリ […]