記事へ戻る

[画像 No.13/14]超初心者でも自分でできる簡単バイクメンテナンス【その1:メンテを始める前にまずは洗車から|セロー250】

|超初心者でも自分でできる簡単バイクメンテナンス【その1:メンテを始める前にまずは洗車から|セロー250】
ステムベアリング(左)やサスペンションのリンク部分(右)など、シーリングされた部分は水を強く当てないこと。水が入ってグリスが流れ出し、サビを引き起こすことがあるので注意。イメージとしては、滑らかに動かないと困るから潤滑されているような場所と覚えておこう。
そろそろツーリングが気持ちいい季節。しばらく動かしていなかった愛車のカバーを外す人も増える頃だろう。そんな愛車で颯爽と走る楽しさに加え、ちょっとしたメンテナンスを自分の手でできれば、愛車への愛着度がさらに増して、過ごす時間も密に愛あるものへと昇華するハズ! 今回はオフロードマシン総合誌『ゴー・ライド』より、超・初心者でもできる簡単メンテナンスを、ヤマハ セロー250をモデルにじっくりと紹介する。第 […]