記事へ戻る

[画像 No.14/14]日本独自のカテゴリー=400cc車に込められたこだわり【’80〜’90年代の夢よ再び】

|日本独自のカテゴリー=400cc車に込められたこだわり【’80〜’90年代の夢よ再び】
Vツインという点ではVT250F(挟み角は90度)と同じ形式だが、ノンカウルでスタイリッシュなデザインは大人のライダーからも支持された。ツインスパーフレームの車体はチューニング次第でスポーティな走りも可能で、当時流行していたツインレースのベースマシンとしても活躍した。
“限定解除”の壁に阻まれ750ccクラスが高嶺の花だった’80年代のバイクブーム世代。当時の400ccクラスは、各メーカーが贅を尽くした魅力的なモデルが咲き誇っていた。カワサキZ400FXやホンダCBX400Fといった大人気機種はもとより、4気筒のレーサーレプリカやネイキッドブームの先陣を切ったカワサキゼファーなど、この時代の400ccクラスは実に多種多様で活気 […]