
ハーレーダビッドソンの公式イベント「ブルースカイミーティング」は、乗っているバイクのメーカーやジャンルを問わず、ノンライダーも大歓迎のカルチャーイベントだ。10月26日(日)、北陸では初開催となる『ブルースカイミーティング福井・坂井』が、道の駅みくに・ふれあいパーク三里浜にて行われる。バイクタレントの古澤恵も来場し、みんなと一緒にイベントを思いっきり楽しむぞ!
●文:ウィズハーレー編集部 ●外部リンク:HARLEY-DAVIDSON JAPANオフィシャルイベント
ハーレー乗りじゃなくても大歓迎!
ブルースカイミーティングは、ハーレーオーナーのみならず、ライダー/ノンライダーに関わらずどなたでも大歓迎のカルチャーイベント。
北陸初の開催となる今回は、景勝地の東尋坊にもほど近い道の駅を舞台に、ライフスタイル/モーターサイクル/ローカル(地域の食とカルチャー)の各要素を会場内に散りばめて、来場者を迎える。
コンテンツ盛りだくさん!
北陸エリアのハーレーダビッドソン正規ディーラーが、秋冬コーディネートに最適のハーレーフーディーやジャケットなど純正アパレルを特別価格で販売するほか、地元グルメのキッチンカーも並び、道の駅グルメと合わせランチが楽しめる。
また定期演奏会として、毎回ソールドアウトの人気を誇る地元・三国高校吹奏楽部によるブラスバンドショー、『ゆるバース(旧ゆるキャラグランプリ)2024』で全国3位を受賞した坂井市公式キャラクターの「坂井ほや丸」やビバシティ彦根PR担当キャラクター「ビバッチェくん♪」”の登場、「まなびサイト&ダンススタジオBRUSH」によるキッズダンスプログラムなども展開。
当日は来場記念品として、アンケートに回答した人にもれなく記念のハーレーグッズがプレゼントされる。
ブルースカイミーティングでは、どんなものがもらえる? 福岡での来場記念品を動画レポート!!
大人気! 公道試乗会も開催!!
もちろん、最新モデルの展示、跨ってのエンジン始動体験「ジャンプスタート」や公道試乗会など、モーターサイクルプログラムも盛りだくさん。
バイクファンであれば眺めているだけでも楽しい、数百台のモーターサイクルが立ち並ぶパーキングも壮観で、ウィズハーレー撮影班による取材も行われる。
前回、ブルースカイミーティング泉南・大阪(9月20日/泉南ロングパーク)の模様は、バイク女子のインフルエンサー奥沙織ちゃんが動画にてレポート。前編ではナックルヘッドチョッパーの芸術的な仕上がりに驚愕する。
ウィズハーレートークステージのゲストは古澤恵
『ウィズハーレー』創刊メンバーで、バイク女子タレントとしてさまざまなメディアで活躍する古澤恵さんも来場。
「ウィズハーレートークステージ」(12:30〜)では青木タカオ編集長と登壇し、ハーレー乗りのこだわりや“あるある”を斬りまくる! 笑いと毒舌、そして鋭い視点で迫るトークは、バイク乗り必聴の一大イベントとなるだろう。
ハーレーFXRSを愛車にする古澤恵さんは、長きにわたって青木タカオ編集長とハーレー専門誌に携わってきただけに、いったいどんな話が飛び出すのか!? 会場でしか聞けないマル秘トークを聴き逃すわけにはいかないぞ!!
