記事へ戻る

[画像 No.4/12]渡辺学の’21ヤマハYZ450FX試乗インプレ【エンジン特性をアプリでセッティング】

渡辺学の'21ヤマハYZ450FX試乗インプレッション|渡辺学の’21ヤマハYZ450FX試乗インプレ【エンジン特性をアプリでセッティング】
カム軸とクランク軸の間隔を短縮し、マスの集中化が図られたエンジン。「アクセルを開けた時にドンと押されるのではなく、前に引っ張られるようなパワー感を実現するために新設計しています。ギヤチェンジをしないで、長い時間アクセルを開けていける息の長い加速感、それをロングプーリングと呼んでいますが、ギヤ比でカバーできない領域をエンジンのレスポンスと伸びで乗りやすくするのが狙いです」と倉野氏は説明してくれた。
’19年、フルモデルチェンジに匹敵するほどの改良を受けたヤマハYZ450F。そのエンジンとフレームをクロスカントリー向けに最適化したのが’21 YZ450FXだ。このYZ450FXを全日本クロスカントリー選手権チャンピオン・渡辺学選手がテスト&インプレッションした。『オフロードマシン ゴー・ライド』より紹介しよう。 目次 1 エンジン特性を幅広くセッティングでき、初めての「 […]