記事へ戻る

[画像 No.2/14]「F1部門と市販車部門がタッグを組んだ」唯一無二のフェラーリ! V12搭載のF50こそ「公道を走れる直系マシン」その伝説と魅力に迫る

フェラーリ創立50周年記念モデルのF50|「F1部門と市販車部門がタッグを組んだ」唯一無二のフェラーリ! V12搭載のF50こそ「公道を走れる直系マシン」その伝説と魅力に迫る
1995年にリリースされたフェラーリ創立50周年記念モデルのF50。ですが、実際の50周年は1997年。この年の排ガス規制を避けるために前倒しで発表という苦肉の策⁉
「フェラーリはF1で闘う資金のために市販車を作っている」。巷でよくいわれることですが、真偽のほどは別にして、F1部門と市販車部門は「別の会社か⁉ 」と思うほど隔離されています。それゆえ、他社では「F1テクノロジーのフィードバック」といった宣伝文句も散見できますが、フェラーリに関してそれは滅多にないこと。ですが、一度だけF1部門と市販車部門がタッグを組んだことがありました。フェラーリ創立40周年を祝 […]