●レポート:モーサイWEB編集部・小泉 ●写真:コウサクさん
「やっとダンボールが温まってきたところだぜ」
……という言葉が写真を見ていると脳裏に浮かんできた筆者。
1988年に上映されたアニメーション映画『AKIRA』。
世代を問わず、また、日本だけでなく海外でも人気な作品ですが、『AKIRA』と言えば作中で金田が乗っていたロー&ロングなフォルムの赤いバイクを真っ先に思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
そんな近未来的なデザインの「金田のバイク」を、なんとダンボールで再現してしまった人がいます。
大胆に寝かせられたフロントフォーク、大きく突き出たフロントタイヤなど「金田のバイク」の特徴点を見事につかんだ作品をつくったのは「コウサク@Cardboard Craft Fun!」さん。
ダンボール製「金田のバイク」作ったのは、2020東京オリンピックがきっかけ……?
※本内容は記事公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
あなたにおすすめの関連記事
タイホンダ ウェーブのシートを芝カスタム 文末に付けて笑いを表現する記号「w」が草の形ように見えることから、「笑える」ことを、ネットスラングで「草が生える」と言うが、こんなバイクを信号待ちで見かけたら[…]
二代目ギャバンの乗り物『サイバリアンtypeG』製作記 「サイバリアン」は赤いサイドカーで、地上走行のみならず空中飛行もできるほか、あらゆる次元や空間を通ることができるスゴい乗り物(……という設定)で[…]
エンジンとタイヤ以外は、ほぼ木で作られたバイクを個人製作 皆さんは、風変わりなバイクを見たことがありますか? ジェットエンジンを搭載したバイクやクルマ用の8000cc・V8エンジンを載せちゃったバイク[…]
最新の記事
- DR-Z4S/ハヤブサSP/eバンバンetc。スズキ関連注目ニューストピック【2025年10月版】
- 【ドッペルギャンガー×ワシオ】冬ライダーのお腹を守る「もちはだライダース腹巻きロング」が機能的すぎる【ジャケットを脱がずに着脱可能】
- スズキ「カタナ」カワサキ「Z400」等4種! 最新ネイキッドバイク発売カレンダー【2025年11月版】
- アメリカンな独自カラー! ヤマハ新型「YZF-R7」が北米でも発表、70周年記念カラーと合わせて全4色ラインナップ
- ヤマハが電動モトクロッサー「YE-01レーシングコンセプト」を開発中! FIMモトクロス選手権のプロトタイプ電動バイクの新カテゴリー“MXEP”に参戦意向を表明!【EICMA】

