また、ハーレーオーナーズグループ(H.O.G.)の会員には、会場限定ワッペンとスペシャルなコーヒーを1杯無料で進呈。
乗っているバイクのメーカーに関わらず、ぜひハーレーダビッドソン公式ミーティングイベント『ブルースカイミーティング福井・坂井』へ足を運んでみよう。入場無料&プログラム盛りだくさんで、みんなの来場を待っている。
■BLUE SKY MEETING 福井・坂井
- 開催日時:2025年10月26日(日) 9:00-15:00 ※雨天決行
- 会場:道の駅 みくに ふれあいパーク三里浜
- 開催地:福井県坂井市三国町山岸67-3-1
- 入場料:無料
- 主催:ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社
- 後援:坂井市/(一社)DMOさかい観光局
奥沙織ちゃんの動画レポート後編では、ついにハーレー初体験! 国内外のカスタムショーでアワードを獲得し続けるビルダーに、パンヘッドチョッパーの知られざる奥義を教わった。お見逃しなく!!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ウィズハーレーの最新記事
アイポートの広いフルフェイス:BULLITT CRF 1970年代のBELL STAR(ベル・スター)ヘルメットを彷彿とさせるクラシカルなデザインで、どんなバイクにもマッチするだろうスリムなシルエット[…]
「ハーレーダビッドソン東大阪」と「AELLA」が共同開発 ブラックに塗装されたメガホン形状のサイレンサーは、ハーレーダビッドソン東大阪と京都のカスタムパーツメーカー「AELLA(アエラ」)が共同で開発[…]
FLHTCUTG TRI GLIDE ULTRA:直感的にハーレーとわかる威風堂々のスタイル バットウイング・フェアリングを備える「トライグライドウルトラ」は、堂々たる装いと快適な乗り心地が楽しめるモ[…]
バトル・オブ・ザ・ツインの歴史に刻まれる存在 1981年に米国、デイトナスピードウェイで第一回が開催され、その熱が日本に伝わり、1984年に日本の筑波サーキットでも火蓋が切られることとなったレース“バ[…]
ウィズハーレー掲載記事のウラ側がわかる 俳優/タレント/サックスプレイヤーとしても活躍する武田真治さんが、故郷・北海道を同級生たちと結成するハーレーチーム「BLACK NOTE」とともに駆け抜けた!ハ[…]
最新の関連記事(イベント | ハーレーダビッドソン)
元世界王者・魔裟斗もハーレーを通じてみんなとつながった! 「すれ違いざまに手を振り合ったりするなど、ハーレー乗りたちとすれ違うと(面識がなくても)仲間意識があるんですよね」と、集まったライダーたちに話[…]
世界に名高いカスタムビルダーも! カスタムショーに新作を持ち込めばアワード常勝のカスタムビルダーたちがやってくる! 世界を舞台に活躍し、今年で25周年を迎えた「LUCK Motorcycles」と、大[…]
ナショナルハーレーデー:世界中のハーレー乗りと一緒に! ハーレーダビッドソンの故郷・アメリカはもちろん、ヨーロッパでも豪州でもアジアでも、世界中のハーレー乗りたちが一斉に走る日、それが「ナショナルハー[…]
コラボイベントの事前告知はSNS 「ウィズハーレー誌とのコラボ企画! イベントの模様は誌面にて掲載されます!!」 イベント開催が決定後、すぐにハーレーダビッドソン川口、そして関連店舗のSNSやホームペ[…]
1万4000人が詰めかけたブルスカ2025 山下ふ頭の特設会場は横浜ベイブリッジを臨む広大なもので、世界限定 1990台限りのアイコン コレクション「ファットボーイ グレイゴースト」のお披露目をはじめ[…]
人気記事ランキング(全体)
90年代の魂を注入! アールズギア×TSR「ネオクラシック・レベリオン」 CB1000Fコンセプトを大胆にカスタムした「Neo-Classic Rebellion CB1000F Concept Mo[…]
北米レブル300にEクラッチ仕様が登場 ホンダEクラッチが世界戦略進行中だ。欧州で人気のグローバル車・CBR650R/CB650Rを皮切りに、日本では軽二輪クラスのベストセラーであるレブル250に搭載[…]
新型CBは直4サウンドを響かせ復活へ! ティーザー画像から判明したTFTメーターとEクラッチ搭載の可能性 ホンダは中国がSNS『微博』にて、新たなネオクラシックネイキッドのティーザー画像を公開したのは[…]
F1の英雄アイルトン・セナとドゥカティから続く熱い絆 セナとバイクのつながりが最初に報道されたのは、おそらく1990年のことでしょう。当時、ドゥカティのオーナーだったクラウディオ・カスティリオーニが8[…]
乗ってみた! APトライク250 やっと乗るチャンスがやってきました。APトライク250を作った、株式会社カーターさんのご協力によるものです。ありがとうございます! 以前は同様にAPトライク125も体[…]
最新の投稿記事(全体)
新色パールレッドだけでなくホワイトとブラックも色味新たに スズキは、原付二種スクーターの「アヴェニス125」をカラーチェンジ。2022年の発売以来、初めての変更を受けるアヴェニス125だが、ニューカラ[…]
シュアラスターの「バイク洗車図鑑」 バイクが違えば洗い方も変わる! 車種別の洗車情報をお届けするシュアラスターの「バイク洗車図鑑」。今回はホンダさんの「GB350」を洗車します。 2021年に登場した[…]
「CW-X」と大谷翔平選手が“挑戦する人”を応援 本プロジェクトは、“挑戦する人”を応援したいと考える「CW-X」と大谷翔平選手が共同で企画。大谷選手も愛用する[ボディバランスアップタイツ]約5000[…]
アイポートの広いフルフェイス:BULLITT CRF 1970年代のBELL STAR(ベル・スター)ヘルメットを彷彿とさせるクラシカルなデザインで、どんなバイクにもマッチするだろうスリムなシルエット[…]
ハーレー乗りじゃなくても大歓迎! ブルースカイミーティングは、ハーレーオーナーのみならず、ライダー/ノンライダーに関わらずどなたでも大歓迎のカルチャーイベント。 北陸初の開催となる今回は、景勝地の東尋[…]
- 1
- 2