記事へ戻る

[画像 No.3/10]プロに学ぶカワサキGPZ900R完調術#3〈純正部品が揃ううちに全面的なリフレッシュを〉

プロに学ぶカワサキGPZ900R完調術#3〈完調のフィーリングを多くの人に知ってほしい〉|プロに学ぶカワサキGPZ900R完調術#3〈純正部品が揃ううちに全面的なリフレッシュを〉
【ショートミラーステーキット】左右方向に張り出しているA7以降のバックミラーを、全幅で‒60mmとするキット。後方視界を十分に確保したうえで、前面投影面積を減少。左右で160g以上の軽量化も実現。●価格:2万742円
Z1の系譜を継承した第二世代の並列4気筒車・GPZ900R。その走りを末永く楽しんでいくには、何に注意し、どんな整備を行えばよいのだろう。本記事ではGPZ900Rに詳しいモリヤマエンジニアリング・森山光明氏のインタビューをお届けする。 目次 1 完調のフィーリングを多くの人に知ってほしい2 メンテナンスコスト:モリヤマエンジニアリングの場合3 モリヤマエンジニアリングオリジナルパーツ:欲しい部品を […]