記事へ戻る

[画像 No.11/15]セロー250の潜在能力引き出し術【ハイシート化/ハンドル交換でココまで変わる!後編】

セロー250をカスタムして楽しむ|セロー250の潜在能力引き出し術【ハイシート化/ハンドル交換でココまで変わる!後編】
ダート走破性を高めるために、リヤサスリンクを変更して、20mmストロークアップ。リヤサスに合わせてフロントサスも20mmストロークを延ばしている。ハードスプリング、シムとフォークオイルを変更し、前後サスのバランスをとっている。
『オフロードマシン ゴー・ライド』編集長オガPが、カスタムしたセロー250でアクティブにツーリングを楽しむモデル・山下晃和氏をゲストに迎え、林道ツーリングを通してツーリングマシンとしてのセロー250のポテンシャルを語り合う。後編ではいよいよセロー250ファイナルエディションとの乗り比べ所感や、山下氏のセローのカスタム詳細をじっくり紹介しちゃうゾ! 目次 1 コンパクトなセローをアドベンチャーマシン […]